アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

45才のおやじです。息子がipodで音楽を楽しんでいるのを見て自分も欲しくなりました。昔入手できなかった邦・洋楽、最新の音楽など楽しみたいと思っています。さてそこでitunesとモーラ比較してみますとモーラのほうが分かりやすく好みの楽曲も豊富にあるような気がしますが、なんといっても独善的なsonyです今後の発展性など?の部分多くあります。個々の端末は別にしてどちらを選べばよいのでしょう、客観的なアドバイスお願いいたします。

A 回答 (4件)

No1さんとほぼ同じですが、音楽配信サービスからのダウンロードにこだわらないのならiPodをお奨めします。

レンタルCDを取り込んだ方が安くあがりますし。
また、ITMSの場合は制限はあるものの全曲CDに焼く事ができますが、モーラにはCDに焼けないものがたくさんあります(確かソニー自身の系列は全然ダメだったのでは?)。こういう無意味な既得権益保護の姿勢を何とかしないとソニーはダメですね。
ソニーはソフトの安定性や使い勝手で劣りますし、別売アクセサリの豊富さでは圧倒的な大差がついています(iPod専用のスピーカーはたくさんありますが、他社製品専用の製品はほとんどないのが現状です)。動画を含めた配信サービス全体の将来性もアップルの方が上でしょう。ずっとソニー製品を使ってきた者ととしては残念ですが、ここまで来てしまうとなかなか差が縮まることはないようにも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん。確かにsonyはそれ自体で完結しないとだめなイメージがついてまわりますね。apple storeなどのセンスはおやじも心躍ります。レンタルcdコロッと忘れてました。

お礼日時:2006/04/12 20:29

>モーラのほうが分かりやすく好みの楽曲も豊富にあるような気が


趣味遊び暇つぶし気軽などの音楽鑑賞であれば直感とか好みで選べばよいと思います。アミダ・コインとか。

MP3オーディオプレイヤーは製品の進化が早い(大容量・多機能機種の低価格化、配信の方式変換)ので高価な機種を長く使い津図けるよりも安価なものを気軽に使い潰していくような使い方がお勧めです。近い将来、携帯電話の音楽再生機能の完成度が上がってitunesとモーラの両方がマイナーな音楽配信になる可能性もあります。

最近の機種はどれも操作が簡単、いわゆるバカチョン系になっています。少なくとも大手家電店にあるものは。

1.レンタルCD、CD購入
2.有料音楽配信利用
3.カセット、MD、レコード、ラジオなどからの音楽の転送

などのそれぞれの割合はどれぐらいですか?
有料音楽配信利用をやっても30曲程度ならウォークマンだろうがiPodだろうが問題ありません。他にもMP3オーディオプレイヤーを販売しているメーカーはいろいろあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひとまず今度の休みに電気店行ってみます。

お礼日時:2006/04/12 20:23

ipodをおすすめします。


itmsとmoraは同じようにダウンロードサービスしてると思いますが、
同じipodを使ってるとitmsの使用中に相談したり、共用したりと、何かと便利だと思います。

長いものには巻かれろじゃないですが(笑)、ipodを購入された方が無難です。

という私もかなりSONY好きで、walkmanかipodで悩んで結局ipodにしたんですけど。
余談ですが、私が商有してるモノはデジカメ・TV・ケータイ・PCなどほとんどすべて全てソニー製品です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もsony贔屓ですがはるか昔にベータで苦い経験をして以来ここぞというときのトラウマになっています。家族で統一というのがやはりいいですね。

お礼日時:2006/04/12 20:22

全ての音楽ファイルをダウンロードして使うなら、好みの曲があるモーラが良いのではないでしょうか?


手持ちのCDから落としたり、今後もCDを買ってそれを落とすのがメインだとしたら、どちらでも良いです。
それと、携帯プレーヤーはだいたい電池内蔵で取り外しが聞きませんから、バッテリーがダメになればメーカーで交換して貰うことになるので、5年も10年も使う物ではないというつもりの方が良いです。でしたら、今どういう使い方をしたいかだけで決めても良いのではないでしょうか。1万円~3万円ぐらいの物ですから。私はiPodですが買ったCDから落とすだけですので、データは通常のMP3になっているので、iPodがダメになってSONYにしても問題ないです(笑)iPodを選んだ理由はコストパフォーマンスがその当時では一番良かったからと言うだけの理由です。いまならSONYを選んでいる可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。アナログオーディオ世代の私から見ると今の環境はとても信じられないというのが実感です。考えてみれば日進月歩のデジタルの世界の商品に対して一生ものの感覚で相対しようとするあたり古いですね。

お礼日時:2006/04/12 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!