プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社のノートパソコンでは会社のドメインに参加しています。
この状態で、家のLANに入ろうとしても駄目なご様子。
家のLANではワークグループを使用しています。

ドメイン→ワークグループ
つまり、違うグループ同士ではファイルの共有などは出来ないのでしょうか?
やっぱり真ん中にSAMBAが必要になってくるのでしょうか…。
先日、ドメイン使用のXP-Proを
ワークグループに変えたらドメイン仕様アカウントに入れなくなりまして…。
設定をドメインのほうに戻したら何とかいけましたが…。

ということで、できればここの設定をなるべく変えずに
家のLANとドメイン使用PC間でファイルを共有したいです。
アドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

回答ではないので恐縮ですが、老婆心ながら、チョッと気になったもので...。


怒らないでくださいね。

会社のPCを個人のLANに接続するのは、如何なものかと...
セキュリティ・レベルの異なる(低い)環境に接続すると、
質問者さんの意図に反して、会社のネットワークに損害を与える事にもなりかねません。
昨今の情報漏洩騒ぎも、このあたりの考え方の違いが一因だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぃぇぃぇ。ご忠告ありがとうございます。
しかしながら同一アカウント&パーミッション系の設定の問題かと…。
ここらへんをやらない一般ユーザーが
PC出来ると勘違いして家にPC持ち込むから問題があるんだと思います。
windowsってやっぱり権限設定が微妙なんですが…。
レベルの低いといわれても、共有用フォルダを指定してそれのみ可能。
しかも、アカウントは会社と別で入るので問題ないかと思います。

といっても、注意を怠ってはいけないですね。
自分も技術者ながらOSを信頼しきってはいけないという感覚もあります。
NETはどういうことが起こるか分らないですしねw

お礼日時:2006/04/25 00:35

コマンドnet useで別アカウントによるアクセスができます。


詳しくは、Windowsのヘルプをご覧下さい。

でも、Explorerからでも当該の共有にアクセスしようとした時点でダイアログが開いてユーザ/パスワードを訊かれるはずなので、それが出ないのだとしたら、通信的に拒否されてるのかも。

この回答への補足

いえ、家ではルータ利用をしていて、
会社ではDHCPの無線LANを利用しています。
ルータ側というかワークグループはIPがハッキリしていないと駄目なんでしょうかね…。
192.168.0.xxx とか 172.0.0.xxx とか…。
 
一応ではありますがブリッジは出来ているんですが、
毎回DHCPからローカルIPにしなければいけません。
その他にも反応速度が激減してしまう問題も出て来ています…。
スムーズに共有できる方法ってのは無いのでしょうか…。

補足日時:2006/04/25 00:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!