アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

34歳男です。
経緯が長いため長文失礼します。
保険会社へのクレーム方法で、アドバイスを頂きたく質問させていただきます。

2年ほど前、約1年間、生命保険に加入していました。
知人の女性が外交員を本採用になり、自分の年齢的にも今必要と思って「お祝いで入るよ」と伝えて加入しました。

ところが、この知人は諸般の事情で急に転居となり、私が申告した時点では退職が決まっていました、ところが私はそれを告げられないまま保険に加入しました。そしてこの契約は、本人の知人でもあった先輩より手続きされました。

その後もこの二人と交流があったのですが、以下のこともあり絶縁しています。
・退職済みなのに、調べるまで在籍していると偽られた
・契約書の担当名義が本人でなく先輩になっていた(考えてみれば当然)だが、それに対し虚偽の回答をして時間を稼いだ。

今思うと退職予定者が加入手続きできないはずで、それで先輩が来たのだと思います。
その先輩に問い詰めると「あの子(知人)が我々の上司に、貴方の加入見込みを伝えてしまったから、売上実績追求され逃れられなくやむを得ず…」という話でした。

しばらく考えましたが、やはりこの対応が気に入らないため、その先輩に対して「自らに非は無いか」「上司にはそれを説明するべきでは?」と追及をしたところ、連絡先を限定してきたり、あげくに無視をしたりでラチがあかなくなりました。

(補足欄に続きます)

A 回答 (5件)

動機はどうあれ



ご自身が納得して契約し、ご自身の意思で解約したこのケースについては、保険業法、消費者契約法、金融商品販売法に抵触しているものだとは考えにくく、今から保険料の返還を要求しても、残念ながら無駄に終わるでしょう。

お客様サービスセンター宛に、ここに書かれたような経緯と、従業員の管理不行き届きの謝罪文の要求を手紙にしたためて送れば、何かしらアクションがあり、責任者の資質によっては丁寧な謝罪文が返ってくることもあるでしょう。

学歴詐称云々の採用責任については、全く根拠の無い話であると同時に、それこそ個人情報であり、責任追及など的の外れた考えです。このケースでの関連性も考えられません。

お気持ちはわかりますが、既にご自身の意思で解約が終わっている今、保険会社サイドからみたら、クレームの「対応」ではなく「処理」される案件に分類されるものであるでしょう。
気持ちの強い支部長であれば、「お客様、できないものはできないのです。いい加減にしてもらえますか」ぐらいは言ってくるでしょう。

保険契約は保険会社と契約者の間で結ぶものであり、従業員はその仲介をするだけです。保険会社の従業員の退職や引継ぎの徹底不足は、長年言われている問題でもあり、改善すべきところは多々あるでしょう。
これは、大手でも中小でも同じです。そして、代理店手数料がフルコミッションのカタカナ生保でも同様の問題はあります。
私自身、この投稿をケーススタディとして、再認識したいと考えます。
ありがとうございました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足要求ありがとうございました。本音を申しますと、手術の件もあり、対面一切無しで通販購入できる保険が希望でした。その元知人は交際相手もおり、恋愛感情は無いにせよ幸せになって欲しい、仕事をしっかり続けて欲しいと切に願う人でした。クギを差す意味もあった保険加入でしたが、結果はご覧のとおりです。でも一連の回答を拝見し、諦めはつきました。一度経緯提出と謝罪文要求はしたいと思っていたのですが、これを実行し、結果でこの会社の資質をを判断したいと思います。この事が闇に消えるのみでは悲しいので、ケーススタディ捉えていただけることは有難いです。ネットでの質問に対し、友人からは「書くのかっこ悪いから止めたら?」という指摘も在りましたが、あえて書きましたが活用して頂けるなら本望です。クレームが来ない仕事方法というのはあるはずで、回答者様はそれをわきまえてられるのだと思いますし、同時に安心できる要因になりました。元外交員の知人曰く「若い子は会社の給与だけで食えないから、夜にまで仕事してる人も多いよ」と聞いたことがあります。ここにも一つ要因があるような気がします。生活基盤がしっかりするだけでも、だいぶ労働環境が変わりそうな気がしますが…。それでも、少数精鋭体制の構築は厳しいようですね…。履歴書の内容が事実かどうか、もし採用に関わられる方でしたらご面倒でも確認されたほうが良いようにも思います。個人情報保護が叫ばれる昨今ですが、面接日程の通達時に、最終学歴の卒業証明を提出してほしいと言われた会社もございますし…(安易に嘘をつく人間か、という判定指標にはなるかと思います)。保険業界にはこうした方もおられると思えたことで、また収穫がありました。内情を省みた上でのご回答に誠実さを感じます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/02/14 20:00

