dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
私は勤続11年になるOL主婦です。

先ほど営業から、今日の午後3時に打ち合わせで取引先の取締役と工場長がお見えになるとの連絡を受けました。
初めての名刺交換になります。
名刺はありますが、担当業務からして名刺交換の習慣がありませんでした。

『名刺入れ』がなくて困っています。

お昼の休憩時間は電話当番で出かけられないので、これから用意するのは無理です。
軽くパニックです。
どうしたら良いでしょう?

素のまま差し出しても、失礼にあたらないでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

なくても大丈夫だと思います。


名刺を自分の机の上に用意しておくとか、手に持って準備しておけばいいと思います。
「名刺入れ」は、持ち歩くために必要なものだと思いますので、心配要りませんよ。

私もこの仕事に就いて初めて、名刺を持ちました。
名刺交換って緊張しますね~。
でも、相手の方は慣れてらっしゃるので、大丈夫。
その後の対応がきちんとできればOKですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅なりました。すみません。(今日は2/27)
名刺入れがなくても大丈夫とのことで、
sakusesu7さんのアドバイスで、かなり『ほっ』としました。
今回素でお渡ししたのですが、大丈夫でした^^
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/02/27 18:43

名刺入れから出される方も


お財布から出される方も たま~にポケットから出される方も
みえます。
とりあえず緊急ですから今回は財布のカード入れに
いれておいてそこからだされてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!!

主婦もしておりますので、お財布がとにかく大きいんです^^;
そこから出すのは、かなり不自然になってしまいます(TT)

お礼日時:2006/02/17 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!