準・究極の選択

日本人にとって、さびしい大会となりそうですが、
もしかすると、ゼロ、ってこともありえますか?
あとメダルが狙えそうなのが、フギュアとショートトラックくらいなもんですよね。
フィギュアは、日本のマスコミは騒いでますが、海外のメディアではさっぱり評価されてませんよね。
荒川選手が銅に届くかどうか、って感じでしょうか。
ショートトラックも、韓国中国がバリ強いので、メダルは厳しいと思います。
メダル獲得がすべてではないですが、今大会ゼロなんてありますかね?
だとすると寂しいものですが、冬季メダルゼロってのは何年ぶりになるのでしょうか。

A 回答 (4件)

第九回インスブルッグがメダルなしですね。


1964年ですから42年ぶりですね。
でも銅一個や銀一個の大会もありました。
今どのスポーツも底辺が広がってないので仕方ないでしょう。」

参考URL:http://www.joc.or.jp/olympic/winnerslist/winter/ …
    • good
    • 0

寂しい限りですが、その可能性は充分にありますね。


ぜひとも残りの種目、選手の皆さんには頑張っていただきたいですね。
しかし、あまりにも「世界を知らない」日本のマスコミ報道には、あきれるばかりです。
「メダルラッシュが期待される」と浮かれる日本のメディアに対し、海外のメディアは「日本のメダルは2個、それも金以外」と冷静に分析してましたね。
世界は甘くないということが改めて認識できる五輪になりそうです。
女子フィギュアで荒川さんか村主さんあたりで何とかメダルゲットして欲しいです。
    • good
    • 0

 冬季オリンピックについては、1976年に開催された第12回インスブルック冬季オリンピックがメダルゼロ、入賞者ゼロですから30年ぶりですね。

インスブルックではNo.1のyachan4480さんが書かれている1964年にも開催されていて、その第9回大会でもメダルはゼロでしたが入賞者は3人いました。またその後の1968年に開催された第10回グルノーブル冬季オリンピックでもメダルゼロ、入賞者ゼロという惨憺たる結果で、この時の経験を反省にJOCが1972年の札幌オリンピックに向けて本格的な選手強化に乗り出した経緯があります。

今大会も些細なミスでメダルを逃した選手が多いため、選手団内の雰囲気は最悪だと思います。通常は大会後半にレストランなどを貸切にして若い選手を中心に打ち上げなどを行なうのですが、競技が終わった選手の中から早々に帰国する選手も出始め、今のところそんな雰囲気もないようです。

【1976年インスブルック大会】
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3% …
【1968年グルノーブル大会】
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB% …
【冬季オリンピック一覧】
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%AC%E5%AD%A3% …

【JOC冬季オリンピック入賞者一覧】
 http://www.joc.or.jp/olympic/winnerslist/winter/ …
    • good
    • 0

あとはラージヒルが残っているので、ここで1つ取れるかも知れないとちょっと期待しているのですが(ノーマルヒルでも1回目はよかったので)、どうでしょうか?



ノルディック複合も、という声もありますが、正直、厳しいと思います。

モーグルの上村選手もエアーの評価だけが高くて結局メダルに手が届きませんでした。フィギュアスケートも安藤選手が4回転なんていってますが、同じ状況にならないかちょっと心配です。

なんとなく流れがきてないのでメダルゼロもありうるんじゃないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報