アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
春休みに家族5人で2泊3日の沖縄旅行を計画しました。恥ずかしながら家族全員、はじめての飛行機になります。子供は9歳、3歳、11ヶ月です。羽田から那覇までですが、全く経験が無い事なので夫婦で勉強しています。空港での行動や、機内での過ごし方など、どんな事でも結構ですので経験者の方のアドバイスをお願いします。

A 回答 (10件)

搭乗券の話をします。



旅行の予約がされておれば、羽田空港の中などに旅行会社の受付があって、そこで受付をされます。これは、旅行に参加することの手続きです。普通はここで座席番号の入った搭乗券(はがきより少し大きいくらい)を人数分の枚数貰います。11ヶ月は膝の上でしょうね。乳児の分はありません。これで、航空会社の受付は終わったことになります。

預ける手荷物を預けて、金属探知機のゲートをくぐりますが、ここで搭乗券を見せなければいけません(飛行機に乗らない人を中に入れないため)ですから搭乗券を手荷物に預けてはいけません。どこかポケットに入れておきましょう。

検査には多くの人が並んで結構時間がかかりますが、中に入ってしまうと待合席程度しかありませんので余り早く入ると退屈しますが、遅刻しないようにしてください。出発時刻ぎりぎりに入ると大変です。どこの列でも同じですので、すいている列で入っても中はつながっています(いけいけ)ですのでどこから入ってもかまいません。

待合(?)に入ると、飛行機が間近にみえたりします、搭乗券に乗り場番号が「搭乗ゲート」として書いてありますので、そのあたりで待っていましょう。

直接飛行機に乗り込むことが多いですが、バスに乗ってタラップを上がって飛行機に乗ることも有ります。

飛行機に搭乗するときに、搭乗口に、電車の駅にあるような自動改札機があります。これに搭乗券を(方向間違えずに)入れると、反対側から小さな券が出てきます。これに座席番号が書いてあるのでその席に行きます。

飛行機は左側から乗りますので、手前側の列がABC、向こう側の列がDEFとかHJKなどの列になります。1番が前で、番号が大きくなれば後ろになります。大きな飛行機だと50番を超えるような座席もあります。

自動改札で出てくる小さな券(=搭乗券の半券)は回収されませんが、荷物を預けた時に貰う「札」は荷物と引き換えに出しますので、人数分まとめて持って置かれるのが良いでしょう。

帰りの搭乗券は、帰りの那覇の空港で旅行会社の係員がくれると思います。飛行機会社の人と旅行会社の人は担当が違いますのでお間違えのないように。カウンターも違う場所にあることが多いです。

では、よいご旅行を。(^_^)/~~~~
    • good
    • 0

ANO.8です。


>羽田空港で受付を済ませた後、本や玩具を買う余裕はあるのでしょうか。
航空機の出発時間が??なので分かりませんが、余裕を持って空港に到着すれば買い物も出来ますよ。その際は搭乗手続きだけ済ませセキュリティーチェックに行く前に買い物を済ませてください。(搭乗しない人でも入れるエリアにショップはあります。)
ただ、本や玩具を取り扱っているショップは9:00開店が多いのと、お子さんの好きなキャラクターやおもちゃの種類などか置いてあるかは??なので出発前に自宅近辺で『食いつきそう』な本や玩具を揃えておいた方が良いと思います。
我が家では毎年レンタカーで沖縄旅行をしていますが、子供が出来てからは毎回『沖縄美ら海水族館』に行っています。
毎年ですが子供たちは見た事無い魚達に大喜びですよ。
http://www.kaiyouhaku.com/ 美ら海水族館HP
http://www.churashima.net/ JTA(JAL系)の沖縄観光案内が紹介されています。参考になると思います。
    • good
    • 0

はじめまして。


我が家でも6歳と3歳の子供を連れての家族旅行では羽田空港をよく利用しています。
駐車場ですが初めのうちは格安な民間駐車場を利用していましたが
駐車場から空港までバスでの移動が子供連れだと荷物が多く割りと大変だったので、最近は羽田空港の駐車場に停めています。
2泊3日ですと全ての日が平日であれば『平日割引』が適用され6500円となり、民間駐車場より割高ではありますが荷物が多くてもカートに載せてチェックインカウンターまで5分程で移動でき便利ですよ。
ただし、1日でも土、日、祝日が含まれてしまうと割引が適用されずもう少し高くなってしまいますが・・・。
飛行機内ですが、1番上のお子さんはおとなしくしていてくれると思いますが、3歳、11ヶ月のお子さんは飽きてしまう可能性があるので我が家ではその対策として新しい(買ったばかりで子供たちは見た事がない)おもちゃや絵本の様な物を持参します。
ぐずりだしたら最終兵器として出せば到着までの間おとなしく遊んでいます。かならず機内持ち込み手荷物で持って行って下さい。
ご参考までに。

この回答への補足

ありがとうございます。
羽田空港で受付を済ませた後、本や玩具を買う余裕はあるのでしょうか。
また、朝早い場合ショップは開いていますでしょうか。

補足日時:2006/03/17 15:54
    • good
    • 0

はじめまして


飛行機のトイレは狭くて使いにくいので、早めに搭乗ゲート付近まで行って、そこでトイレ/おむつ交換を済ませておくと安心です。
機内サービスで出てくる温かい飲み物は結構熱いのでやけどなさらないようにご注意ください。調乳用のお湯は言えばもらえます。
お子様は初めての飛行機で、どきどきわくわくうれしさ一杯のお顔を見せてくれると思います。カメラのご用意も。(携帯は一切使えません、デジカメは離着陸時は使えません)
わたしもこの時期にこどもを連れて沖縄に行きました。本当に良い思い出です。

