プロが教えるわが家の防犯対策術!

既に確定申告を済ませた者です。

収支内訳書などを苦労して作成し、ずーっとギモンが…。
税務署の方ってどんな風に個人事業者の確定申告のチェックされるのでしょう?
収支内訳書からも丁寧に調べたりするんですかね?
それとも機械化?

なんだか気になりだしたら、ずーっと気になってます。
どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けると嬉しいです。

A 回答 (4件)

HPで作成した収支計算は突出した支出金額がなければ素通りでしょう。


手書きの収支は上記に再計算が加わります。
まあ、収支計算書は数字の塊だけですので、内容は解りようがありません。
疚しい事がなければ心配の必要はありません。
ひょつとして指摘(修正)があった場合は、見解の相違ですので従いましょう。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。

友人で同じく白色申告で修正申告をした人がいるのですが「申告書の方の修正だけだったよ」と言うのです。
間違いは、減価償却の計算を1ヶ月余計にしていた。というもの。
収支内訳書から間違っていたことになると思うのですが、そっちは修正しなくていいの?って思ったので…。そもそも、自分で気付いて行ったようなのですが、はたしてもしその友人が気付かなかったら、税務署は気付くのか?と膨大な量を処理するであろう税務署員のお仕事が気になったりなんかして…。

なんにせよ、チェックするならするで「OKだったよ!」って連絡くらい欲しいものです。(頑張って作成しているので間違いはないと思いますが、やっぱしなんかドキドキしちゃいます(笑)

補足日時:2006/03/15 09:16
    • good
    • 0

業態、所在地、規模等で、それぞれ収入、経費、収支のバランス等がどのようになっているかという、詳細な統計資料があり、その数字と著しく離れていたりすると、調査が入ったりするそうです。



要は、収入が少なすぎ、経費が多すぎ、利益が少なすぎという場合に、どういう特殊な事情があるのかという観点から調査が入るのです。
    • good
    • 0

>なんにせよ、チェックするならするで「OKだったよ!」って連絡くらい欲しいものです。

(頑張って作成しているので間違いはないと思いますが、やっぱしなんかドキドキしちゃいます(笑)

現在、大学入試のシーズンですが国公立の大学からは不合格者には、落選通知がないのと一緒ですね。
では、(^^)/~~~
    • good
    • 0

収支内訳書を基にして、税法に即して正確な数字が記入され、s計算されているかどうかのチェックを行ないます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!