AQ2のものです。



>自分の年齢的にも今必要と思って「お祝いで入るよ」と伝えて加入しました。

今必要と思ったのなら、それでいいし、「お祝いで入る」気持ちであれば、初めから辞めることが判っていた外交員も貴方の気持ちにきっと感謝していますよ。(もしかしたらその方の先輩からその方へ謝礼がいったかもしれません)

それから、貴方が言われている「個人情報」「病歴」の件ですが、これらのことは生命保険加入において非常に重要な確認事項です。職業、年収、身長、体重、病歴、その他色々。例えば、職業を聞くのは、仕事柄モラルリスクがないかどうか、年収を聞くのは契約金額が年収に対して多すぎないかどうか、身長・体重は太りすぎでないか、痩せすぎでないか、重大な既往症がないか、いろいろなことを確認してからでないと保険会社も契約を成立させません。
ですから、個人情報(病歴を含む)をオープンにすることは生命保険加入においては当たり前の事です。そのくらい、生命保険に加入する際には、真剣によく考えて加入しなければいけないんです。お祝い気分で入ってあげても自分の為には一切なりません。
保険会社も「個人情報保護法」ができてからは、その扱いには十分配慮しています。一度加入のためにオープンにした個人情報はよほどの理由がないと取り返すことができません。今回は自分にも非があると諦めましょう。
また、「学歴詐称」の件ですが、貴方には詐称したかもしれませんが、会社には詐称してないかもしれませんし、たとえ詐称したところで、そのことが今回の保険契約に際して、特別あなたに不利益を与えたとはいいがたいと思います。中卒であろうが高校中退であろうが保険募集のルールに則って募集しているのあれば法的に全然問題ないと思います。
これが学歴を詐称して見合いをしたとか、選挙に立候補したとかであれば、これは問題ですが。保険募集に際してのお客さんに対しての学歴詐称くらいでは問題にならないのではないですか?それとも東大卒業の外交員だったら辞めなかったんですか?
いずれにしても、保険会社へのクレームはこれでやめにしましょう。あまり行き過ぎると今度は貴方がヘビークレーマーとして「要注意人物」として登録され、業界に流されると今度は真剣に保険加入しようとしたとき、どこの会社も引き受けてくれなくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改めてのご回答ありがとうございました。個人情報に関しては、どうしても抹消したいのです(ご意見はいろいろあるかと思うのですが、私は今時点、この会社を全く信用できないからです…)
ですので、はじめからこのことを聞かされていたのなら加入しませんでした。仰るとおり自分の非も認識しつつ、ある意味恥をしのんで質問を書きました。
私が通っていた高校は決して程度は高くなく、教師と生徒間のゴタゴタもよく見かけ、校内暴力等で退学寸前になる生徒もいました。でも先生方は学歴社会の冷たさを体を張って教え、抱え込むような情愛を持って皆を卒業させました。戻りますが実際に当事者が高卒学歴を詐称していたら、そうした人々の努力をあざ笑うかの行為に思え、非常にシャクです。「ばれなきゃわからない」を雇う側で、永続した成功は得られないと思うのです。もちろん東大卒で犯罪者はいないか、というと逆に重篤な犯罪を犯した人も多いですから、私はそれはわきまえていたつもりですが…
皆さんのご回答を見て、その会社の資質を目をそむけずに見届けて終わりにしたいと覚悟を決めました。私は書面にてこの経緯を届ける方向で頑張るつもりです。結果、謝罪も返金も得られなくても構いません。それならそういうものだったと素直に解釈します。
約款上問題はないにせよ、ある一定の非は支部長も認められております。私の非もありますが、ある程度は正論であると思います。「要注意人物」に対抗できるものは持っております。バカと思われても構いませんし、何も得るものはないかもしれませんがもう一手だけ動きます。
最後に「ヘビークレーマー」として認識される恐れについて、これほどの威力がある質問だったのかと今自分で納得しています。勝手な解釈ですけど(笑)ある種の自信になりました。これで締め切らせていただきます。皆様本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/02/14 20:19

