
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
北九州から「北」か「南」かでしょう。
「九州に来た」ということを強調するなら、当日は小倉泊、翌日は別府・大分方面へ。ここで温泉をはじめ「うみたまご」という水族館、高崎山のサルなどの観光をする。
北九州の特性を考えるなら、関門海峡を渡り、下関や川棚温泉あたり、いかがでしょうか。
もうひとつは「北九州市観光!」。門司港のレトロ地区。小倉城、スペースワールド、平尾台(鍾乳洞)。観光で行く人の少ないところですから。福岡・別府に行く人は多いけど、北九州に観光に行く人は少ないですからね。
2泊3日で、1日目は深夜着、最終日の午後出発なら実質的な観光は2日目のみ、とお考えの方が良いと思います。
参考URL:http://www.kcta.or.jp/sub_link/kankou04.html
回答ありがとうございます。
温泉には行こうと思っているので、川棚温泉の情報 助かります。
あとは本当に「北」か「南」かで悩みますね。時間が短いだけに
行く場所を絞らないとな~と思ってます。
No.4
- 回答日時:
福岡に住むものです。
個人的に九州のおススメは、熊本の阿蘇です。ここは世界一のカルデラで、大観峰という阿蘇が一望できるスポットからみた景色は圧巻です。あと、黒川温泉、大分の湯布院や別府温泉など有名な温泉地がたくさんあります。九州は温泉王国なので3日間のうち一日は温泉に泊まってみてはいかかでしょうか?
じゃらんnetで検索するといろんな宿のお得なプランがたくさんでてきますよ!
他の方の回答も含めて温泉には1泊しようと思っております。じゃらんnetいろいろ載ってますね。ありがとうございます。 熊本はちょっと盲点でした。足を伸ばせれば行ってみようと思います。梅雨時なので天気が少し心配ですが。。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
おいしいものということで、下関の唐戸市場なんかはどうでしょう。
週末に市場でいろいろ美味しいものが食べられます。
(ふぐはちょっと、時期が微妙ですが...唐揚げもなかなかおいしいです)
散策モデルコースのページを見つけましたので、ご参考にどうぞ。
唐戸と門司港が船で5分くらいでつながっているので、便利ですよ。
(JR小倉駅から下関駅までは約15~20分くらい)
海響館という水族館もありますし、長府散策や赤間神宮、巌流島など、
歴史的な見どころも結構あります。
門司港はレトロ地区として、観光客に大変人気の街並です。
北九州空港から小倉駅まではバスで約40分くらいです。
最終日はあまり時間もないようなので、もし小倉市街にご宿泊でしたら、町中に小倉城、松本清張記念館など、興味がおありでしたら、狭い範囲でまわれます。
http://www.kid.ne.jp/seicho/html/index.html
良い旅を!
参考URL:http://www.navitown.com/kanko/model.htm
下関にも行きたいと思っていたので大変助かります。電車でも船でも小倉から近いんですね。この地域だけでもかなり見所があるようでしっかりプランを練らねば、、と思いました。サイト等を参考にじっくり検討しようと思います。回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
1日目は22時過ぎに到着というとかなり遅いでしょう
から泊まるのなら小倉が良いと思います。
小倉では屋台があり、ここではお酒は出ずにおでんや
おはぎなどを食べることが出来るのが特徴です。
また小倉の近くの門司というところでは、レトロな
町並み・風景が有名ですのでちょっとした観光気分を
味わうことが出来ると思います。
また翌日には小倉から博多へ足を伸ばしてみるのも
いいと思います。博多でも中洲の屋台がオススメです。
ただお母様と一緒だと、屋台は少し抵抗があるかも
しれませんが。屋台では他のお客さんとも仲良くなれ
普通のお店では得られない一体感があります。
ちなみに個人的なオススメは「小金ちゃん」です。
なんか屋台ばかり勧めてしまいすみませんでした。
楽しい旅行になるといいですね。
回答ありがとうございます。やはり初日の宿は小倉がベストなようですね。
屋台でお酒が出ないのは珍しいですね。ぜひ経験してみようと思います♪
No.1
- 回答日時:
北九州空港から九州大陸に上陸ですね。
となるとスターフライヤーをご利用ですか?
いいですね~。
北九州空港から行くなら、ぜひ大分県の旅行をオススメします。
宇佐、別府、大分あたりまで足を伸ばせればいいですね。
初日は22時に到着となるとその日は下曽根に宿泊ですね。門司港まで戻って宿泊というのもいいですが、夜遅いので疲れちゃいますね。
翌日は、下曽根から日豊本線で宇佐まで行って、
宇佐神宮と
http://www.usajinguu.com/Frame.html
昭和の町「豊後高田」
http://www.showanomachi.com/#
に行くといいでしょう。
両方ともバスでいけますので(確か直通)よろしいかと思います。その日はその後やはり別府で宿泊というのはいかがでしょうか?
宇佐からなら電車でいけますすし、名時温泉地でも湯布院まで行くと今度は帰りが大変ですから。
別府の地獄めぐりを観光バスかレンタカーでしたあとで別府の温泉ホテルに宿泊します。
おすすめは杉乃井ホテルです。
http://www.suginoi-hotel.com/
棚湯といって別府の街が一望できる階段状の露天風呂があって、すっごくきれいで素敵です。
最後の日はできれば日帰り温泉めぐりはいかがでしょうか?レンタカーでないと動けませんが・・・大分別府の日帰り温泉って結構あって、みんないいお湯です。
かいがけ温泉きのこの里
http://www.citydo.com/prf/oita/guide/sg/52000091 …
高崎山温泉おさるの湯
http://www10.plala.or.jp/osarunoyu/
6月だとちょっと温泉って感じじゃないですかねぇ・・・ただお母様は温泉喜ばれるんじゃないでしょうか・・・・。
回答ありがとうございます。そうです。スターフライヤー利用です(母の希望)。温泉巡りいいですね!できれば温泉にも行きたいと思っていたので、教えて頂き感謝しています。おさるの湯って何だか面白そうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 2泊3日の九州旅行のスケジュールについて 3 2022/07/23 23:33
- 九州・沖縄 九州に詳しい方、アドバイスをお願いいたします。 2 2023/02/12 08:52
- 九州・沖縄 九州3泊4日別府、湯布院、高千穂峡の旅にアドバイスお願いします 2 2022/09/11 15:37
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- 飛行機・空港 国内線を減便してもらえませんか? 5 2023/05/14 15:51
- 北海道 新千歳空港から旭山動物園のお得な電車切符教えてください。 2 2023/05/24 18:49
- 九州・沖縄 湯布院、阿蘇、高千穂旅行についてアドバイスをお願いします 3 2022/07/14 16:11
- 関東 こんばんは。質問失礼します。 私は今、九州地方に住んでいるのですが、 11月頃に、恋人と2人で東京デ 6 2023/05/23 20:57
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
コンボボックスにリストが表示...
-
「来+地名」の言い方
-
神奈川から見た他県の方位
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
福岡と大阪の中間地点はどこで...
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
福岡の人って「なんとかやわ」...
-
エクセルで1~47の数字を各都道...
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
「うっかかる」って。
-
〜しよる とはどこの方言ですか...
-
「~かもわからない」という表現
-
鮮魚を送る方法
おすすめ情報