
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
先日玄関タイルが剥がれたのでDIYで補修しました。
この時タイルの接着にはコンクリート用のボンドを使用しました。
目地にはモルタルを詰めました。
ご質問は「目地に何を使うのがよいか?」との事だと思いますが,ボンドを目地に使用するのは余り一般的でないように思います。
そもそもボンドは2つの物体を接着させるための物であって,目地を埋めるための物ではありません。
隙間を埋めるという意味では,まだコーキングの方が良いかも知れません。
しかし,コスト等を考えるとモルタルを打った方がよろしいのではないでしょうか?
参考URLで私の行った補修を公開しています。
素人施工ですが,何かの参考になれば幸いです。
参考URL:http://www11.plala.or.jp/house-ing/
No.1
- 回答日時:
数枚貼るのなら接着剤(どんなのか判りませんが)でもいいでしょうが、DIYにコンクリートボンドという物があります、剥がれにくいです。
目地も専用目地材が売っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天井割りなんですが
-
目地コーキングをしないキッチ...
-
築1年、玄関タイルの施工不良...
-
浴室タイルの補修等について質問
-
風呂場の床のタイル目地の補修...
-
天井化粧石膏ボード910角の貼り...
-
玄関外 タイル目地 剥がれ
-
新築の外壁のコーキングが汚い
-
家のブロック塀
-
塗り外壁の下地の目地が浮き出...
-
サイディングのシーリング施工...
-
コンクリ-ト舗装
-
お風呂場のカビ(ザラザラした...
-
U字溝の継ぎ目はどのように接...
-
公共建築工事仕様書からVP(...
-
タイル材の下地はコンパネで大...
-
蔵の中の温度は、夏は涼しく冬...
-
鉄骨建築の場合の断熱材(グラ...
-
基礎モルタルの染み
-
コンクリート(基礎)の「巣」に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天井割りなんですが
-
ブロック積みの谷積みと布積み...
-
亀裂誘発目地と伸縮調整目地
-
コンクリート増し打ち
-
シリコンシーラント(コーキン...
-
風呂場の床のタイル目地の補修...
-
築1年、玄関タイルの施工不良...
-
新築の外壁のコーキングが汚い
-
ALC版の復旧方法
-
システムバスのゴムパッキン(...
-
壁ボード 目透かし張りのメリット
-
コーキング(水周り)の仕上げ...
-
土間コン目地ピッチ
-
浴室タイルの補修等について質問
-
コンクリートブロック工の、コ...
-
サイディングのシーリング施工...
-
塗り外壁の下地の目地が浮き出...
-
コンクリ-ト舗装
-
工事現場の服装・施工について。
-
目地コーキングをしないキッチ...
おすすめ情報