アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供のピアノ発表会があり、ビデオ撮影をすることになりました。当日はソニーのハイビジョンカメラに三脚を準備し撮影に臨むのですが、その時の撮影方向は以下のどちらがいいのでしょうか?

(1) ピアノの鍵盤と奏者の指が画面に収まる演奏者やや背後からの撮影

(2) ピアノが手前で演奏者の顔が画面の真ん中に収まる位置からの撮影


どっちがいいのでしょう? 他に良い位置があればアドバイスください。


疑問:「指使いを撮影するのが常識」と知人から指摘されたのですが、自分としては子供の表情を捉えたいので(2)がベストだと思うのですが・・・

迷っています。

A 回答 (6件)

「自分としては子供の表情を捉えたい」


もう答えが出てるじゃないですか?

正解は2ですね。

子供のピアノ発表会です。
厳しいコンクールなどではないので、子供の表情を撮ってあげましょう。指は撮れなくても音が撮れますので。

演奏前の緊張した表情や、帰り道の明るい表情なんかが撮れると、何年後かに「ハイビジョンカメラ買って良かった」なんて思う日が来るかもしれませんね。

子供の晴れ舞台です。
バッテリーがあがって撮れなかったなんて事が無いようにしてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
○バッテリーと早めの場所取りが重要という事ですね。 かなり競争率高そうなので、当日は早めに会場入りするように頑張ります。(笑

自分としては”生の演奏”を自分の耳で聴いて記憶に残していたいので、撮影に労力は使いたく無いのです。

音の乱れなんて、ビデオのマイクが拾ってくれますよね。。 プロのじゃなく、子供の演奏なので間違ったところも再生すればわかりますよね。

固定のハイビジョンカメラが子供の表情を”勝手”(笑)に撮影していてくれたらな~と思います。


ありがとうごさいました!

お礼日時:2006/03/22 01:24

追伸


ANo.4です。お子さんの真横あたりならば
顔と指が一画面に入ります。
たぶんピアノの発表会はグランド・ピアノを使用するので
客席に対し演奏者は横向きです。
きっとベストポジションには主催者に雇われたカメラマンがいます。その後ろ2~3席目が我々家族のベストポジションです。
私は妻に前の席に座ってもらい、その後の席に3脚をセットしました。
特に小さい子の場合、ピアノがあるので横顔しか撮影できません。

お子さんの表情を残すには多少のアップが必要です。
私が我が子を撮影したざっとした流れを書きます。
パフレットで何番目、誰の後の演奏か何曲演奏するか確認、
妻に「子のこの次よ」と実は教えてもらいました。
[最初はワイドでにセット、前の演奏者が退場した頃から撮影開始]
名前と曲の紹介で舞台の袖からピアノまで移動、一礼して椅子に腰掛け椅子の調整、楽譜を譜面台に置く、
[椅子に腰掛けた頃から適当なところまで徐々にズームアップ演奏が終わるまで固定。]
演奏終了(拍手)、楽譜を片付け椅子から立ち一礼し退場
[楽譜を片付けるあたりから徐々にワイドに適当なところで固定
お子さんが退場し5秒後ぐらいで撮影完了。]

アップの加減、撮影開始、停止のタイミングは、お子さんの前の演奏者
何人かで練習できます。(録画する必要はありません。)
ご自宅でのお子さんの練習を撮影するのも、距離など環境は違いますが
撮影の練習にもなります。
  “お子さんといっしょに練習しましょう。”
    • good
    • 0

会場には早めに撮影場所を確保しましょう。


演奏を撮影するポジションは演奏者の顔の高さぐらいで顔と指が撮れる位置を探しましょう。
 何曲か演奏するならば曲によって撮影ポジションを替えるのも面白いかも知れません。
 曲が長く、許されるならば、曲は途切れますが、1曲の演奏で撮影ポジションを変えるのも映像としては面白くなります。
 EX:・客席の後方ワイド画面からズームアップ
    ・2階席から指を中心に
    ・舞台袖もしくは横から背中の表情
    ・舞台袖もしくは横から顔の表情中心に
  移動するときには下見が必要です。また一脚があると便利です。

 ズーム、パンニング、チルティングは極力ゆっくりが基本です。メインの演奏者より前の演奏者で練習しておきましょう。
 
余裕があれば発表会の前段階から記録するのもドキュメンタリーのようでいいものです。練習風景、衣装選び、前日の様子。当日の家を出るシーン。会場の外観、会場準備の様子、受付の様子、楽屋裏の緊張感、演奏本番。演奏後の開放された表情・・・・・・
 演奏以外は5~10秒ぐらいの短いカットで充分です。
 
 三脚で固定して撮影している間にスチル写真も撮っておきましょう。
 予備のバッテリーなどもお忘れなく。
 失敗したら次回頑張りましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「顔と指が撮れる位置」となると・・・ピアノの脇ぐらいしか無いかと、、

当方、プロではありませんし。撮影に夢中になって、肝心の演奏を聞き逃したくないので固定の三脚でベタ撮りする予定でいます。

折角の演奏会なので、マイクは別売のを付けて撮影に臨む予定です。

失敗したら来年の発表会・・・という事になるので、大失敗じゃなくてもいいから、そこそこ記念になるぐらいの撮影が出来ればいいかと考えています。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/03/22 01:18

ビデオではなく写真ですが、娘が参加したピアの発表会ではカメラマンの方は(2)のアングルで撮影してました。



ビデオが複数台での撮影なら(2)をメインに(1)をサブにした編集が良いとおもいますが、1台なら(2)で良いと思います。

発表会という晴れの場の記録に、顔の表情を入れ大切さは、ビデオも写真も同じだと思います。
    • good
    • 0

会場に置いてあるピアノは普通斜めになっていますから,後ろから指使いを取ることはできないでしょうし,指使いのテストではありません.



演奏している様子を撮るのでやや斜めから顔がよく映る様に撮られるのがいいと思います.
少し早めに行かないといいカメラ位置が取れません.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早めに行って、カメラ位置の確保が大切ということですね。 行った時に既に場所がなかったら困りますし・・・。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/22 01:14

プロ志望とかではないですよね?


子供さんの場合、やはりお顔のほうがよろしいかと。
手元もちらりとでも写る、やや斜めぐらいがベストではないでしょうか。
いい場所がとれればいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当方、もちろん素人ですしカメラも1台固定です。
固定した三脚で撮る予定なので、手元もチラリとなると場所がかなり限定されますね。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/03/22 01:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!