プロが教えるわが家の防犯対策術!

徳川家広さんが徳川宗家19代を継ぐことが決まったとの報道がありました。
誰が宗家なんて徳川家の関係者が決めれば良いことですが、血筋で言うと水戸本家、水戸光圀のお兄ちゃんの家系です。さらに、おじいちゃんのそのまたおじいちゃんが会津藩主松平容保公。戊辰戦争で会津若松城が落城した時、まさか曾孫(徳川恒孝さん)やその子(徳川家広さん)が徳川宗家になるとは思ってもみなかったでしょうね。
将軍でもないので誰がなってもよさそうなものの、吉宗の子孫で適当な候補者はいなかったのでしょうか?

A 回答 (5件)

17代家正さんの長男で唯一の男子家英さんが病気で20代で亡くなった時だったかな16代家達さんか17代家正さんのどっちかが長女豊子さんの子供を養子にしたいと言ったから松平一郎さんと豊子さんの次男恒孝さんが18代になりましたとさ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

吉宗系の男子の子孫は
我こそは徳川の正統ぞーって
ならなかったんですかね

もはや徳川宗家云々はほぼ消え失せていて
あくまで家達家正家の跡継ぎって感じだったのかも

お礼日時:2022/10/30 20:07

蛇足.



家広氏は「吉宗の子孫」だよ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男系の子孫ではないです

お礼日時:2022/10/28 22:46

お礼について〈慶喜は退位後、宗家の家督を吉宗系の徳川家達に戻しています。



それなら、再度吉宗系から水戸系に戻しても何の不思議もない。
そもそも、将軍時代だって、いくら一橋に養子に出たとはいえ、本来ならば将軍にはなれないはずの水戸家出身者である慶喜が将軍になれたほうが問題だった。
多分、幕末の混乱を乗り越えられそうな人材が他に居なかったし、元々勤王の家として創られた水戸家出身者だからこそ、朝廷との関係が強いはずの慶喜が緊急避難的に将軍になったということなのだろう。
いずれにしても、当時は吉宗系はダメだったわけだ。

いずれにしても、仰る通り、徳川将軍家が倒されてから150年。今時、吉宗系だの会津系だの吉宗系だの、宗家を継ぐのが誰かなんて、徳川家以外には関係ない話だし、誰がなっても家康の血筋なのだろうから良いのではないですか。
    • good
    • 0

幕府最後の将軍慶喜は、水戸家の生まれですからね。


その意味では順当ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

慶喜は退位後、宗家の家督を吉宗系の徳川家達に戻しています。

お礼日時:2022/10/26 18:58

第15代の将軍がその系統じゃなかったっけ? そうであるなら「何をいまさら」じゃないかなぁ.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

十六代、十七代は吉宗系です

お礼日時:2022/10/26 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!