アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

JRの途中下車についての質問です。
過去にもたくさんの質問&回答があるようですが、下名のケースに当てはまりそうなものを探し当てられず、大変恐縮ですが投稿させていただきます。

来週所用で長距離移動の計画がありますが、最終目的地に着くまでの途中、1箇所寄り道するところがあります。
発着駅間は101km以上あるので、切符は発着駅間の乗車券を買い、「途中下車」にて寄り道を処理したいと考えています。

しかしながらその寄り道先は発着駅間になく枝分かれした路線上にあります。簡素化した図を下記に示します。

A-B-C 
  |
  D

A-C間の乗車券を購入(距離は101km以上)
Dが寄り道先

B駅で乗り換えてD駅へ行くわけですが、当然このとき実際にはB駅の外に出ずに行きたいのですが、D駅を出るときに問題は発生しないか心配です。有人改札で事情を話してB-D間の運賃を払えば大丈夫でしょうか。

またD駅から戻るときはD-B間の切符を買ってそれで入ればいいように思えるのですが、もしA-C間の乗車券に乗降記録が残るとしてD駅で降りた記録しかなかったら、C駅で降りるときにトラブルにならないでしょうか。

B駅で乗り換える際、実際に駅の改札を一旦出て(本当に途中下車して)再入場すればわかりやすいのですが非常に面倒です...

何卒ご教示の程お願いいたします。

A 回答 (4件)

今回の利用について具体的に述べられているので、それについて説明すると、


要は鳥栖駅で改札を出ないで、佐賀に向かうということですよね。
鳥栖で乗換える際に、時間がなければ長崎線の列車に乗ってしまいます。
また博多から特急「かもめ」に乗れば直通で佐賀へ行く事になります。

この場合車掌が廻ってくれば、名古屋から鹿児島中央までの乗車券を見せて、佐賀まで行く事を言えば何の問題もありません。
鳥栖-佐賀間の運賃を払えば済む事です。
車掌が来なければ、佐賀駅の有人改札で上記のことをすればよいのです。
制度上では「鳥栖駅代」という途中下車印を押すはずですが、なかなかそこまできっちりと対応するかどうかはわかりません。
佐賀駅など駅員がいる所はよいとしても、無人駅でワンマン運転の普通列車なんかだと、停車時間内に、運転手がその作業をするのは難しいでしょうね。

今度佐賀から乗車の際は、鳥栖までの乗車券を買えばよろしい。
またバスで柳川なんかへ行って、久留米に出て、久留米から鹿児島に向かっても、重複して乗るわけではない(鳥栖-久留米間は放棄)ので問題ありません。
何らかの理由で、また小倉や博多に戻ってから鹿児島に向かう事になれば、そこから鳥栖までの乗車券を買いましょう。
万一車掌などから聞かれたら、ちゃんと説明できるようにしておきましょう。

計画していなくても、急に寄り道しなくてはならないことはよくあることです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございました。
そうなんです。ご親切に書いていただいた「鳥栖よりも先の駅から乗る場合」や「鳥栖より前(戻ったかたちになる)から乗る場合」も気になっていたのです。すごくすっきりしました。

お礼日時:2007/11/15 08:37

ご質問及びANo.1への補足から、鳥栖駅~佐賀駅の往復の運賃を払えば結構です。



方法は2つあります。
(方法1)
事前に鳥栖駅~佐賀駅の往復乗車券を購入する。
この場合、購入時にお手持ちの名古屋市内~鹿児島中央の乗車券を呈示して下さい。また、鳥栖駅~佐賀駅を旅行する日を間違えないように申告して下さい。
名古屋駅や小倉駅など出発前あるいは道中の駅でもみどりの窓口があれば購入可能です。
(方法2)
道中の車内で車掌さんから鳥栖駅→佐賀駅の乗車券(往復で売ってくれる場合は往復でもかまいません)を購入するか、佐賀駅で乗車券を見せて鳥栖駅→佐賀駅の運賃を精算します。
佐賀駅から乗車するときは鳥栖駅までの乗車券を購入して乗車します。
鳥栖駅で一旦下車する必要はありません。
鹿児島中央駅、あるいは鳥栖駅から鹿児島中央駅の間で途中下車する場合はその駅で鳥栖駅で買った切符とお手持ちの乗車券を両方見せて下さい。途中下車の場合は鳥栖駅で買った切符だけが回収されます。

このような利用方法で、トラブルになることはまずありません。
ごくごくマレに勤務不良の社員による理不尽なトラブルとなる例もあるようですが、こればかりは理不尽なだけに回避策はありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
名古屋でも買えるんですね。いろいろご教示いただきありがとうございました。

お礼日時:2007/11/15 08:40

質問者様お考えの通り、B-D間の運賃(往復運賃)を払えば希望通りの行程で旅行できます。


支払い方法としては、以下が可能です。上にあるほどお勧めです。
1.A-C間の乗車券を購入する際、同時にB-D間の乗車券を購入する。
2.車内または途中駅(改札でも可)で、B-D間の往復乗車券を購入する。
3.D駅でB-D間の往復乗車券を購入する。または片道運賃を支払い、D駅乗車時にBまでの乗車券を購入する。

なお、いずれのケースでも、C駅で降車する際にトラブルになることはありません。
どの駅も自動改札対応だったとしても、問題となる可能性があるのは、3.ですが、この場合も分岐乗車に対して精算機対応ができる例を知りませんから、おそらく、有人改札で精算することになるでしょう。
とすれば、A-Cの乗車券は磁気的には何の変更も加えないか、加えてもB駅で途中下車をしたという情報を付け加えるだけで、C駅降車時には何の影響も与えないはずです。
万一、自動改札が通れなくても、追加購入した乗車券とともに提示すれば、何の問題もなく有人改札を通れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/15 08:31

いちばん確実なのは、事前に


・A駅~C駅の乗車券
・B駅~D駅往復の乗車券
を用意することです。
A駅で、D駅経由C駅へ行きたいと言えば全部の乗車券が買えると思います。
B駅で改札外に出る必要はありません。

なお、A~D駅の場所によっては、
・A駅~D駅の乗車券
・D駅~C駅の乗車券
を買ったほうが安いかもしれません。
ご自身で計算できるならそれでよし、できなければ、具体的な駅名を補足してくだされば親切な回答者が代わりに計算してくれることでしょう。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございました。
具体的に書きます。
名古屋--小倉(一泊)--鳥栖---鹿児島中央
                  |
                 佐賀
です。
ご教示によれば鳥栖-佐賀間の往復を事前に購入ということですね。
名古屋でも買えますか?

ただ、何らかの事情で事前に買えないときもあるかもしれませんので、その場合の対処方法(当初の質問)をご教示頂きたいと思います。よろしくお願いします。

補足日時:2007/11/13 13:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています