アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

単相3線式の中性線ってR相、T相の電流が打ち消しあうので、実用上その他2線(R相、T相)より細くても大丈夫ですよね。実際は細くはしてませんが。
それが3相4線式の場合、中性線は他の3線より細くしても大丈夫なのでしょうか?電流値はお互い打ち消しあうのでしょうか?

A 回答 (2件)

>実際は細くはしてませんが…



最近は3本束ねたケーブル工事がほとんどなので、中性線も同じ太さになってしまいますが、がいし引き全盛の頃は、1段細いものを使っていましたよ。
現在でも規則上は1段細くしてもよいことになっています。

>3相4線式の場合、中性線は他の3線より細くしても…

三相をあえて4線式で配電するのはは、単相負荷も一緒に取り出すからです。415Vの三相と 240Vの単相をまとめて配線するのです。
この場合、三相側から見たら、いつでも平衡しているわけではありませんので、中性線でも1段細くするわけにはいきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご解答ありがとうございました。
私はCV-Tしか敷設したことが無いので、一段細くってのは実際やっているとは知りませんでした。(単相3線式)
先日、三相4線式の現場で幹線を敷設したのですが、CV-Qを使用しました。そのときに疑問に思って質問させて頂きました。
すみません、「三相側から見たら、いつでも平衡しているわけではありませんので、・・・」というところをもう少し詳しく解説して頂けませんでしょうか?
大変申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

お礼日時:2006/03/29 22:44

単相でも同じですが、三相がバランスしていれば中性線には電流が流れません。


というよりは中性線は接地だけして配線しません。
各相を単相で使うなら必要ですが。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E7%9B%B84 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A