No.2ベストアンサー
- 回答日時:
■日本のあちこちに亜炭の採掘跡が地中に残っています。
これは太平洋戦争末期に軍が燃料調達のためにめちゃくちゃに採掘したために、資料も何も残っていません。また亜炭採掘は非常に過酷で、小さな穴に子供を入らせて採掘させたりしており、戦時中の朝鮮人労働者やその子供を使っていたこともあって資料があっても詳細についてはむしろ隠されていることが多いとされています。■桃花台問題も私も含めてその土地の人は、亜炭採掘場所では土地がだんだん陥没して窪地(水溜り)になっている場所を多く知っていましたから、住宅用になど絶対に手を出さない土地だったのです。名古屋に近く、路線の開通といううたい文句もあって手ごろな値段でニューファミリーサラリーマン層が買ったわけですが、なるべくしてなった、という感があります。
■戦争中の仕業はよくわかっていないものが多いので防空壕や亜炭採掘の言い伝えは、当時の生き残りのご老人の呆けも加わって間違いやウソも多いのです。愛知県近郊の亜炭採掘は三菱工場燃料調達のためもあって大規模だったのですが、小さい都市の亜炭採掘はどれほどの規模であったか「?」です。
■亜炭の採掘はありの巣のように縦横無尽になっていることが多いのでとても後からすべてを埋め戻すことはできません。特にその場所が竹やぶであったような場合は要注意です。地盤や陥没のために水田や建物などへの使い道がなかった土地である可能性があります。
■亜炭坑であったという信憑性によりますが、怪しい土地には岩盤まで届く柱状改良を行っておくほうがよいと思います。桃花台でもそのような地盤改良を行った家には今のところ被害は出ていません。
コメントありがとうございました。お礼が遅くなってしまって申し訳ございません。
亜炭鉱のこと、詳しく知ることができました。とても過酷なことだったのですね。
亜炭抗があるかどうか、はっきりと知ることはできないかもしれませんが、地盤改良や基礎をしっかりしておけば最悪な事態を免れることができるかもしれませんね。よく、検討してみたいと思います
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
亜炭に限らず、坑道後というのは、埋め戻しても元の強度にはできません。
理由は、坑道には本来、深さに応じた地圧がかかってますが、埋め戻した時、横から力を加えてもその地圧を復元できないからです。
なので、坑道後がある場合は、間違えなく構造上弱くなります。
しかし、亜炭鉱は、国策で非常に大規模に採掘されたらしく、あちこちに分布しており、記録も殆ど残ってないものも多いらしいですので、確実に避けるというのも難しいでしょう。
でも噂があるのでしたら避けておいた方が無難かもしれません。
その地域の市区町村で聞いてみると多少判る場合もありますが、家を建てるとき、「土地の古老に聞け」ってのはよく言われますよね。
コメントありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ございません。
坑道は埋め戻しても元の強さにはならないんですね。分かりやすい説明をしてもらえてよく理解できました。
住宅会社、役場などに問い合わせをして、確認をしたいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 廃鉱山の所有権は誰のもの? 3 2022/05/04 01:44
- 歴史学 昔は炭酸水は天然水を使っていたのですか? 4 2022/07/23 13:32
- 高校 化学 2 2023/01/22 20:22
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事をしている人は夢も希望もないから仕事を選んだんですか? 6 2023/05/24 15:36
- 世界情勢 なぜウクライナはロシア人を憎んでいるのですか? 8 2022/05/30 22:01
- その他(料理・グルメ) 栄養成分表示について 2 2022/07/31 21:07
- 化学 沈殿生成反応の化学反応式の書き方を教えてください。 2 2022/09/15 06:50
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 マルチビジネスの浄水器に鉱石を入れてミネラルが充填されるんですか? 知り合いがマルチビジネスの浄水器 4 2022/10/26 09:55
- 政治 要するに、細田衆院議長の思想は、私利私欲の為なら、法律を曲げても構わないと言う思想ですよね? 1 2022/04/17 05:30
- 地球科学 もしも空中都市を造るとして、地面を鉄にすることは可能でしょうか。 今趣味で物語を作っています。遥か未 7 2022/10/23 22:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宅地の盛土について
-
注文住宅、お風呂ですが ・TOTO...
-
道路より低い土地。盛土か高基...
-
お風呂場の分電盤の位置につい...
-
新築住宅のテレビ背面クロスに...
-
お聞きします。 家を建てる時、...
-
廊下のダウンライト計画につい...
-
住宅ローンと残クレを合わせたい
-
道路の拡張の為将来立ち退きを...
-
日本の住宅が30年経ったら建て...
-
アレクサの購入によるスマート...
-
夕方に雨戸を閉めると、夜 家の...
-
室外機の設置場所を設置会社に...
-
住宅建築や配管に詳しい方
-
新築住宅のテレビ背面クロスに...
-
新築の家について
-
そこら辺のちょっと複雑な形の...
-
お世話になります。 新築住宅の...
-
なんで日本では未だにアルミサ...
-
お世話になります。 新築住宅の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法定外公共物について 添付写真...
-
亜炭鉱 地盤の強さ
-
土地売買と鉱業権
-
第7鉱区のある海域って今現在日...
-
過食嘔吐のチューブ吐きについ...
-
前首相と元首相の違いについて
-
チューブの詰め替え
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
この時代に米農家さんに嫁ぐの...
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
種籾の保存について
-
カビたコメの使い道を教えてく...
-
民主党政権は今の自民党よりひ...
-
気温や降水量、土地などの自然...
-
米農家の方に質問です。 家族(...
-
ダイポールアンテナのSWRが下が...
-
1994年の「政治改革関連法案」...
-
河野洋平議員が総理になれなか...
-
自民党党員手続きについて。
-
外国人地方参政権については、...
おすすめ情報