一番効果的な苦情ですよね?



その保険会社の本店のお客様センターに実名(上司もふくめて)で苦情を入れれば、内容しだいで社内で罰せられます。
解約したい旨を伝え、違う営業所の担当者に来させるように言えば、簡単に解約できますよ。

それ以外の制裁は難しいと思いますね。。。
契約上に問題はなさそうですし、担当者がころころ変わるのは生命保険会社では結構あたりまえだったりもします。

もともと本気で仕事しようと入社している人は少なく、無理やり入社を勧められ、断りきれずに入社して契約がとれないので知人に頼んだり自分で掛けたり・・・で、結局辞めていく人達を山のように見てきましたし。

それを目的として会社も採用しているので、営業部の管理者が解約を渋るのもよくあることです。

今回は、すっきり本店で解約して「ある意味で勉強になった」と考えるのがいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お手数をおかけしました。苦情時に営業担当の所属を詳しく聞かれましたので、注意は受けているかと思います。本件、私を責める人と擁護してくれる人が半々くらいで、判断に迷ったことから質問いたしましたが「知人目当て目的で採用」というお言葉は今の自分にとって有難いです。退職した当事者も、知人の加入だけで終わったと聞いています。以前の勤務先で、転勤の先々で保険加入していた事業部長がいた(月5万払っていたらしい…)ので、そうした人はむしろ多いのではと思っていました。国内大手の会社だけに、そこで働く外交員への期待が過剰だったのかもしれません。先の方も仰るとおり認識が甘かったことは否定のしようがなく、今回の件は授業料として解釈しようとおもいます。ともあれ気が落ち着きました。個人情報の取り扱いや経歴詐称の疑い、他には不要書類の件はまだ残っていますが、以前とは別のお客様センターで解決方法をたずねてみようと思います。引っかかった場合また質問するかもしれませんが、よければアドバイス頂ければ幸いです。ちなみに今は外資系の医療保険に入っています。目の覚めるようなご回答誠にありがとうございました。

お礼日時:2006/02/14 19:22

質問者様へ



貴方の憤りがなんなのかさっぱりわかりません。
あなたは何のために生命保険に加入したのですか?
「知人女性のお祝いのため?」
そんな動機で生命保険に加入するから腹立たしいのです。

本来生命保険加入の意味をよく考えてください。
自分自身が病気したときの保障や残された家族の為を思い生命保険に加入するのが一般的です。
お祝いだとか外交員への下心があって加入したりだとか、本来の加入目的以外の理由で保険加入するからそんな気持ちになるんです。

今回加入した保険の内容が自分に合ってればそれでいいんじゃないですか?

貴方のような理由でクレームされても、保険会社としましては何もいえませんよ。詫びる理由にもなっていませんし・・・。

保険会社としては、「ちょっと訳のわからんおかしな人が訳わからん言いがかりをつけているよ」ぐらいにしか思っていません。
でる所にでたって、貴方の言い分がとおることは絶対にありません。

加入動機が間違っていた自分自身を責めるべきで、諦めましょう。
こんなことにいつまでも愚痴愚痴言っている暇があったら何か発展的なことへ向かいましょう。人間が小さく見えるだけです。あしからず。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お手数をおかけしました。人間が小さい…といわれたら、ご指摘どおりかもしれません。考えると、こうして得たお金が彼らの生きる力なら、水に流して、返金も謝罪もなくていいかなと思います。ただ、個人情報と病歴のことは家族が、学歴詐称?の件は友人や元外交員の方が関心を持っており、この件もあきらめざるを得ないかが聞きたかったです。お見苦しい質問だったかもしれませんが、なにごぞご容赦ください。ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/14 13:32

