プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、転職しました。
入社してまだ一か月も経っていません。
社員も何十人と多く、名前も覚えていません。

ある日のこと。

わからないことがありました。
一人、手隙の社員がいました。他の人は電話中で、ほかに聞く人がいませんでした。名札をつけておらず(本当は名札はあり、きちんとつけなきゃいけないのにつけていませんでした)名前もわかりませんでした。質問をしようとし、そいつのところへ行きました。

最初に「すいません」と声をかけたら、無視されました。
二度目に、少し近づいて、少し声を大きくして「すいません!」と言ったら「誰に聞いてるの?」と言ったあと無視されました。
三度目に、ヤツの名前をヤツの座っているパソコンにログインして表示されてる名前を画面で確認し「○○さん」と言って、やっと席を立つが、しかも「何だこいつ!」と言わんばかりの態度で席を立ち、やっと質問に答えた始末。
一応、低姿勢で「ありがとうございました」と、すこしペコリと頭を下げ、平静を装いましたが、はらわたは煮えくり返っていました。「何様、こいつ?お前は社長か?」と思いました。
ちなみにそいつの身分は、要職者ではなく、正社員でもなく、ただの派遣のオッサンでした。
知識はあるようだが、社員のモチベーションを下げるようなヤツは、職場には要りません。

こんな社員、どう思いますか?

こんなヤツを、合法的に職場から追放できないもんですかね?ま、なるべく近づかないように、関わらないようにするのが賢明だと思いますが。

ご意見、お待ちしています。

A 回答 (10件)

こんにちは。


ほんとだね、いやな奴は何処に行ってもいるね。
 
いつか仕事で見返したら好いだけ。

オッサン・・??おれもオッサンだ~~~。(笑い



が ん ば れ、若者!!!!!!!!!!!
 
 
    • good
    • 3

 本当に「ただの派遣」だと思いますか? 



 知識はあるけど正社員じゃない、しかも態度が偉そう。ウチの会社でこういうタイプは

「取引先を退職後にコネで入社した人間」

です。わざわざコネを使うのだからあちらでも元はそれなりの有力者。うかつに扱うと取引先の機嫌を損ねてしまうので、それなりに扱うしかありません。

 とりあえずこういう場合もあるということで。下手に動くと職場から去るのは質問者様の方になるかもしれません。
    • good
    • 2

こんにちは。


そうですよね、そういう方がいたら、気分を悪くされるのも当然だと思います。驚いちゃいますよね。
しかし、質問者様にとって気分が悪い人であっても、その職場では業務を遂行していくために必要不可欠な人なのかも知れません。
入社したばかりで、会社の決めた人事の事をとやかく言わないほうがいいと思いますよ。自分がここ(職場)に存在するのは、会社の利益のためですから。
職場は、色んな人がいます。どんな人とも上手に付き合い、協力し合う事のできる人こそが職場において必要な人です。気に入らない人を追い出すという発想は、職場の調和を大切にする事とは対極にあると思います。
案外、付き合ってみたらいい人なのかも知れません。初対面が最悪でも、その後仲良くなる事も良くあります。
色々話せる仲になってから、「あの時は、、、」という感じで、相手に伝えてみられたらといいと思います。「申し訳なかった、あの時、イライラしてて」相手も心を割って理由を話してくれるかも知れません。
    • good
    • 1

こんばんは



まずは 大人になってください。
入って間もなければ名前もまだ覚えてないのは仕方ないかもしれませんが
あなた自身も名前を覚えようとする努力をまずするべきです。
社員の方にどの席に誰が座ってるかという表を頂いてないのですか?
頂いてないのであれば有無を確認し
あるようであれば頂きましょう。
ないようであれば 自分で作成するなどして少しでも早く覚えるという努力も必要ですよ。

それと他の方もかかれてますが派遣だろうが年下だろうが貴方より先に入社していれば
その会社ではその方は先輩です。
ここでオッサンとかやつとか書いてるという事は
実際言葉に出さなくても見下してる態度がでてるのでは?

少しご自身の態度も見直されたほうがよろしいように思いますが?
今の貴方の書き方などみているとどの会社に行かれても上手く人と付き合えないと思います。

そして最後にアドバイス
人によっては きちんと名前を呼ばれないと反応しない人もいます。
その方はそういうタイプの人なんだと思われては?
    • good
    • 0

質問者がとっても有能であって、そのおじさんが無能であるならば社員のモチベーションを下げてしまう事はありますが、



モチベーションがどーのこーのというほど質問者には能力が無いので、あなたが辞めたほーが円満解決ですよ。

たとえ派遣であっても長く居るんだから
    • good
    • 0

他の方の回答に似かよりますが、そんなに怒って、しかもここで相談を持ち込むほどのものではないと思います。


たしかにムカッ!ときますよね、よく分かります。
しかし、「私はペーペーであってまだろくに仕事ができないので、教えていただく」という自覚が少しなかったのかもしれません。

いきなり「すいません」では、私も「何だこいつ」と思ってしまいます。先の方の回答のように、すいません、だけではなく、「お忙しいところ申し訳ありませんが・・」とか、もう一言付け加えれば相手もあからさまな無視はしなかったでしょう。
「しょうがねーな、教えてやるか」と思われるくらいの言葉遣いで丁度いいかと。。

まぁでも可能であれば、今後はその人とかかわらないほうがいいでしょう。ストレスたまる一方です。心の中でこのくそじじい、と思っていれば済むことです。合法的に職場から追放ということであれば、その人に反感を持っている人一同で、上に掛け合うと良いでしょう。
    • good
    • 0

あなたはなんにも悪くありません。

そんなやつ、ぶっ飛ばしてやればいいんです。
    • good
    • 2

がると申します。


んっと…お気持ちがわからなくもないのですが、ご自身も少しヒートアップされているように伺えます。

> 最初に「すいません」と声をかけたら、無視されました。
単純に「相手が気づいていなかった」可能性はないですか?

