プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
友達のことで相談します。
現在社内恋愛中の彼女、話を聞く限りでは
彼はあまり誠実とはいえない感じです。
けんかも多いみたいで、たまに会うたびに
愚痴をこぼします。仕事中に大泣きして
電話してきたこともありました。
別れ話をしては仲直り、の繰り返しです。
その度に私なりの意見やアドバイスを述べるのですが
正直ちょっとウンザリしています。
先日も「今度こそ本当に別れるかも。でも好きだから
別れたくない」とメールが来ました。
はじめは本当に心配して親身になって
話を聞いていましたが、今は何だかこちらが
振り回されてるだけのような気がします。
でも、自分も昔同じような経験があり
気持ちはわかるから邪険にもできないし。
それを除けばほんとにいい友達だし
ずっと付き合っていきたいけど、この状態が
いつまで続くのかと思うと気が重いです。
皆さんならこういう友達とはどのように
付き合いますか?友達の愚痴ぐらい快く
聞いてあげるべきでしょうか?

A 回答 (8件)

こんにちわー。


私は、相談には2通りあると思います。一通り誰かに話せば楽になる、または、自分が言葉にすることで自分で納得する相談と、もうひとつは、本当に意見や解決策を求める相談です。

お友達の場合、多分前者だから、いろいろ考えてアドバイスしてあげることより、とにかく聞いてあげることが大切なんじゃないかなあと思います。振り回される方にとってはけっこうしんどいことなので、適当に、というか、半分くらいだけを受け止めてあげればいいんだと思います。本気でアドバイスしてると、たぶんそれでは納得してくれないのと、全然話が違う展開になったりしたとき、「ヤラレタ!」と思ってイライラしてしまうので、「ふーん、そうなんだ、大変だねえ。」とか「で?どう思うの?」「あー、わかるー」くらいでいいんじゃないでしょうか。つまり、トーク番組のコメンテイターというより、司会者になるっていうか。

私も思うけど、恋愛で行き詰まったときにグチを聞いてくれる友達って、すごく大切です。お友達にとってs393rさんがそういう友達であって、s393rにとってもそういう友達がいるってことは、ラッキーだと思います。自分を犠牲にしない程度に、大切にした方がいいと思います。がんばって!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ。回答ありがとうございます。
そうですか~考え方を変えればそういうこと
なんですよね。せっかく縁あって出来た友達ですものね。
自分が疲れない程度にぼちぼち頑張ります!

お礼日時:2002/01/30 00:09

何だか我が身のことのようです。

私も愚痴の聞き役です。
s393rさんはうんざりされるぐらい聞かれたのですから、もう充分ですよ。
「もう愚痴は充分聞いたから、今後は相談にはのるけど、愚痴は別のところでして。」と言ってみてはいかがでしょう。
(私は、それがなかなか言えなくて困っているのですが(^^;;;)

お友達もs393rさんに甘えているんですね。
甘えてばかりだと前にすすみませんし、s393rさんにも失礼だということをわかってくれる御友人であることを願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私もはっきり言ってしまいたいです。
彼女、遠方にいる共通の友達にも
同様の愚痴や相談をいろいろしてるようです。
その友人は「自分が厳しいアドバイスをしたので
言いづらくなってあなたに頼ってきたのではないか」と
言ってました。まあ、女同士の付き合いの宿命と
割り切るしかないですかね・・でも「ここまで!」という一線ははっきり引いておくつもりです。

お礼日時:2002/01/30 00:03

 ものすごおおおおおおく分かります(笑)


 俺も何となく相談を持ちかけられやすいタイプなので(^_^;

 で、基本的には miho_hana さんと同じ意見になってしまいますが、恋愛の問題などの、いわゆる「人生相談」においては、「本当に意見を求める相談」なんてものはほとんどありえません。
 本人がそのつもりでいたとしても、内情的には実は愚痴を聞いて欲しいだけの場合がほとんどです。
 悩みというのは、たいていの場合、「すでに心の中では答えが出ているんだけど、それを後押ししてくれる何かが欲しい」というケースが99%を占めます。

