
モバイルノートを買う予定なんです。
一応、以下の製品でけんとうしてます。
あ、ここはNHKみたいに具体的な製品名や
型番書いたら、けされるんでしたか?
MURAMASA(シャープ)
NEC(Jシリーズ)
VAIO(SRか505)
NECの最近出た奴がムラマサっぽくて薄いので
いいかなあとおもったりしてるんですが。
そこでなんですが、液晶は何インチまでが持ち運びに
いいでしょうか?そりゃあ、小さければ小さいほうが
運びやすいとは思いますが。人に聞いたのですが、
12インチは大きすぎるって言われました。そうなんですか?
上に挙げた製品に対するコメントももらえたら嬉しいです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
モバイルなら、12.1インチか、10.4インチか
それ以下の横長液晶になると思いますが、
10.4インチは12.1インチより文字が小さくなります。
それ以下の横長では、10.4インチの液晶と同じくらい
の文字の大きさで縦が小さくなります。
10.4インチの文字の大きさが耐えられるかどうかが
決め手になると思います。個人差があるのでなんと
もいえません。実際に見て決められるのがいいと思います。
私は耐えられそうになかったので、IBMのXシリーズを
買いました。
機種のアドバイスですが、使用目的と、使用方法、
よく使うソフトなどが分からなければなんともいえません。
No.3
- 回答日時:
携帯性と視認性のバランスですが・・・個人的な好みでは
「B5ノート」ならいけると思われます。
B5ノートサイズなら12.1インチ液晶搭載のモノが多いので大きすぎる事はないと思います。
ですが・・
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tps301a/tps3 …
B5ノートよりも一回り小さく、10.4液晶ですが使い勝手は良いと思われます。
以上ご参考までにどうぞ。。
No.2
- 回答日時:
まず、どのくらいの頻度で、どのくらいの時間で、どのくらいの距離を携帯するのか教えていただきたいです。
モバイルノートは世間では12型以下のものを指すようですね。
私はLaVieJかMebiusの12型ので十分だと思うんですが。
今は小型で高性能ですからね。
あとはお財布との相談ということで。。。
モバイルノートなら20万見ておけばいいと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
自分はモバイル持ってませんので参考にならないかもしれませんが。
ノートの液晶は当然のことながらデカイほど見やすいです。持ち運んで苦にならない大きさは個人によって異なりますので、自分が許容できる最大限の大きさがいいと思いますが。
薄くて軽けりゃ、面積大きくても苦にならないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
料、代、費の使い分けについて
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
建退協証紙の手帳コピーの提出
-
シャー芯が足の裏に刺さりまし...
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
紙に写った筆圧の跡で、文字を...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
企業から送付された返信用封筒...
-
私は今、中学生です。私は文字...
-
学術論文と研究ノートの違い
-
原価計算表を作りたいです。
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
机についた朱肉を取る方法を教...
-
PLUS 社 の オートナンバー ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
料、代、費の使い分けについて
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
シャー芯が足の裏に刺さりまし...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
文房具について。 ラミネートし...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
なぜなら~で始まった文章の終...
-
学術論文と研究ノートの違い
-
自分で刺青の方法は?
-
机にカーボンで書いた文字が移...
おすすめ情報