dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

銀行へ私一人の申し込みで、事前審査3000万通ったのですが、友人から夫婦で半分ずつ借りた方が税金が多く返ってくるんじゃないか、といった話を聞きました。

実際のところ、どちらがベストなんでしょうか。
仕事は夫婦共10年以上勤務しており私490万、妻440万です。

事前審査を終えているので、焦ってここに質問させていただいた次第です。

A 回答 (1件)

お急ぎのようなので、ざっくり書きますが、専門家ではないので、詳細は調べてください。



夫婦2人とも収入のある状態がずっと続くのであれば、税金控除の限度額が2人分になるので、確かにお得です。

しかし、奥さんが出産等で無収入の場合、質問者さん1人でのローンだったら、3000万円に対しての税金控除ですが、2人で半分ずつだったら1500万に対しての控除額となります。

また、質問者様に万一のことがあって奥様1人になった場合、質問者さん1人のローンだったら、保険(だったかな?)で、ちゃらになりますが、2人のローンだったら、半分は払い続けなければならなくなります。

細かい部分が合っているかは確信持てませんが、考えるべきは上記3点です。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。

二人とも安定した職なので、こちらの都合でやめない限り定年まで勤められると思います。

すでに子供も二人おり、今後の予定はありませんので、立場、収入共に私とほぼ変わらない状況です。

その点から考えて、ローンを5:5にして、仮にどちらかにもしものことがあった場合、(団信で)ローンが半分減る方が、その後の負担比率が同じでいいのかもしれない、と妻と話し合った事はあります。

税金控除から言うと、やはりお得なんですね。
至急色々と調べたいと思います。

補足日時:2006/02/17 16:04
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!