 ですので、s393r さんは無理に考え込むことはないんです。
 とにかく話を聞いてあげることですね。

 もちろんただ「ふーん」と聞くだけでは駄目で、相槌の打ち方にも「この人は分かってくれるんだ」と思わせる打ち方があります。
 それは、相手の悩みを自分なりに理解して復唱するやり方です。
 たとえば、「僕は学校の成績が悪いんです」という相談が仮にあったとすると、このとき s393r さんは、「そう。テストの点数が芳しくないんだね」と答えます。
 これはただ相手の言葉を言い換えただけにすぎませんが、こうすることで、相手に自分が気持ちを分かってくれていると思わせることができ、この相槌の打ち方自体が癒し効果を持つんです。

 このとき、お互いに何も言わなくて会話が途切れたときも、無理に自分の意見をひねり出さず、基本的には相手が話し出すのを待ちます。
 最初のうちは「何か言ってよ」と言われるかもしれませんが、そのときは相手が何を言いたいのかを自分の頭の中でまとめてみて、それを発言するようにすればいいのです。

 実際、プロのカウンセラーの間では、「自分の意見を述べるのは間違いである」とすら言われています。
 なぜなら、s393r さんは本人ではないからです。本人じゃないのに本人の考えを断定するのは、無責任なことだ、という考え方もあるわけですから。
 意見を言っていいのは、当事者が自殺をほめのかすとか、それくらいの事態におちいったときだけです。

 もちろん最初は難しいかと思いますけど。

 もっとも、↑この俺の方法を鵜呑みにするのもアレなんですけどね(^_^; 参考程度に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
最近はもう彼女の話をじっくり聞くことも
キツクなってきて・・でも友達やし放っておけないのも
確かなので参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/01/29 23:42

僕もよく相談に乗りますのでよく分かります。


まあ相談って、聞いてもらったり、自分の意見を強く押してもらいたいとかそんな
程度です。聞いてあげるだけでむこうは結構気が楽になったり、押して
もらうだけでいいのだと思います。だからあまり深く考えないほうがいいですよ。
こういう事いっていたらきりないし、ただ、自分の時間を削ってまでも聞く
必要はあるのかなっては思いますけど。あなたに少し頼っている部分も
あるかもしれませんね。
友達なんてそんなものですし、快くというか、気軽に聞いてあげればいいかと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございま~す!
相手はきっと聞いてもらうだけで気が楽に
なってるんやろーなあ、とは感じます。
あまり深刻にならず、自分のできる範囲で
聞いてあげようと思います。

お礼日時:2002/01/29 23:37

正直言ってうっとうしい友達ですね。


って、いきなり失礼な言い方でごめんなさいね。

友達の悩み相談ってよくあることだけど、仕事中にまでTELされると
正直腹が立ちます。
せめて仕事中のTELは控えるようにしてもらったほうがいいですね。

そういうタイプの人って、ず~っとそんな感じだと思う。
私の友達にも似たような人がいました。
彼女曰く『ちょっとスリルのある人がいい』とのこと。
例えば不倫するとか、相手が冷たいとか、博打にはまってるとか
そういう人をあえて選ぶ。
そして、泣き言を言うのがいいらしい。
結局それって『悲劇のヒロイン』になりたい願望が常にあるんですよ。
大袈裟な言い方だけど・・・

私はそういった人にはきつく言い聞かせ『これ以上は聞かない』と
はっきり言います。
冷たいかも知れないけど、それが本人に別れるのか付き合うのかを
決断させるキッカケになると思うから。

多少の悩み事は私も聞きますけど、相手の人もあんまり良い人では
ないみたいなんで最初から予想できるような痴話喧嘩の相談は
聞きません。

貴方も限度っていうものがあるんだから、彼女にそれぐらいは
伝えておいて『これ以上は聞かないよ』と釘をさしておけばいいのでは??

