プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さんはブラック校則についてどう思われますか?

自分の高校は中学校よりも厳しくなったのではないかと思うほど酷くブラックな校則です。

校則は
・スマホは朝に預けて、放課後も使用禁止、校内使用禁止なだけではなく通学路や電車の中で触っていてもダメ
・寄り道禁止(コンビニで雨宿りした生徒も怒られていました。なにも買ったりしていない、ただの雨宿りで。)
・お菓子やジュースも持参禁止。
・女子は髪が肩についたら髪を結ばなければならない(三つ編み、色付きのゴム、パッチンピン、アクセサリー等禁止)
・男子は眉毛に髪がかかるの禁止、ツーブロ禁止、襟足禁止、耳に髪がかかるのも禁止
・女子は下着の色指定、スカートは膝下
・制服以外の靴下、校内着、カーディガン、セーター、コートなども全て指定のもの以外禁止

その他も色々と嫌な校則があります。

また、校則以外にも、
・お菓子やジュース持参禁止だから、流石に購買で買うのは良いだろうと思ったら''購買''とはポツンと置かれた自販機一台のことを指していた。(もはや購買とは言わない)
・昼休憩(お弁当の時間)が15分ほどしかなく、すぐに掃除場所へ行かないと行けないので嫌
・7時間目や土曜日授業などの自習する無駄な時間が嫌

など不満があります。(冬休みもほぼ補習があって休みが1週間しかありません。夏休みもほとんどないです)


ここまで縛られていると、何も楽しみを見出せないです。
コロナ禍ということもあって、余計に禁止事項が増えてキツいです。

校則が厳しくても、ひと学年が大人数の学校なら楽しめるかもしれませんが、うちの高校はひと学年120人ほどしかいないし田舎なので、気の合う友達も作れません。


まあ愚痴を言うと「この高校を選んで入ったのが悪い」と言われるかもしれませんが、ホームページに校則書いたりすれば?って思ってしまいます。
ホームページは校則なんて書いてないし、そんなこと言われてもって感じですよ。

学校になんでもダメダメ言われて、じゃあ逆に何ならしていいの?って思います。

ブラック校則は、生徒の個性をなくし、生き甲斐をなくし、社会から遮断し、生徒の自己肯定感や生きる楽しみをなくしているとしか思えません。

質問者からの補足コメント

  • もちろんですが、
    メイクや髪のパーマ、アルバイトなども禁止です。
    (まあそこはほとんどの学校が同じ校則なので許容範囲だと私は思ってます)

      補足日時:2022/12/25 23:07

A 回答 (3件)

生徒会に入ってブラック校則を撤廃しましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう思って先輩や先生に聞いたところ...
生徒会に入ったら、週に1度集まって話し合い、などがあると思いきや、半年に1度、体育祭のために司会の練習をするだけだそうです。(泣)
生徒会も立候補制ではなく室長から選ばれる意味わからん制度でした笑

生徒会の集まりも、会長が前で話す機会も1度もないので生徒会長が誰だかも分かりません。。笑

とりあえず生徒会に入るために頑張ります。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2022/12/25 23:50

私も近隣でも有名な校則の厳しい私立高校出身です。

「男女交際禁止」でしたから。
もちろん「めんどくさいなー」と思っていましたが、その分下校した後で楽しみました。学校が厳しいことは分かっていたので学校で何か楽しもうとはそもそも考えませんでしたね

>うちの高校はひと学年120人ほどしかいないし田舎なので、気の合う友達も作れません。

それ校則関係ないですね

>ブラック校則は、生徒の個性をなくし、生き甲斐をなくし、社会から遮断し、生徒の自己肯定感や生きる楽しみをなくしているとしか思えません。

学校で楽しめないと生きる楽しみがなくなるなら、高校卒業したらどうするんですか?
ちょっと学校に依存し過ぎです。学校の外で自分で生きる楽しみを見つけないと将来厳しいですよ? 就職した後どうするんですか? 職場に楽しみなど普通ありません

それを分からせてもらえたのだから、ブラック校則にも意味があったということなのでしょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あなたの言っていることはよく分かります。
ですが私は学校が依存させているとも思います。7時間目までの授業を終え、外に出ると真っ暗。
家に帰ると他校ではありえない程たくさんの宿題におわれ、(社会では残業のようなものじゃないですか)、やっと週末が来たと思ったら土曜も学校。
日曜は
オシャレなカフェに行ってインスタにアップしたいと思っても、プリクラをストーリーに載せたいと思ってもSNS禁止。
ゲームセンターに大人なしで行くのも禁止。
カラオケも子供だけでは禁止。

学校で楽しめなくても別にいいのですが、プライベートまでをも支配されています。

お礼日時:2022/12/25 23:44

その程度で個性なくなるようじゃ、元からないんだわ。

それをすり抜けて上手くやるのが醍醐味だろ?頭悪いからだよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

行動や身なりをキツく制限されることがどれほど退屈で、主体性を無くすものか分かっていらっしゃらないんですね。昭和なんですよ。考え方が。
今は令和です。アイデンティティをお互いに尊重し、個性や人柄を自由に表現していい時代なんです。

お礼日時:2022/12/25 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!