
私はビューラーで上げても、マスカラをしている間にすぐ下がってしまいます。。。涙
アットコスメで口コミが良かったマスカラ下地「テスティモのトリートメントマスカラベース」を使っているのですが・・・
やはり少し下がってしまうんです。。。(つけないよりは全然いいです)
何かオススメのマスカラ、マスカラ下地はないでしょうか??
贅沢を言えばメイク落としでスルッと落ちるものがいいです・・・(>д<;
もし、ウォータープルーフなど少し落ちづらいものでしたら、相性のいいメイク落としも教えて頂けるとうれしいです♪♪
たくさん質問してしまってすみません。ご回答頂けたら嬉しいです(*^∀^*)
No.6
- 回答日時:
yukipy-nyaさん、こんにちは。
私の場合、まつげが多くて1本1本がしっかりしてるため、
ビューラーしてもマスカラを塗った瞬間、落ちてきちゃいます。
まつげくるんなどのホットビューラー類も、いくつか試しましたが、
仕上がり感に納得いかず・・・
当然、まつげパーマもかけましたが、
これまたまつげがしっかりしすぎてるため、
1回ではまったくかからず、かけなおすはめに・・・
そんな私なので、マスカラ・マスカラ下地は
かなりいろいろと試してきました。
そんな中でオススメの方法は、
(1)まずライターでビューラーを暖める
(2)エレガンスの下地(パワーラッシュフィクサーCカールステイ)をつける
このエレガンスの下地はオススメです!
朝つけて、1日カールがもちますよ。
アイメークアップリムーバーはシャネルのものを使っていますが、
ちょっと落ちにくいので、コットンをしばらく目の上にのせておいて
ゆっくり落としてあげてください。
あと、ビューラーを暖めすぎると、火傷しかねないので、
気をつけてくださいね(笑)
参考URL:http://www.elegance-cosmetics.com/pdt/
hime_002さまありがとうございます♪
私も本当にすぐ下がってしまうんです。。。でもhime_002さまと違ってまつ毛が少ないので本当寂しいです↓↓
エレガンスの下地も気になっていたんです!!ただ落とすのが難点みたいなのでずっと悩んでいました(笑)でもコットンの技を使えば大丈夫そうですね。これぞ!!って時に使ってみたいです!!
温めスギも気をつけますね(笑 ありがとうございました☆
No.4
- 回答日時:
もうすでに回答者様がいろいろアドバイスをなさって質問者さんも納得(?)のように感じますが、わたしもビューラーで全然あがらなくて苦労していて、下向きに生えているのでまつげパーマをずっとしています。
親御さんの方が反対されているようですが、ロットの種類とか、技術者さん(?)の腕によって自然にくるんとなるので、いかにもー!!ってな感じにはなありませんよw
(私はいかにもー!!にしましたが笑)
まつげパーマのほうが毎日ビューラーでびーびーやるより、まつげの痛みもないしスッピンでも目がぱっちりするのでおすすめですw
パーマをしてくださった方が言ってたんですが、まつげも自分の頭の髪質とおんなじらしいです。パーマがかかりやすい人はまつげもかかりやすいのかもしれませんね。実際私も猫っ毛ですがまつげもやわらかい
です(笑)
まつげパーマについて熱く語ってしまいましたが(笑)下地にこだわらずキープする方にもこだわってみるのもいいかも?カールキープの、ありますよね。
回答になってなくてすみません!
ありがとうございます♪
スッピンでも目がぱっちりってステキですね(*>∀<*)髪と一緒なのですか?!私は髪のパーマ3回ともかかりづらかったので・・・なんかすごく合っている気がします(笑
熱く語っていただきありがとうございます♪
No.2
- 回答日時:
質問拝見しました!
やはり私もおすすめはまつげパーマですが・・・
1ヶ月に1回2000円~3000円。
まつげは痛むけどパーマはパーマですからねー
ビューラーも熱であたためてから使用していますか?
マスカラはボリュームをだせばだすほど、落ちやすく
なりますもんね~
おすすめは、ランコムの下地と、スプリングハートのマスカラです。コームがまつげをとらえてくれます。
あと「@コスメ」の口コミをみてみるとかはどうでしょうか?
メイク落しはアイメイクはシャネルのを使っています。
全体のメイク落しはアルビオン。そんなに高くないし、
ウォータープルーフマスカラも落ちますよ!
ありがとうございます。やはりまつげパーマがいいのですか・・・ビューラーはホットビューラも使っているのですが、すぐ落ちてきます↓涙
ランコムの下地気になりますねー。@コスメの評価も見ているのですが、様々な意見がありすぎて悩んでしまっています・・・(^^;ごめんなさい。
アルビオンのウォータープルーフのも落ちるんですか!!ヒロインメイクのマスカラも落ちますかねー??
ありがとうございました♪♪
No.1
- 回答日時:
目的としては、「まつげくるん」(あ、これ、商品の名前だ。
。。)ですか?マスカラで、目をくっきりとさせたいですか?どうしても「くるん」だったら、まつげパーマされたほうがいいですよ。
そのほうが、マスカラを色々買うより、断然お得で、楽です。
昨日購入の「アユーラ」のマスカラ、ダマにならず、いいですよー。
クレンジングですぐ落ちるけどパンダにならないし!
重ねるとすごいっす。ブラシが小さいので、付けやすいー。
下まつげにつけるのが苦手だったんですが、これならいける!
って、そういう質問じゃないですね、ごめんなさいね。
するっと落ちるのは、いまのところ、塗りやすさなどからかんがえると、アテニアさんかなあ。拭き取りで後で確認しても、間違いなくおちてます。でも、泣いても落ちないですよ(私はね)。
メイク落としですが、ポイント用を使うのが一番いいんですが、オイル(オリーブオイルとかね、化粧用)をコットンにとって、お風呂で暖まる間に、まつげについたマスカラをそのコットンではさむようにして、オイルでやわらかくしておいて、手がぬれていても使えるメイク落としで落とすとすっきり。
ちなみに、ファンケルさんが一番お薦めかな。
オルビスさんも捨てがたいです。
回答ありがとうございます。ぇっと・・・ぜひ「まつげくるん」がいいですね(笑)ただ、まだ高校生なので、まつ毛パーマは親が反対しています。
「アユーラ」と「アテニア」さんぜひ調べてみますね☆聞いたことがなかったです(>д<;
ファンケルさんのメイク落としも今すごく気になっているんです~(*>∀<*)いろいろ参考にさせていただきますね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外国の人の・・・
-
まつげパーマ液が目に入ったの...
-
まつげパーマを掛けたのですが...
-
まつげをよく上がるようにした...
-
つけまつげの上手なつけ方
-
どっちの目がいいですか?
-
マスカラが目に入ったら…
-
メイクをした次の日に必ず目が...
-
華美になり過ぎない化粧って、...
-
目尻のとこのくぼみ?みたいな...
-
いま、百貨店の飲食店で働いて...
-
マスカラの捨て際
-
ヤフーショッピングのランコム商品
-
アイメイクの仕方
-
マスカラ1本、どのくらいで使い...
-
格助詞「つ」の残余
-
自分でまつ毛パーマする時のロ...
-
高校はメイク禁止なのですが、 ...
-
まつげパーマをセルフでしたら...
-
おすすめマスカラ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報