dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

第一志望の国立受験を終えました、現役生の女です。
ある旧帝大の法学部を受験したのですが、答え合わせ
の結果、やはり数学が駄目だったのでもう落ちた感じです。
センターであまり得点できていなかったので
受ける前からある程度危険な賭けになるとはわかっていたのですが。
一応私立にはもうお金を振り込んだのですが、
どうもその大学が好きになれず、その大学に行くことを
考えただけでとても暗い気分になります。
浪人はしないつもりだったので、親も落ちたら私立に
行くように言うのですが、やはり今日、実際の
第一志望校の素晴らしさに改めて感激し、
諦めたくても諦めきれない気持ちになりました。
もうお金を振り込んだ後でこんなこと思っても無茶だとは
わかっているのですが・・・。

浪人するとしても、現役時代の苦労を思い出すとあと1年
自分の精神力が持つかというのも正直心配ですし、
女で浪人というのもかなり不安です。
でもやはりこのまま行きたくもない大学に
行くのは本当に怖いんです。

どうかアドバイスお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

 こんばんは。


 
>もうお金を振り込んだ後でこんなこと思っても無茶だとは
わかっているのですが・・・。

 大学合格時のお金はやはり返ってこないんでしょうか?>入学しなくても(一時金?入学金?)

 でも、行きたい大学があれば是非また1年間頑張っていただいて大学合格目指していただきたいものです。
 ましてや旧帝大となるとね~~。(^・^)
 私は社会人で29歳なんですが、学歴社会は今でも実感を感じますので是非いい大学に行かれることをお勧め致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
はい、一次入学金は25万ほど振り込んだのですが、
それはもう返ってこないみたいです。
親にあまり負担をかけられないので難しいところなのですが。

お礼日時:2006/02/25 22:26

>どうもその大学が好きになれず、その大学に行くことを


考えただけでとても暗い気分になります。

上記に書いてある用にその大学がどうしても好きになれないなら何年かけてでも第一志望を目指すべきです。浪人は恥ずかしいことではありません。心に戸惑いがあるのなら自分を信じてがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ですよね、それくらいの勇気を持てるとよいのですが。

お礼日時:2006/02/25 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!