dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20年ぐらい前のUDのミキサー車で作業用制動装置とゆうのがついてるのですがサイドブレーキをおもいっきり引っ張ってブレーキペダルを踏んでスイッチをいれると4輪にブレーキがかかるのですが自動解除ができないのです。サイドブレーキを下したら解除になるはずだと思うんですが誰か詳しい方おられませんか?ちなみに僕は電装の技術者で電気配線に異状ないと判断しコントロール部分を新品に交換したのですが一緒でした。作業用制動装置のメーカーは、KEIHINというメーカーです。お願いします。

A 回答 (3件)

昔の作業用制動装置ですよね?


ブレーキバルブに保持用のボディーが追加されてるタイプで、言われる様に確かサイドブレーキを開放すると、解除される仕組みだったと(記憶薄ですが)思います。
スイッチのあるコントロールボックスに作動準備(?)のパイロットランプと、作動中のパイロットランプがあって、サイドブレーキを開放したら保持中のパイロットランプが消灯するハズですので、もし消灯しないのでしたらサイドブレーキ信号を疑って下さい。
保持中のパイロットランプが消灯している場合は、ブレーキバルブに追加されている保持バルブ(?)のリレーか電磁バルブの作動不良が考えられます。



補足:この装置のサイドブレーキからの信号(スイッチ)は、サイドブレーキレバーからセンターブレーキドラムとの間(センターブレーキドラムの横だったり、サイドワイヤーの中間位だったり、フレームの中だったり)にスイッチがありメーターのパイロットランプとは別配線です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

独自に、リレーをかまして、配線をしてなおしました。
 丁寧なメールありがとう。

お礼日時:2006/02/27 18:20

俗に言うところの第三ブレーキのことですよね


主ブレーキを強めに踏みながら手元スイッチを
入れる又はサイドブレーキをかけると連動して
第三が作動していたような

解除するときも主ブレーキを強めに踏みながら
手元スイッチを切る又はサイドブレーキを解除
させていたような、かなり記憶が曖昧です

サイドブレーキと自動連動する方式採用車両
だとしたら検出スイッチ、電磁弁、ガバナー
あたりの不良かな? 書いてるうちに益々
記憶が?です 完全に自信無し扱いでお願い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日、解決したのでメールくれて、ありがとう。

お礼日時:2006/02/27 18:15

ブレーキを踏んでノブを引っ張り上げるようなタイプだと、自動で解除は出来ないと思うのですか・・・・


かなり前に取り扱ったミキサー車もそうでしたけど・・・
メーカーはどこかはわかりません。

トラック架装&修理業者のものより

この回答への補足

自分もそう思う部分もあるのですが、でもいまの状況だとエンジンキーを切らないと解除にならないんですけどそんなことあるんでしょうか?

補足日時:2006/02/26 10:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!