誕生日にもらった意外なもの

私が知っているのはコレッリ?のクリスマス合奏協奏曲ぐらいですが、何かお勧めの曲などありましたら教えてください。また解説も付けて頂ければありがたいです。

A 回答 (2件)

クラシックかと聞かれれば、クラシックといえるでしょう。


金管五重奏やパイプオルガンの物でよろしければ。
あまり参考じゃないかもしれませんねぇ・・・。
あと、合唱が入るかもしれません。

「Kyrie キリエ 憐れみの賛歌」
「Gloria グローリア 栄光の賛歌」
「Sanctus サンクトゥス 感謝の賛歌」
「Agnus Dei アニュス・デイ 神の子羊」
「Adeste Fideles アデステ・フィデレス 来たれ友よ」
「Stille Nacht シュティーレ・ナハト 静けき夜」
「Shephers, in the field abiding あめの御使い 」
大半が作者不詳だったはず。

曲名はラテン語とドイツ語と英語です。
キリスト教、それもカトリックのミサではこんな曲をしますね。NaxosというメーカーのCDにはあったような気が・・・。

あと、クリスマスによくかかる曲は、
「パッハルベルのカノン」パッハルベル作曲
「主よ、人の望みの喜びよ」バッハ作曲
「そりすべり」作曲者忘れました。
そりすべりはジャズアレンジが多いですが、一応は元ネタはクラシックです。

カノンとバッハのやつは、癒し系のCDに収録されてます。
「pure」「still echo~heaven~」だったと思います・・・。

ちなみに、Naxosというクラシックのメーカーは、
マイナーなタイトルのものまでカヴァーしているので、
クラシックの曲集なんかもあったはず。
HMVのサイトなどなら見当たるかもしれません。

カノンを除き、大半が音楽技巧的には熟してない時期の作品なので、あまり聞き応えはないかもしれません。
カノンにしてもクリスマスによくかかるといいながらクリスマスとは関係ないはずなので・・・。

いまいち要領を得ない回答ですみません。
趣味にあうものがあればよいのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クリスマスによくかかる音楽ですか…。なるほど、クリスマス音楽は教会音楽に通ずるものがあるんですね!やはり行く先は『神』ということでしょうか?
回答ありがとうございました。

お礼日時:2000/12/23 10:01

こんなのはいかがでしょうか。

アメリカの作曲家ウィリアム・ヘンリー・フライ(William Henry Fry)が1853年に発表したサンタ・クロース・シンフォニー(Santa Claus Symphony)。サックスを取り入れた最初の管弦楽らしいです。クリスマス・イヴの楽しいパーティー、吹雪の中をかけ抜けるサンタ、そして子供たちにプレゼントを届け、クリスマスの夜明けとともに空の向こうにソリが去っていく、という26分ほどのファンタスティックな管弦楽であります。
"American Classics"というシリーズで輸入盤が出ています。曲目は"Santa Claus Symphony"をメインに、他は"Overture to Macbeth"、"Niagara Symphony"、"The Breaking Heart" です。

演奏及び番号はRoyal Scottish National Orchestra/Tony Rowe(NAXOS 8.559057)

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
一度聴いてみようと思います。

お礼日時:2000/12/21 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!