プロが教えるわが家の防犯対策術!

 次のような状況を想定してください。9回2アウト、走者あり。この場面で投手交代。救援投手は、ここを抑えるとセーブがつくことになる条件を満たしています。この投手が打者に1球も投げない前に、走者が牽制死などで試合終了。こういう場合の記録について、次の質問がございます。

1 そもそも、この投手に登板記録が残るのか。投手は最低1人の打者との対戦を完了しなければいけないという条件に当てはまらないが。
2 打者に1球も投げていないが、セーブがつくのか。
3 登板記録が残るとすれば、この投手の投球回数は?アウト1つ取ったから3分の1回か、打者との対戦を完了していないので、0回か。
4 もし最後の打者が代打だったら、この代打は試合に出場したことになるのか。連続試合出場記録がかかった打者だったら、その記録は途切れるのか。

 いささかマニアックな質問であり、ほとんど有り得ないことかもしれませんが、気になったもので、宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

1.2.についてはNo.1さんの回答で解決しているかと思います。



3.について、No.2さんのいうとおり、2000年7月2日に千葉ロッテVSオリックスの14回戦で
暴投の間の走塁死で小林(雅)が2球勝利を上げていますが、その時の記録が
対戦打者0,投球回数1/3となっていますので、説例のケースも1/3回です。

4.に関しては 公認野球規則10.24(c)により、
・少なくとも自チームのあるイニングの守備(回の初めから終りまで)に出場する。
・塁に出るかアウトになって打撃を完了する。
が連続試合出場の条件とされていますので、この場合は記録は途切れます。
例えば代走として出場しただけや、偵察要員として先発出場選手登録されていただけのケースも
連続試合出場記録は更新できません。
(ただし特例として、この条件を満たさないうちに審判によって退場させられた場合は
記録は中断されず、その試合は除いて数えます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これで随分はっきりしていました。ありがとうございます。代打云々というのは、かつて連続試合出場を続けてきた衣笠祥雄さんが、怪我をしたが代打で出たことを思い出したからです。

お礼日時:2006/04/08 13:38

ほとんど解決されているようですが、補足です。



1 野球規則には、救援投手の義務として、打者との対戦を完了すること以外に、攻守交代もあげられているので、対戦打者0でも問題ありません。

3 投球回数は、あくまでアウトの数で計算します。併殺や盗塁死で投球回数が減ることはありませんよね。

4 試合出場の記録は、打順表に名前が載れば与えられるので、代打者にも出場の記録がつきます。ただ、sakujiさんのおっしゃるように、連続試合出場記録については認められません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。出場試合数にはなるが、連続は途切れるということですね。

お礼日時:2006/04/08 13:40

参考になるかどうかわかりませんが、以前、千葉ロッテマリーンズの小林雅英投手が、オリックス戦で史上初の0球勝利というのを達成したことがあります。



タイスコアで迎えた8回裏、2死1塁、この時のバッターは誰か忘れたんですが、1塁ランナーはイチロー選手で、バッターに対して2球目が暴投になり、イチローは2塁を蹴って、3塁でアウトになりました。
9回にロッテが勝ち越し、このまま勝利。
小林投手は、2球投げたんですが、走塁死によるもののため、打者数0で勝ち投手になっております。
イチローが走塁死した際のバッターは、当然、この時の打席はカウントされておりませんので、9回の先頭バッターとして打席に立っております。

ですので、打者との対戦は0、代打での打席はカウントされないと思います。

ちなみに、No.1さんが回答していただいた、2名のセーブについては、2人とも牽制死によるものですね。

とりあえず、参考までにどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報、ありがとうございます。代打での打席はカウントされないだろうというところまで近づきました。さらに核心に迫れるかなあ…

お礼日時:2006/04/08 11:07

記録上、どういう結果として残るかまでわかりませんが、日本のプロ野球では、


1980年10月2日に金城基秦(南海=対阪急戦)、1981年6月4日に三浦政基(南海=対日本ハム戦)
の2名が「0球セーブ」を記録しているようです。

http://www.baseball.per.sg/column/200204.htm

参考URL:http://www.baseball.per.sg/column/200204.htm

この回答への補足

このご回答で、1・2の疑問は解消しました。あと、3・4の疑問に対するご回答をどなたか宜しくお願いします。

補足日時:2006/04/08 09:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの御回答ありがとうございます。実例があることを知ることができました。

お礼日時:2006/04/08 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!