友達を大切に想うあなたの気持ちはとっても大事だけど
『限度』を考えてね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ。回答ありがとうございます。
確かに私の友人もそんなタイプに近いです。
自分も同じ経験をしたこともありますます
断りづらかったのですが・・。
でも、これからは一線を引いておこうと思います。

お礼日時:2002/01/29 23:32

わたしにも似たような友人がいるのでお気持ちよくわかります。


友人は二股をかけられていることがわかったのが一年ほど前で、電話やメール、直接会ったりして相談を聞いてきました。
「別れたい」という結論は出ているので相談を聞きつつ、なぐさめ、はげましているようなかんじでした。
ところが、この友人。ある日ぱったり連絡がこなくなったかと思うと復縁しており、また問題が出ると連絡してきます。
しかも、わたしが精神的につらい時期でもこちらの悩みは適当にしか聞いてくれず、自分の話しかしないのです。これにはがっかり。
結局別れられないようだし、その彼は聞いていて不愉快な気分になってくるタイプなので、
「あなたの好きにすればいいし、その話はもう聞きたくない」とはっきり言いました。(わたしにとっても初めてのこと)
それ以来、彼女からはぱったり連絡がこなくなりましたが、わたし自身はすっきりしました。
友人だから聞いてあげたい、もしくは聞いてあげるべき、という気持ちは今でもありますが、
自分がまいってきちゃうようなら「もう聞けない」ということも必要だと思いますよ。
ひょっとしたら、お友達は初めて冷静になって彼のことを考えられるようになるかもしれないしね。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お気持ちよ~くわかります!!
私もrubyredさんとちょっと似たパターンです。
風邪で40度の高熱を出しながら
泣いてる彼女の愚痴を延々と聞いてた時は
さすがにイヤになりました。
やっぱり一線は引いておくのが大切ですね・・

お礼日時:2002/01/29 23:21

ごきげんいかがですか?neterukunです。



私はお友達と同じような立場でした。
負けず嫌いの性格の私が友達に相談しにいく、
この時点で友達は今でもそうですけど
一度も嫌な顔していません。
まぁ迷惑だったでしょうね、わかっててもまた行く
なぜって?考えてくれるから、ちょっと甘えてるなって思ってます。
でも彼は私に「ここまで!!」とはいいませんよ。
「僕でよかったら言うてや、聞くことくらいしかでけへんけど」
って言います。ただそれだけでも凄い気が楽なんですよ。
そして思ったことは「彼が悩んでたら僕が聞いてあげよう」
ってことです。やはりもし彼女も私と同じように感じているなら
貴方が困ったとき愚痴を言いたいときその相手に必ずなってくれるはず。
おっくうになるのはわかるけど、
「情けは人のためならず」・・つまり人にかけた情けは
必ず自分に返ってくる。こう思ってあげてほしいな。私は。

頑張ってください⌒(*^∇゜)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり「心の広さ」が必要だなあ~とは
常々思っているのですが・・お友達、エライですね。
「情けは人のためならず」・・心がけたいです~!

お礼日時:2002/01/29 23:10

こんばんは、s393rさん。


友達だから、相談は受けてあげたいよね。それでよりよくなって、
また笑顔が戻ったら、やっぱりちょっと、自分のことのように嬉しい。

きっとお友達の方は、甘えられるのがあなたなのかもしれませんね。
それもそうかな…。本当は甘えたい相手のことで、相談しているんだもんね。

でも、あなたも生活しているよね。話を聞いてくれるだけで、相手は満足かもしれないけど、
そのために、生活に支障が出すぎてしまって、身体を壊すようになってしまったら…。
なるべくなら聞いてあげたいけど、気乗りのしないときもあると思うんです。
聞いてあげられるときも、そうでないときもあるはずなのです。
そういうときは、「たびたびごめんね。今ちょっといい?」ときても…
ちゃんと、話を聞いてあげられなかったり、いいアドバイスできなかったり…。
ごめんね、とお断りしても構わないのかもしれませんよね。
また後日、聞いてあげられるかもしれませんし。
無理してしまうと、もう相談に乗れないばかりか、お友達と会うのが億劫になってしまう
かもしれません。そうなってしまったら、嫌ですから…やっぱり。それでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ。やっぱり無理しないのが一番ですよね・・
他の方のお礼でも書きましたが、高熱を出した時に
友達の愚痴を聞いたときはかなり疲れました。
もうしばらく彼女とは会いたくないな、というぐらい。
今から考えればそこまで自分に無理することも
なかったかも・・と思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/30 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!