dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コアクロック 550MHz
メモリクロック 400MHz メモリバス 64bit
のGeForce7300ビデオカード

コアクロック 300MHz
メモリクロック 275MHz メモリバス 128bit
のGeForce6600ビデオカード

値段が近いのでどちらにしようか迷っています。
用途の大半はビジネスで、たまに資料で3Dモデル(opneGL)を扱います。
ゲームはDirectX8.0で動くMMOをたまに遊びます。

メモリバスを優先した方が幸せになれますか?

A 回答 (4件)

かゆいところに手が届くようなベンチマーク結果があるので


ご参照ください。

メモリバスについては、高負荷時の動作(3Dゲーム等)に影響してきますが、
一般運用(ビジネスアプリ等)では、問題になりません。

ちなみに7300はSLIできないといわれているので、
SLIを組む気があるのであれば、避けたほうがよいかもしれません。

>#1さんへ
GeFoorce6800は3万円台だったような
価格レンジが違うので、ちょっと勧めにくいと思います。

参考URL:http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/060 …
    • good
    • 0

GeForce7300はTurboCach機能があるので場合によってはメインメモリーを大量に奪われる事もあります。



DirectX8世代の3Dソフトで遊ぶ程度ならGeForce6600をお勧めしますが、2Dソフト(Lineage1など)ならどちらを選択しても同じです。

GeForce7シリーズの機能は次世代のDirectX10世代の機能を搭載していますので対応ソフトを遊ぶ場合はお勧めとなります。
(現状では当然リリースされていないので何ともいえませんが)
    • good
    • 0

すみません、質問に対しての回答ではないのですが、#2さんからツッコミが入ったので回答しておきます。



GeForce 6800は2万円前後です。
もう少し上乗せすれば更に幸せになれるという意味合いで書きました。
    • good
    • 0

メモリバスを優先しただけでは、あまり幸せにはなれません。


私でしたらGeForce7世代を選択します。

もし安価に済ませようとお考えで、低負荷に強いカードをお探しでしたらGeForce6800をお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!