プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

時間はいつからはかられているのでしょうか?
ビックバン以前は・・・・?
太陰暦・太陽暦がありますが、その始まりはいつ頃、どこら辺(地域)で
意識され、使われるようになったのでしょうか?

A 回答 (4件)

(yumi18さんへのお礼を読んで)…ありゃりゃ、そーゆー意味の質問だったんですね。

失礼しました。

それでは、以下のサイトを参考にされてはいかがでしょうか?(2番目のは要ShockWave Flashのうえ子供向けに作られていますが、図版はこちらのほうが多いです。)

参考URL:http://www.jcwa.or.jp/jp/mame.html#inu,http://s- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
両方ともすっごくさんこうになりました。
「ああそうかぁ・・・・・」って、高校のときの歴史の参考書を
ひっくり返してみたり、資料集を見たり。
もっともっと難しいことなのかと思っていましたが
(厳密に勉強すると、実際はかなり難しいのでしょうが)
既存の知識を総動員すれば、なんとかなるんですね・・・・・。
でも、やっぱり知らないことがたっくさんあって、参考になりました!
ありがとうございました!

お礼日時:2002/01/17 09:41

オレが待ち合わせに遅刻した時、


「時間の大切さが分からん奴は、自感の大切さが分からんのと同じじゃ」
と、師匠が怒ってました。

時間の始まりは、自分を意識する感覚の始まりなのだ。

オレは自分の子供がその質問をしたなら、
「オー!やったね。今日は時間記念日だ」
と、きつく抱きしめるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 これは理論とか理屈を超えて、奥深いですね・・・・・。
ある意味、100の定義を並べ立てるより頷けてしまいます。


ありがとうございます!

お礼日時:2002/01/22 15:48

時間に関する質問は参考URLの1番目の方でも挙がっております。


あなたの質問ですと、No.1のstarfloraさんの回答が参考になると思います。
それに加えて、2,3追加を…

>時間はいつからはかられているのでしょうか?
人間がいつから時間を計り始めているか、ということならば、人間が定住し、作物を作り始めてから、だと思います。
当時はビニールハウスとかが無い時代ですから、種まきに適した季節を知ることが大切でした。その時期を知るために人々はさまざまなものを観測し、星の動きと季節との間に関連があることを見つけた…というのが時間の計測の始まり、だと思います。

一方、時間を測るための原点はいつか、ということならば、西暦、皇紀、イスラム暦にマヤの暦、フィクションでは「スタートレック」の宇宙暦や「ガンダム」の宇宙世紀等、計測の基準がさまざまなため答えようがありませんが、科学的にはビッグバンを基点としたものが原則的によいはずです…が、ビッグバンがいつ起こったのか正確にわかっておらず、150億年ぐらい前の話のため、桁が非常にでかくなるので実用的ではありません。

>ビックバン以前は・・・・?
たしか、ビッグバンよりも前に時間は定義できなかったはずです。

>太陰暦・太陽暦がありますが、その始まりはいつ頃、どこら辺(地域)で
意識され、使われるようになったのでしょうか?
参考URLの2番目を見てもわかるとおり、世界各地で文明が始まったのと同時に意識された、だと思います。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=193704, http://www.town.bisei.okayama.jp/stardb/his/data …
    • good
    • 0

 「時間はいつから……」ということですが、そもそも“時間”とは何なのでしょうか? よくわかりません。


 むかしから、“時間とはなにか”と、その定義について考えられてきたようですが、結論は出ていないように思うのですが‥‥。“時間”の定義によっては、<いつから?>という問題設定自体が、無理なといいますか、返答不可能な質問になる可能性もあるように思うのですが‥‥。
 すみません。ぜんぜん回答なんかになってなくて-----。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
そうなんですよねぇ・・・・・・・・。
 いや、生徒から「時間っていつから・・・?」みたいな
質問を受けて、私も同じことを考えました。
でも、なんとなくその子の気持ちがわかるような気がして。

 これは私の勝手な想像ですが、太古の昔、人は今のように
「時間」という概念で区切りをつけていなかったと思うのです。
日が上ったら朝を迎えて(「朝」という概念もまたなかったように思いますが)
日が落ちたら、一日の終わり・・・・のようなものではなかったのでしょうか?

 今では「時間」を中心に『今日の日の出は何時何分です』とういうように、
言いますよね?
そこまでは行かなくても、一時間→60分→3600秒・・・のような
「時の区切り」の始まりと言いますか、なんといいますか・・・・・

お礼日時:2002/01/10 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!