> 二度目に、少し近づいて、少し声を大きくして「すいません!」と言ったら「誰に聞いてるの?」と言ったあと無視されました。
例えば、声を大きくしたことを相手は「声を荒げられた」と捉えているかもしれません。
こういったときには「すみませんちょっとまだ入社したてでお名前を存じ上げないのですが、ちょっと伺いたいことが(教えていただきたいことが)あるのですが、お時間よろしいですか?」などと聞いてみるのもよいかと思うのですが。
# 「すみません」の一言を失礼だと感じる人もいるので。「相手の時間に割り込んでまで教わろうとしている」ことを忘れずにいるとよいかもしれません。

> 三度目に、ヤツの名前をヤツの座っているパソコンにログインして表示されてる名前を画面で確認し「○○さん」と言って、やっと席を立つが、しかも「何だこいつ!」と言わんばかりの態度で席を立ち、やっと質問に答えた始末。
二度目と同様で。相手の時間に「自分が割り込んだ」自覚はありますか?

> 一応、低姿勢で「ありがとうございました」と、すこしペコリと頭を下げ、平静を装いましたが、はらわたは煮えくり返っていました。
或いは、相手には「はらわたが煮えくり返っている」ことまでがバレバレだったのかもしれません。

> ちなみにそいつの身分は、要職者ではなく、正社員でもなく、ただの派遣のオッサンでした。
このあたり、身分は何も関係ないですね。

> 知識はあるようだが、社員のモチベーションを下げるようなヤツは、職場には要りません。
ここから、もう一つの可能性が浮かび上がります。
知識が下手にある人は、多くの人から質問攻めを受け、えてしてそのために自分の仕事がはかどらず、ウンザリしている方もいらっしゃいます。
そういった可能性はないでしょうか?

相手の対応が失礼であることで腹を立てる気持ちもわかるのですが、「なぜ相手が失礼な態度であったのか」を考えてみるのもよいかもしれません。
    • good
    • 0

質問者さんは最近転職されて、その会社では新人という事ですよね。

ならその無視した人は派遣社員とはいえ、一応その会社のなかでは、あなたの先輩ですよね。
いくらムカついているからと言って“ヤツ”とか“コイツ”とか言うのはやめた方がいいですよ。
確かにその派遣社員の態度にも問題があるでしょうが、質問者さんもその態度では職場になじめませんよ。要職とか正社員で判断しても、その会社の社長さんがその派遣社員をいると判断しているのだから、これからも関係は続いていきます。
会社には少なからず、苦手とする人は一人くらいいるもんです。人間誰とでも仲良く出来るわけじゃないんですよ。なので合法的に職場から追放とまで考えるのは、やめたらどうですか?自分は質問者さんがなぜその程度のことでここまでキレているかに疑問を感じます。
    • good
    • 0

まだまだ若いですね.


その程度で腹を立てては,この先大変ですよ?

世の中にはいろんな人がいます.
嫌な人や常識の無い人なんて山のようにいます.
そんな人を敵にまわすのでなく,いかに上手く利用するか.
そう考えればよいのではと思います.

まあ,態度はともかく質問に答えてくれたのであれば,
きっとその人も役にはたつ人間なのでしょうから.
上手くおだてて情報を引き出すほうが得策でしょう.

ただ貴方も,役職で態度を変えるのはよくないですよ?
あくまでも年長者であり,職場の先輩なのですから.

この回答への補足

投稿してから少したちましたが、ヤツのバカっぷりはエスカレートするばかり。正体がわかってきました。
言う事一言一言全てが完成されたというべきイヤミか威圧にしか聞こえない。何か言えば横からつっこんでくる。はっきりいってウザイ。自分のペースでやらせてくれと思う。

ヤツが「○○したらだめだよ」といい、こちらが「すいません」と誤ると、「俺に謝ってもしょうがないんだよ」とか、すげーイヤな言い方。キレそうになる。
こっちがお客に段取りを全部話して、こちらがお客にもう電話しなくてもいいように話したのに「お客のところに電話しなきゃダメだよ」とか、
客に「折り返し電話します」とこちらが言えば、「折り返しなんてしなくていいよ、向こうにかけさせれば良いよ」とか、
逆にお客がこちらに折り返し電話するほうがベターと考えて客と段取を電話で話してると「こっちから電話しなきゃダメだよ」とか、

はっきり言って「どっちでもいいだろ」と思うような事に、いちいち突っ込んでくる。
やることやること全て否定される。

はっきり言って、ヤツは「真性バカ」だ。
バカは疲れる。
バカとはお付き合いしたくない。

いくら先輩でもねぇ、こんなにバカなオッサンじゃ、仕事も教わりたくないし、なるべく関わりたくないし、できればシカトしたい。いっぺんみんなの前でキレて「てめー、言ってることひとことひとこと全てが矛盾してんだよ、むかつくんだよ」と、いちばん偉い責任者がいる所で怒鳴って恥さらししてやりたい心境です(もちろん実行には移しませんが)。

補足日時:2006/02/18 22:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A