
信用取引初心者ですのでよろしくお願いします。
信用買で保有していますSBIベリトランスが3分割することになったのですが、
・権利付最終売買日3/27
・権利落ち日3/28
・効力発生日4/1
となるそうです。
しかし私は信用買のため分割されないのでしょうか?
「現引」という方法を聞いたことがあるのですが、さっぱり意味がわかりません。
現物で買うと余力が少なくなり、他の銘柄が買えなくなるためいつも信用買していたのですが、SBIベリトランスの分割の権利を取るにはどうのようにすれば良いのか教えていただければと思います。
ちなみにイートレード証券で売買しています。
以上、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
E*トレードですと、制度信用で買った場合には「権利入札」という制度で処理されます。
具体的には、45万円の買建玉が1株あるとすると、分割後には15+α万円の買建玉が1株だけ保有という扱いになります。+αの部分がいくらになるかは、入札の結果によって違いますので、当日まで分かりません。
また、権利を取りたい場合ですと「現引」するのが一般的です。現引というのは、買付余力を使って「信用買い建玉」を現物に替えることです。現物として手に入れれば、分割後に3株が交付されます。
信用の場合には建て単価が1/3になり、株数も1/3しかもらえません。権利を取りたいなら現引するのが良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 株式市場・株価 1552:国際のETF VIX短期先物指数 1 2022/04/24 18:22
- 株式市場・株価 信用取引の「金利と管理費」について 1 2022/06/10 19:09
- 日本株 代用証券で信用買いして損切りするときの清算は? 2 2022/04/03 12:20
- 株式市場・株価 株の信用取引について 2 2022/08/16 14:52
- 外国株 インデックス投資は、実は罠がある、バンガード社が、ウオール街の ランダムウオーカーとか、宣伝活動した 2 2023/01/06 22:08
- 日本株 信用取引では株を保有しても配当金や優待を受けられないそうなので、 決算の権利落ち直前に信用取引の資金 4 2023/02/13 02:40
- 株主優待 日興證券クロス取引について、信用買いを忘れました。対策を教えてください。 2 2023/02/26 21:31
- 日本株 野村証券の信用取引買い方の金利は0.5%ですが、これって例えばJTのような安定高配当株を信用買い無期 5 2023/05/21 11:06
- 債券・証券 外貨建てMMFの質問です 1 2023/08/05 11:28
- その他(資産運用・投資) 住信 SBI ネット銀行から、 SBI 証券の買付余力へお金を入金している状態です。 ここからそれぞ 2 2022/05/16 14:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
預り金不足をについて
-
信用余力が戻るのはいつか?
-
信用取引保証金 は出金しても問...
-
現引きしたら余力が減った??...
-
信用建余力が「0」に・・・なぜ?
-
信用買いしている銘柄が株式分...
-
預り金不足予定額について
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
端数株処分代金。確定申告について
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
株の電話での売り方。
-
証券会社を通さないと株は変え...
-
主人の働いている会社の株を買...
-
上場株の個人間での売買は法的...
-
一般上場と特定信用取引の違い
-
証券会社にとって嫌な客とは?
-
課税証明書の年収に株の収益は...
-
貸借倍率と貸借比率の違いとは?
-
通帳に記載されている ノムラ...
-
息子が証券会社社員ですが、他...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
評価損・決済損・支払諸経費等合計
-
信用取引の委託保証金現金について
-
現引きしたら余力が減った??...
-
信用建余力が「0」に・・・なぜ?
-
信用買いの株を現物に変えたい
-
預り金不足予定額について
-
追証預かり金不足ですって口座...
-
預り金不足をについて
-
信用取引保証金 は出金しても問...
-
信用取引
-
信用余力が戻るのはいつか?
-
至急!「預り金不足額」につい...
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
SBI証券で売却注文中と表示され...
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
株の電話での売り方。
-
端数株処分代金。確定申告について
-
主人の働いている会社の株を買...
-
普通の人って、証券会社を作れ...
-
銀行の口座アプリで入出金のと...
おすすめ情報