プロが教えるわが家の防犯対策術!

小さい会社で、営業所のネットワークを管理しているものです。
ITの人間が急にやめたので、総務の私が面倒みています。
本社(アメリカ)から下記の質問がきました。

「Is there any access control list on your ADSL」という質問がきました。

「アクセスコントロールリストがそっちのADSLの環境下にあるか?」
という意味なのですが、、プロバイダーに聞いたら、NTTに聞いて下さい。といわれました。
あちこちにたらいまわしにされています。
明日の朝まで調べないといけないようなので、このサイトに投稿させていただきました。

どういう意味か、質問の意味だけでも教えていただけませんでしょうか?
お願いいたします。

A 回答 (4件)

営業所に置いてあるADSLルータあるいはADSLモデムにアクセスコントロールリスト機能があるはずですが,それに何かが登録されているかどうか,という質問だと思いますが.



NTTの管轄ではないので,あなた自身が調べるしかないでしょう.今時のルータは,管理用WWWサーバを内蔵しているのウェブブラウザでアクセスコントロールリストも閲覧できると思います.

インターネット側からのルータの管理ポートアクセスとか,いくつかはユーザが設定しなくてもメーカー出荷時点で登録されていると思います.

というのは,プロバイダのヘルプデスクが回答すべき内容ですが.NTTにたらい回しするとはけしからん.
    • good
    • 0

#2ですが、


CISCOのアスセスリストの事を聞かれていませんか?
    • good
    • 0

access control listまあACLで検索すればいろいろ出てくると思いますが、


ACLといえばファイアウォールの設定でアクセスを許可するIPやポートの事を指します。
なので、その外人が聞きたいのは
そこのネットワーク(インターネットの接続点)には「ファイアウォール」に類するものがありアクセス制限を掛けているか?
と言う意味でよいと思いますよ。
    • good
    • 0

私なりに解釈すれば、



1。アスセスを制限する仕組みはあるか? ユーザーの許可はアクセスリストで管理しているとの前提の質問。
2.ADSLを使っていてもブロードバンドルーターはNTT製とは限らないから各社の製品が使用可能です。 よってお使いのルータにこのような機能があるかをマニュアル見て調べる必用がある。 
3.LANケーブルを接続するだけでインターネットアクセスが出来る環境なら機能はあってもアクセス制限はしていません。 ただこれはPCから見たアスセス制限でありそのPCを使える人もセキュリティー管理する必要があります。
NTT-ADSLは通信路を提供しているだけですからアクセス管理はユーザーの責任でして、プロバイダーも契約先の誰が使うかまでは管理責任はありません。
このLISTとはなんぞや? どこにあるのか? もしかしたら紙かも?がはっきりしてませんので、
当方の経験では相手が求めている事が分からない場合は分かるまで繰り返し質問するのが良いですよ、特に外人なら初めから質問に誤解がある場合もありデス。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!