プロが教えるわが家の防犯対策術!

映画 パニックルームで最後のほうでなぜ警察はSOSにきずいたかわかりますか?

A 回答 (4件)

「SOSに気づいた」という描写はありません。

警官が玄関に来たあとで、誰かが「SOSを送った」という描写もありません。

単に、「通報があった」のと「裏のお宅がテレビかスピーカーの大音量について電話をしてきた」ということを、警官はメグに言っています。

警官としては、怪しむだけの理由が揃っているわけで、メグが何らかの事情でSOSを送れなくても様子を見ようと決めていたのでしょう。そして現に中が騒がしくなったところで、突入したのではないでしょうか。

ここで、いいかげんな警官なら、メグとの応対後にあっさり引き下がるところで、事実、後ろに控えていた相棒は「なあ、そういうことだから帰ろうや」ムードでしたが、まあ、主に応対していた(ハンサムなほうの)警官は真面目だったんでしょうね。

あの映画、評判悪いけど、大好きなんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう事なんですね。

お礼日時:2006/02/20 21:36

一般人が何故?


と思うことの更に裏をかいた
と言うことではないでしょうか?
用は、腕利きの警官だったということで
平然を装うほど、その裏には脅しがあるのでは?
と思ったのではないか、、、
考えて観れば、脅されていたり、脅迫されていたり
人質がいたなら、警官には言えないわけです。
まして、玄関から「今晩は」と来られたひにゃ、
平然を装うしかないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね。

お礼日時:2006/02/20 21:37

この手の映画にかかせない手法なので特別な理由は無いです。


いわゆる感で警官は動きます。
映画の世界では定番ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/20 21:33

確かお父さんがあの家に来る前に警察に通報してきたといっていたと思いますが・・・



家に来た警察には何もないといっているはずなので、来れたのはそのためではないでしょうか。

この回答への補足

一度警察がきて、犯人がまだ中にいて警察に通報するなと脅されていて、何もできないなら、なにかSOSの合図をしてくれと言って、いったん、帰りました。そして警察はまだ危険だと判断して、突入しました。なぜ警察はまだなかに犯人がいると、危険だとわかったのでしょう?

補足日時:2006/02/18 23:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!