
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
880と8.8は同じです。
ただコンタクトをネット通販で購入されるのはあまりお勧め出来ません。同じ8.8でも、レンズの種類が変わるとフィッティングとか変わり、見え方も変わる場合があります。ちゃんと眼科医のいるクリニックで(量販店ではしばしば眼科医以外が眼科医のような顔をしているからあまり信用できません。要注意です)診察を受けてご自分に合ったコンタクトレンズを使われることをお勧めいたします。丁寧なご回答どうもありがとうございました。やっぱりコンタクトレンズをネット通販なんかで買う物ではないですよね。ネット通販の便利さでついつい^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メガネ・コンタクト・視力矯正 コンタクトレンズについての質問です 今までベースカーブ(BC)が8.4のとあるソフトコンタクトレンズ 4 2023/04/23 09:42
- 転職 再々質問になります。 転職について志望動機と退職理由を添削して頂きたいです。 近日、コンタクトレンズ 2 2022/12/13 17:36
- メガネ・コンタクト・視力矯正 コンタクトレンズ安通販で買っても良いですか 安い通販で使用している人がいたらいろいろ教えてください 2 2023/06/25 08:19
- 数学 n/m=a/bc 辺々、常用対数の負の値をとり、loga=の形で、分数表記を用いずに展開せよという問 1 2023/05/31 00:23
- メガネ・コンタクト・視力矯正 コンタクトレンズでBC8.7を今まで使ってました。間違えてBC8.3を購入してしまったのですが、普段 3 2023/07/01 09:06
- メガネ・コンタクト・視力矯正 老眼コンタクトレンズ度数がわからない 3 2022/10/14 17:05
- その他(就職・転職・働き方) 転職について 再質問になります。 近日にコンタクトレンズ販売員の面接をする予定で コンタクトレンズの 6 2022/12/13 12:38
- メガネ・コンタクト・視力矯正 乱視度数が-0.75より弱い乱視用コンタクトレンズはありますか。 1 2022/05/25 01:39
- メガネ・コンタクト・視力矯正 コンタクトレンズの乱視補正について 1 2023/05/17 23:32
- 電気工事士 6.6kVケーブル単芯325sq-1.5kmの遮蔽銅テープ抵抗値は何Ω? 1 2023/05/02 21:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
目ににきびみたいなものが出来...
-
このように目に白い点ができま...
-
下瞼にものもらいが出来てしま...
-
犬に目をひっかかれました一番
-
ハードコンタクトレンズを安心...
-
眼の近辺(表面上の下あたり?...
-
度ありのカラーコンタクトを使...
-
3年前くらいから、夕方になる...
-
コンタクト専門店併設の眼科医...
-
自分で毛染めをして流す際に、...
-
処方箋をくれない眼科
-
7ヶ月の赤ちゃんの目の中を爪...
-
霰粒腫が治らないので手術をし...
-
眼のやけどについて
-
コンタクトや眼鏡屋が併設され...
-
眼科での視力検査いわゆる眼科...
-
2カ所の眼科に通っても大丈夫な...
-
コンタクトレンズが割れてしま...
-
左下瞼の腫れ
-
眼科の検査をして目の細胞が28...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目ににきびみたいなものが出来...
-
下瞼にものもらいが出来てしま...
-
皮膚科や眼科って、中高生なら...
-
このように目に白い点ができま...
-
眼球(白目)に白い粒のようなも...
-
視界が緑色になる
-
視界の一部に水たまりのような...
-
福岡市内でコンタクトの処方箋...
-
コンタクトレンズは眼科で買う...
-
3年前くらいから、夕方になる...
-
この目の赤い線を消す方法あり...
-
中学生が1人で眼科に行って、 ...
-
眉間のムズムズ違和感
-
未成年が親無しで眼科の検診に...
-
7ヶ月の赤ちゃんの目の中を爪...
-
処方箋をくれない眼科
-
2カ所の眼科に通っても大丈夫な...
-
目の周りの赤み
-
ハードコンタクトレンズについて
-
眼科でのコンタクトの値段って...
おすすめ情報