この回答への補足

ありがとうございます。
やはりデジカメは必須ですね。取りまくりたいと思います。

補足日時:2006/03/17 12:09
    • good
    • 0

子供さん連れだと逆に「混んでいる時間帯」の便になってしまいがちでタイヘンですね...。



1.空港には早めに。特に車の場合は。
2.手荷物検査場が混むことがあるので、早めに搭乗口に向かってください。
3.出発の10分前までにはかならず搭乗口へ(ルール)。
4.危険物は持ち込めません。鉄道等より厳しいですし、ちゃんとチェックしています。
5.一方、飛行機には我先にと乗っても速く着くわけではありません。優先搭乗サービスを使わず、一般客の行列が終わるころにゆっくり乗ってもいい気がします。
6.飛行機から降りるときも、ゆっくりでOKです。たかだか数分の違いですし、手荷物はそうすぐには出てきません。
(大抵、人間が手荷物受け取り場につくより後です)

ご参考になれば幸いです。

この回答への補足

ありがとうございます。
とにかく時間にゆとりを持つことですね。

補足日時:2006/03/17 12:11
    • good
    • 0

>羽田までは車で行くつもりなのですが、皆さん駐車場はどうされているのでしょうか?


→私は以下のような民間駐車場を使っていました。
ここから空港までは送迎してもらいます。
http://www.rakuraku-p.jp/haneda/ic/map.html

羽田まで車ということは、那覇ではレンタカーですよね? 空港の到着ロビーから少し外に出るとレンタカー各社の受付所があり、そこからレンタカー屋(空港から少し離れています)にバスで送ってもらいます。レンタカー屋さんで手続きをして実際に車に乗れるまでに結構時間が掛かります(同じ飛行機でやってきたその他大勢のお客さんと同時になるので)。チャイルドシートは予約をしておいたほうがいいかも。

この回答への補足

ありがとうございます。
レンタカーは、旅行会社経由でMPVを予約しました。
チャイルドシートも予約できました。現地での手続きは結構時間掛かるみたいですね。

補足日時:2006/03/17 12:06
    • good
    • 0

「はじめての飛行機」ですか。

ずっと昔の自分を思い出しますね。

羽田は第2ターミナルができてから、乗り方が複雑になったね。どんどん滑走路増築してるから、羽田空港の駅が都心からとおくなっちゃんてるんだよね。

荷物は早めにカウンターにあずけて、手ぶらになった方いいよ。それと、手荷物検査のとき、ブザーが鳴りそうなものは脇にあるかごにいれて、自分だけゲートを通過することだね。パソコンとか、ケータイとか、ブザーがなるらしいものがあれば、かごに入れておいた方がいいよ。

自分はいつもAIRDOで、出発ゲートがものすごーく遠いので、いつも辟易(へきえき)してます。沖縄の方はAIRDOほどじゃないと思うけど。

飛行機は高度を下げるとき、耳が痛くなるけど、初めての人にはつらいんじゃないかな。ほとんど周りの声が聞こえなくなるよ。

この回答への補足

ありがとうございます。
航空会社は1週間前にわかると旅行会社の方がいってました。どこなんだろう?

補足日時:2006/03/17 12:02
    • good
    • 0

子連れでよく沖縄に行きます。


・荷物は預けるもの(那覇空港で受取り)と、機内持ち込みと2つあります。貴重品や赤ちゃんの身の回り品(おむつ等)を預けてしまわないようにしましょう。預けた時にもらうタグ(引換券みたいなもの)を無くさないようにしましょう。
・スプレー等の類は持ち込み不可です。機内では携帯電話等はスイッチを切るよう指示されます。
・お持ちのベビーカーは普通預けますが、別のベビーカーを借りれます。
・離陸時に怖くてパニックになる子、機内で嘔吐する子がいます。嘔吐した時の緊急時の袋が座席前に備えられていますのですぐに使えるようにしましょう。
・お子ちゃまには何かプレゼント(チープなおもちゃ)がもらえます。お楽しみに。
・小さいお子さんがいる場合、たとえ格安ツアーであっても優先的に機内に入れます。
・羽田空港(那覇もですが)は搭乗口まで結構歩きます。お子ちゃまが寝てしまうと抱えて移動なので結構大変です(苦笑)。

とりあえず浮かんだ事を書いてみました。
旅行楽しみですね。

この回答への補足

ありがとうございます。
羽田までは車で行くつもりなのですが、皆さん駐車場はどうされているのでしょうか?

補足日時:2006/03/16 20:36
    • good
    • 0

JAL/ANAもファミリーサービスをやってます。


優先搭乗など便利ですよ。
また搭乗便にキッズグッズなど準備してくれ事も多いです。
予約がすんだら直接航空会社に電話します。
座席指定も離れないようにしてくれます。

この回答への補足

ありがとうございます。
旅行会社の予約はしたのですが、航空会社はまだ決まっていません。この場合の予約というのは、便の予約という意味ですか?

補足日時:2006/03/16 20:34
    • good
    • 0

標高の高いところに行ったり、高層ビルの上階へ行くためにエレベーターに乗ったときに、耳がキーンとなったりすることはありますか?



気圧の変化に弱い場合、耳が異常に痛くなったりします。

予防策として、飴やガムを持って行くといいですね。

この回答への補足

ありがとうございます。
どうやら上の子供は、耳が弱いようです。

補足日時:2006/03/16 20:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!