dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

送信済みのメールが送信順ではなく、宛て先と件名が同じ場合先に送ったメールに+マークがつきその中に入ってしまいます。
送った順に送信済みのアイテムに自動的に記録されるようにするにはどうすればよいでしょうか?

A 回答 (4件)

Outlook Expressの場合は、送信済みアイテムを開き、[表示]→[現在のビュー]→[会話別にメッセージをまとめる]のチェックを外します。



Outlook2000の場合は、[表示]→[現在のビュー]→[テーマ別]にチェックが入っていると思います。[メッセージ]をクリックします。

Outlookのバージョンが異なれば多少違いますが、似たような設定になっていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
一発で解決いたしました、感謝

お礼日時:2006/03/28 20:46

受信トレイ等も共通ですが・・・


送信済みアイテムの画面に「宛先」「件名」「送信日時」「サイズ」などが
記載されている欄があります。
どれかの項目をクリックすると「薄い▽」が表示され並び順が変ります。
(例えば送信日時をクリックすると送信日時順に並び順が変わります)
もう一度クリックすると逆の並び方に変わります。
[送信日時]をクリックして日付けの新しい順に並び替えて下さい。
    • good
    • 0

例えばですが。



件名:****の件 で送ったとします。そうすると
re:****の件
re:re:****の件
re:re:re:****の件
re:re:re:re:****の件

とツリー状になってしまうのですが。 と言っていますよね?
私の場合、OUTLOOKは使っていないので設定の方は忘れてしまいましたが、日付順に設定する事で送信した順番に並ぶと思いますよ。

おためし下さい。
    • good
    • 0

メールソフトが判りませんが、、OEかoutlookだとすると



受信日時か送信日時と書いてあるバーをクリックすると
並び順が変ります。

現在の状態だと宛名で並べ替えをしているわけですね…

この回答への補足

お答えありがとうございました。outlookを使っています。
現在宛名で並べかえをしています。受信日時等、並べ替えをしましたが、変化がありません。
先に送った送信済みがフオルダの役目をしているようです。

補足日時:2006/03/28 19:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!