アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

個人売買車両の整備をしました。
最初はタイミングベルト交換とだけの予定が次から次に問題が発覚し、長期休暇中なので今のうちにできることをやろうとしています。
DIY整備はオイル交換程度でここまでの重整備は初めてです。
車両は20万キロ台の中期TV2 MT4WDサンバーです。
※1年半で6万キロ走る業務用です。


下記状況をふまえ、交換推奨部品を教えてください。

・タイミングベルト、補機ベルト、ウォーターポンプ、テンショナー、各シールは交換済みです。
※サーモスタットも交換予定で冷却ホースも10本ほどフルセットで買い揃えましたが、サーモスタット出荷の遅延に次ぐ遅延で作業が止まるので断念しました。
※ホースはまだ柔らかかったので次回交換予定です。

・ジャッキアップのついでにリアブレーキシューを交換しました。
フットブレーキとサイドブレーキが緩かったので調整していたら、ホイールシリンダーからピストンが飛び出してエア抜きする羽目になり、ブレーキフルードの交換歴が不明なのでついでに全量交換しました。
※エア抜きする際にニップルが折れたのでホイールシリンダー交換も追加しました。

基本的には黄色いよくある劣化したフルードでしたが、左前(助手席)だけコーラのように真っ黒でした。
※ブレーキフルードを抜く過程でABS警告灯が点きました。OBD2と接続するスマホアプリで消去を試みましたが消えませんでした。全量交換を終え、エア抜きを完了した現在でも点いています。

・バッテリーが上がったのでジャンプスタートをし、ケーブルを外した瞬間エンジンが止まったのでオルタネーターを注文しました。発電不良でABS警告灯が点く車両があるそうですが、サンバーもそうですか?
※バッテリーあがりは電装品を大量につけていて、常時電源つなげている電装品のスイッチを切り忘れたためです。
※バッテリーは昨年12月の19万キロ台に交換しています。
※今回頻繁にバッテリー上がりをやらかしたので再交換を考えています。

・エア抜き時にブレーキローターが左前(助手席)だけ極端に段付き摩耗しているのを見つけました。
右前(運転席)も段付きはしていましたが、左よりはましでした。
ブレーキローターは変える予定です。

※カーブの時だけブレーキ警告灯(ハンドブレーキ作動灯)が点くので業者に依頼し、修理とブレーキパッド交換をしてもらいました。
※1か月半走っていないからかもしれませんが、ブレーキローター全体(ブレーキパッド接触面含む)が錆びていました。

・ミッションオイルの交換をしようと思ったらボルトが固すぎて断念しました。
※クラッチ滑りで業者に修理依頼した際、ミッションオイルを交換したらしいのでトルク無視で締め付けたのかもしれません。

・デフオイル交換をしようと思ったらボルトがなく、代わりに謎の穴があったので断念しました。
※添付画像参照(動画のスクリーンショット)
※近日タイヤ館でタイヤ交換予定なので、依頼しようかと思っています。

・交換したばかりですが、オルタネーター到着までの暇つぶしにエンジンオイルとエレメント交換をします。

質問者からの補足コメント

  • デフオイルパンのボルト画像です。

    記録としてスマホで動画撮影したら変なモードだったらしく、フレームがついていますが気にしないでください。

    「TV2サンバー 交換推奨部品を教えてくだ」の補足画像1
      補足日時:2023/04/10 10:34
  • 余計なお世話です。
    無駄な心配よりも質問に答えてください。
    わからないのに出しゃばらないでください。


    非常に迷惑です。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/12 04:51

A 回答 (1件)

写真はよく見えませんが、へこんでいるのは四角か六角ですよね?


そこへソケットレンチやヘキサゴンレンチを差し込んで回すものです。
ほとんどレストアやっているように思えますが、それほど価値のある車両なのでしょうか?
冷却水ホースなんて10年以上は保ちますので、大量に用意する意味などないと思います。保管中に劣化してしまうでしょうし。
フットブレーキの調整はペダルの部分でおこないますし、サイドブレーキの調整でホイールシリンダーが飛び出るのも考えられません。整備手順の再考を。
ABSはエア抜きではいじりませんし、エア抜き中に作動させてしまうと単独でのエア抜きが必要になります。非常に面倒。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!