アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ある学校では(寒い地域だと思うのですが)”冬休みは近くの流氷に乗って遊ばないように”という冬休みの”きまり”が有るそうです。学校及び会社で校則・社則等で変わったのがあればお答え願います。

A 回答 (7件)

ずいぶん前ですが私が高校生の時の校則(15年くらい前です)



「男子は短髪とし(中略)伸びたら早めに3分以内で刈る」
→「3分」は「サンブ」で「3ぷん」じゃないんです、時間じゃなくて長さ。

女子の場合
「髪の結い方は制服の肩についたら2つにしばり13cm以上になったら三つ編みにすること」

『職員室に入るときは「失礼します」の言葉と会釈をしてから入る。決して敷居は踏まない。』

商業高校だったので、厳しかったんです、色々。
こんなのでよろしかったでしょうか。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mochizukikannaさん、こんにちわ。ご回答有り難う御座います。髪の毛の色とか、スカートの丈の長さはうるさくなかったのですか。

お礼日時:2006/01/24 14:13

かなり校則の厳しい私立高校でした。



男子:鬢(もみあげ)は耳の半分まで剃る。
・・・散髪中うっかり居眠りして片側全剃りされた人が、服装頭髪検査時にマジックで塗っていました。

男女とも:毛染め・パーマはもちろん禁止。生まれつきの茶髪・天然パーマは幼児期の写真持参の上、登録。

女子:髪が肩より長い場合はしばる。前髪は目にかからないように。
ただし、ゴム・ピン等を使う場合は許可を取ること。

校門を通る時は立ち止まって一礼。(出る時は振り返って一礼)
創立者の銅像前を通る時も一礼。
始業前に「誓いの言葉」を暗唱。その後、黙とう。
・・・この辺は「宗教だよな」って噂していました。
別に宗教は関係ないはずだけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mana_koさん、こんにちわ。ご回答有り難う御座います。色々とあるのですね。

お礼日時:2006/01/25 14:24

私の高校は茶髪・ピアス以外は自由で制服でも私服でもOKなんですが、私服の場合は学校オリジナルのバッヂ(ダサい)を付けなければなりません。

そのせいか私服で登校する人は少ないです。。。
友達の高校では冬はタイツを履いていいが、タイツの上から白い靴下を履かなければならないという規則があるそうです(^^;

ちなみに私の住む地域では冬になるとロングスカート×タイツという制服スタイルが多いのです☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

8cororin8さん、こんにちわ。ご回答有り難う御座います。私服着用でそんな規則があるのですね。

お礼日時:2006/01/25 13:25

私の学校も厳しいです。


髪ゴムの色などはもちろん靴下の長さまで細かく制限されています。
なんの制限もない身につけるものは下着だけです。

私が一番驚いたのは「リップクリームは緑色のメンソレータムに限る」という決まり。
校則というわけではないんですけど、何故か先生から言われます。
最近のリップクリームはグロスっぽかったりするからかな?
あと、「かばんにつけるキーホルダー等は5円硬貨大まで」という決まりもガーンって感じでした。

かなり都心にあるのに、こんなに黒髪率・スカート膝下率が高い学校はそうそうないと思います…。
でも、学校大好きです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

procyon74さん、こんにちわ。ご回答有り難う御座います。、「かばんにつけるキーホルダー等は5円硬貨大まで」→凄いですね。厚さは関係ないのでしょうか。

お礼日時:2006/01/25 13:23

こんばんは



校則ではなかったのですが、ちょっと理不尽な通達を・・。

今では、夏休みの風物詩になっている日本テレビ系の「高校生クイズ」
私が高校生の時に、丁度、この第1回目の出場者募集が告知されました。

その時突然、学校から1つの通達が・・。

「高校生クイズに参加したら退学」・・・絶句です。

もう20年近く前の話ですが、未だに
地方予選の番組ですら出場している母校の名前は見たことないので
まだまだ生きている通達なのかもしれません。(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hiro0079さん、こんにちわ。ご回答有り難う御座います。それは納得いきませんね。青春を返せですね。

お礼日時:2006/01/25 13:21

学生の頃はスカート丈、髪の色と言われましたし、中学の頃は髪のゴムの色や肩に付いたら髪を結ばないと行けないはありました。


中学校は制服リボンでしたけど、リボンを忘れてもつけなくて良いけどただ先生が注意する程度でしたので中学の頃の方が校則が緩かった感じでした。
高校の頃、制服はネクタイでしたけど、ネクタイを忘れたら、職員室に借りのネクタイがあるのでそれを借りて付けないと行けないでした。
高校の頃、下校する時、5月頃、ブレザーで暑かったのでブレザー脱いで下校したら、校外で下校の見回りの先生にブレザー脱いで下校したら、注意されました。
ブレザー着用しないで歩く時、校章が付いてないと行けて歩かないと行けないです。
冬のセーターやベストは学校規定のでないと着用出来なかったです。(学校のマークの刺繍付き)
よく洋服屋さんで売ってる制服に合わせて着られる、セーターやニットベストやカーデンガンはダメでした。
カバンも学校規定のカバンで学校の校章付き(入学時に学校で全員購入させられました。
公立高校でこんなに厳しいと思いませんでした。
兄や友達が行っていた高校は公立でしたけど、カバンは自由でセーターも自由って聞いた時、羨ましかったです。
私達の時はニットベストはありませんし、普通のベストのみでした。セーターはあったけど、私達より2つ下の学年から制服が変わり、改正に伴い、ニットベストが着用可能になりましたけど、しかも新しい制服に合わせて作られたベスト(学校規定の)のみでした。
社則は、前の会社で社内では女子社員はナースサンダルが社内用の靴でした。
色は黒か白のナースサンダルでした。
制服の中に着るブラウスは白のブラウス(自分で準備)でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tak-aさん、こんにちわ。ご回答有り難う御座います。公立高なのに厳しかったのですね。

お礼日時:2006/01/25 13:19

たびたび、こんにちは。



スカートの丈も、髪の色も、髪を結うゴムの色も、かばんもコートも、名札の位置も、み~んな厳しかったですよ~。

毎日服を選ばなきゃいけない社会人になった今思えば、全て決まっているってラクはラクでした・・(モノグサ)

余談ですが、以前、勤めていた会社では朝礼の時(月曜日)「社歌」を歌っていました。全員大合唱♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mochizukikannaさん、こんにちわ。いいえ気にしないで下さい。「社歌」なんか創立式典と仕事始め式の年3回くらいですね。

お礼日時:2006/01/24 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!