
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
愛媛松山の者です。
たしかに徳川家康の異父弟・松平定勝を祖とする伊予松山藩の久松松平家の出身だと思いますが、松山武鑑などには400石の旗本である松平家があります。
個人的に地元・松山なれど自信はありませんが、まず桑名松平家は上記の定勝の流れなれど、元は久松でした。
故に明治維新を期に本姓である久松に戻したと聞きます。
松平定知アナウンサーは、久松傍系の旗本子孫ゆえに松平姓のまま今日に至ったと思われます。
ありがとうございます。きっと本人もまわりから何度も尋ねられていちいち答えるのにうんざりしてたんでしょうね。なにを尋ねられても「まあそんなとこです」なんて。
No.2
- 回答日時:
松平定知氏は、「久松松平家の分家の旗本の子孫」だと聞いています。
大名家の嫡男以外の者が直参に取り立てられた例は多数ありますので、おかしな話ではありません。浅野内匠頭長矩の弟の浅野大学長広は、赤穂藩が取り潰される前は3千石の旗本、いったん禄を没収された後、赤穂浪士の討ち入りの後に500石の旗本に復帰しています。
ありがとうございます。一応、松山藩の分家筋の傍系の子孫ということですね。「殿様」ととりあげたマスコミはこのことを知らなかったんでしょう。
No.1
- 回答日時:
観光バスで乗って松山市内を通っていた時、バスガイドさんは「NHKの松平定知アナウンサーは殿様の子孫に当たる。
」と言っていました。ということは、かなり地元では良く知られているということなのだと思いました。ウィキペディア(Wikipedia)には、伊予松平家の末裔とありますね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B9%B3% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 松平定猷(まつだいら さだみち)の子孫の中に、佐渡 という姓の人はいるのでしょうか? 2 2022/03/31 21:10
- 野球 高校野球の話 1 2022/08/18 09:54
- 地図・道路 愛媛県西予市野村町の集落 3 2023/02/21 07:20
- 政治 ガーシー議員は、29万票を取って当選されましたが、これは江戸時代の大大名の石高に匹敵しますね? 44 2023/03/10 10:04
- 歴史学 安倍元首相は陸奥国がルーツ? 4 2022/07/14 10:45
- その他(バイク) KAWASAKIプラザ松山について カワサキプラザ松山(愛媛県松山市)がオープン予定です。何月にオー 1 2022/06/23 18:42
- 歴史学 徳川家広さんが徳川宗家19代を継ぐことが決まったとの報道がありました。 誰が宗家なんて徳川家の関係者 5 2022/10/25 19:48
- JavaScript セレクトボックスで配列を呼び出したい。 1 2022/07/08 20:14
- JavaScript 以前の質問だと、どの条件でも配列が表示されてしまいます。 1 2022/07/09 11:40
- 俳優・女優 20日放送のミュージックフェアを見て 1 2022/08/21 12:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報