その「上司」と同じ立場のものです



補足をどうぞ

この回答への補足

(質問のつづきです)

この先輩には、自分がお客で無いような扱いをしてきたと思います。仕方なく、私はお客様相談コーナーに直接出向きました。そこで電話を借りられたので、彼女が所属している支部長へ電話をしていただいたところ、以下のコメントでした。
 私:この事情で普通は加入させないのでは?それと名義変更の話は聞いてたはずですよね?
 答:事情は知らなかった、監督責任は認める。非礼も詫びる。再発防止もします。
 私:その直属の上司とやらを出してください。
 答:その上司は転勤になり、こちらにはおりません。今は連絡がとれません。
 私:まじめに顧客対応せず、保険料はとったままですか?
 答:約款上問題にならないので、返金はできません
 私:解約させてください
 答:どうかご勘弁を。もし辞められたら次に入られるときは今の条件と同じは無理です

以上のような回答でした。電話を置いたときには体の振るえがとまりませんでした。

一番シャクなのは「病歴・手術歴」の住所氏名以上にデリケートな部分をさらけ出させておいて、この対応です。

結局、怒り心頭で即座に解約してきたのですが、1年経つ今もこの対応には釈然としません。また、先の相談窓口はこの支部長の対応にならった対応をされ、その後こちらの言い分は受け流すだけでした。

身内の中には「保険にはいる理由を間違えてる」という厳しい指摘もあったのですが、知人の奥さんで元某社外交員の方からは「そういう感情で入ってくれるお客さんも多かった」「そこまでやってあの会社がその対応?」といわれたこともあります。「生保協会へ相談しては?」との話もあり、後日Web等も調べたのですが、どこまで対応していただけるかが不安でもあります。
この方からは「なにかあったらまた相談して」といわれてはいますが、親の介護か何かで多忙な様子であり、自分のアクションのみで納得or解決したいと思っています。この方のアドバイスで、証券や一部の契約書面は、現在もコピーをとっておいています。

他、自分の分と父親の分の設計書が年末の掃除で大量にでてきて、処分で困っております。(練習したいといって当時本人が作成したものですが、この時点では退職が決まっていました)一体この紙はなんだったのかと思うと、悲しくなるときもあります。自分だけでなく父親の個人情報も渡しており、その点でも不安です。

さらに後日わかったことで、当人たちが学歴詐称もしているようです。当事者の友人たちの話から(口を滑らせてたような感じで)わかりました(高卒→実際は中退?)
私は学歴(中退)自体を問題にするつもりはありませんが、これが事実とすれば、採用というある種の契約時において嘘を付く相手を、契約という職務にに関らせてはいけないと思います。

私としては、以下を要求したいです。
 ・文書での謝罪(監督不行き届きと言うのなら)
 ・払込済保険料の返金(利用用途は事業運営+保険支払充当の為らしいですが、監督責任を認めるならその割合でも返金すべき)
正直、1円も渡したくないという気持ちがあり、慰謝料とまではいいませんが社長が謝りに来てくれてもよいくらいと思っています。

このことは腹に収めるしかないでしょうか?それとも謝罪させることは可能でしょうか?
個人情報は消してもらいたく思うのですが、聞くところ情報開示は手数料がかかるらしいのです。支払うのは馬鹿馬鹿しく思います。

できれば業界の方からのアドバイスを頂ければ幸いです。
ちなみにこの会社は、国内生保大手です。こちらにも広告を出されています。
長文ご覧くださり、誠にありがとうございました。

補足日時:2006/02/14 09:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足要求ありがとうございました。気になる点がいくつもあるため長文となってしまいました。この現状をこれ以上抱え込むのが苦しすぎるため、一日でも早く解決させたい気持ちです。どうかお知恵を拝借できれば幸いです。何卒宜しくお願いいたします。

お礼日時:2006/02/14 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!