アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

読み方の分からない漢字があるので教えて下さい。

という漢字の右側(横線と横線の間部分)に点が打ってある漢字があるのですが、土に点を打ったような漢字ってありますか?あれば読み方と、MSワードでの変換の仕方を教えて下さい。部首検索したり、手書きパッド検索しても見つかりませんでした。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

「土」の異体字です。


Unicode:5721
JIS X 0213 面区点:1-15-35 (第三水準)

XPまでのMS書体にはありませんが、Vista搭載のMS書体には収められます。

現在、「JS明朝W3/ゴシックW5[JISX0213:2004]」 (一太郎2005/2006ユーザー特典DLフォント) が対応済みです。
このフォントがない場合、「MingLiU」「SimSun」「SimHei」「New Gulim」を使えば、表示・印刷が可能です。
日本の明朝体には「MingLiU」がマッチするでしょう。

Word2002以降:
半角英数か直接入力で 5721[Alt]+[X] と打って、少し待ってください。
WinXPの場合はすぐに文字が表示されますが、MS書体の代理として文字面が小さくなっていますから、
ドラッグしてフォントを上記フォントのいずれかに変更してください。
Win2000の場合、「・」「□」などになるかも知れませんが、フォントを変更すれば文字が現れます。

Word2000 (2002以降も可)、Excel、メモ帳など:
全角[ あ ]モードで
[U][5][7][2][1]
(表示は う5721 )
続けて[F5]を押し、
当該字がポイントされた[文字一覧]が呼び出されたら、
クリック、[Enter]で確定してください。

ちなみに「土」の右肩に「丶」を加えた字は
Unicode:2123D (CJK統合漢字拡張B領域)
JIS X 0213 面区点:1-15-34 (第三水準)
にありますが、
これを当該Unicodeに収めるのは、VistaのMS書体、上記JS書体のほかOpenType (Adobe-Japan 1-5 準拠) フォントです。
「MingLiU」などにはありません。

シフトJIS仕様の和文フォントで外字付きのものは外字領域に収めますが、独自コードなので互換性がありません。
参考URLのものはその一例です。
最後のブロックに見えますね。

参考URL:http://www.motoyafont.jp/images/shotai_sample/ex …
    • good
    • 0

区点: 1-15-35


JIS: 2F43
S-JIS:8862
に規定されているようです。読みは「ド」

なお、漢字袋(URL下記)の検索ボックスの中に「ど」と入力した後、[検索開始]をクリックして現れる漢字の「土」をクリックしてみてください。

参考URL:http://www.kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~yasuoka/k …
    • good
    • 1

#1さんのおっしゃるとおりですが、


なぜ「ヒジカタ」という名前にだけ
点をつけたかといいますと
点がない「土方」だと「ドカタ」
と読まれてしまうからです。

「ドカタ」とは現在差別用語となっていると思いますが、日雇いの土木作業員のことです。

ヒジカタさんなのにドカタ!と呼ばれるのも
ちょっとねー・・・ということで
点を打って区別したんでしょうね。

ですからもともと土だったんです。

このほか、勝手に点をつけてる人もいます。

たとえば最弱格闘家「アケボノ」は
お相撲さんの時、「曙」の土にノの右に点がありました。本来はないものです。
これは曙が勝手につけたものです。

他、読み間違いをするようなときには勝手に点をつけたり一本余計に線を入れたりしていることがあるようです。

ヒジカタの土に点は、それが認知され公的になったものです。
    • good
    • 0

それは旧字体の「土」になり、読み方は同じです。


「土方(ひじかた)」などの姓では使う方が多いようです。

http://store.yahoo.co.jp/meiko-han/b5ecbbfacc.html

ここの860-7ですね。

「圧」と言う文字の中の「土」に点を添える旧字もあります。

多分TRON OSの「超漢字」というワープロソフトなら出てくると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!