dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Suicaイオカードをご利用について質問させてください。
1.ビューSuicaカードのクレジット部分から、もう1枚別のSuicaイオカード(クレジット機能なし)にクレジットチャージはできるのでしょうか?
2.Suicaイオカード(クレジット機能なし)を使ってファミマで買物はできますか?

現在、ビューSuicaカードをファミマで使っていますが、もし、クレジット機能のないSuicaイオカードも使えるようなら、もう1枚作りたいと考えています。ビューSuicaカードには家族カードが無いので、利用金額を家で合算して管理したい場合こういう方法は取れないかな?と思いました。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いいたします。

A 回答 (1件)

1.ビューアルッテにて、ビューカードからSuicaイオカードへの入金(チャージ)がクレジット決済により行うことができます。



2.Suicaが使えるファミマなら、Suicaイオカード(クレジット機能なし)で買い物ができます。

ファミマの買い物に関しては自信がありますが、入金に関してはこのパターンでやったことがないので、「調べた限りでは」という自信のない回答です。
念のため、JRの窓口に問い合わせてみた方がいいかもしれませんね。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/card/suica/charge.html

この回答への補足

先日、Suica単体(クレジット機能ナシ)のカードを使って、ファミマで買い物をした時にエラーで使えなかったのは、私が持っていたSuica単体カードが初期のもので、JRの電車代には使えるものの、Suica電子マネーとして買い物用には使えないカードだと分かりました。黒い楕円形のSuicaマークがついていないタイプのものだったので、JRの券売機で新しいSuica単体カードに交換することができました。残金も新しいカードに引き継がれました。これを使ってファミマで買い物ができました。
後でこのURLに書いてあったのを見つけました。
http://www.jreast.co.jp/suica/use/change/index.h …
いろいろありがとうございました。

補足日時:2006/03/22 01:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zato様、ご回答頂きましてありがとうございました。今まで、Suica+VIEW一体型カードでのクレジットチャージしかしたことがなかったのですが、今回教えて頂いた手順でやってみたら、もう1枚別のSuica単体カードにもクレジットチャージできました。ありがとうございました。これで家族カードのように使えそうです。
今度はSuica単体(クレジット機能ナシ)のカードを使って、ファミマで買い物しようとしたら、たまたまだと思いますが読み取りエラーで今回は使えませんでした。リトライする予定です。
ファミマでのチャージについては、現金チャージのみのようです。
いろいろ教えて頂いてありがとうございました。

お礼日時:2006/03/18 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!