アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

吹奏楽部の2年、ピッコロ吹きです。
ふと、思ったんですが管楽器で一番難しい楽器って何でしょうか?
私はピッコロしか続けたことがないので他の楽器のことが分かりません。ちなみに、ピッコロをやっててわかったことは、

(1)ピッチがフルートと違い目茶苦茶合わしにくかった
(2)高音で目立つので吹くのが恥ずかしい

位です。ハジメはこの2つに本当に悩まされましたが今ではスッキリ大丈夫!

さて、管楽器で一番難しい楽器は何でしょうか?
たぶん私はホルンだと思うんですが・・・・・。
実際どうでしょう?できれば、理由もよろしくお願い致します。

A 回答 (8件)

どういう側面をとらえて「難しい」というか次第でしょうね。



ダブルリード(Ob、E.Hrn、Bssn等)の楽器が難しいといわれる理由は、(1)リードを原材から作らなければならないこと、(2)運指が難しいこと、(3)音色が独特で少人数かつソロが多く目立ちやすいこと、(4)音程が安定しにくい(アンブシュアがシビア)こと、等が挙げられます。

逆に、金管楽器、特にTrnpなどは高音を当てるのが難しく、中でも下降音形のリップスラーは非常に難しいと聞きます。Trmbはいうまでもなく素早い動きが難しく、F.Hrnは音程をとらえるのが困難な以上に音を前に飛ばすことが容易ではありません。

Percでも、たとえばラヴェルのボレロのような極めて難しいクレッシェンドもありますし、4楽章の最後の最後に1発だけ入れるシンバルという極度の緊張感もあります。何より、打音なので、テンポがずれると丸裸になります。

FltやClは、特に吹奏楽では、ときとして不可能な運指の連符を強いられることもあります。Sxだって音程の良い楽器群とは言えませんし、運指的に優れたメカニズムでもありません。

リードの問題はリード楽器全般に関わる懸案事項ですが、アンブシュアの状態や体調に合わせて調整が利くという意味では、腫れた唇がどうにもならない金管楽器より有利です。
木管はタンポやキーバランスの問題がありますが、金管のバルブも非常に繊細ですし、管の構造が複雑なので内部の掃除は木管より困難です。

つまるところ、それぞれの楽器がそれぞれの悩みを抱えていて、演奏面に限らず様々な側面において難しいといえます。ある面についてこの楽器はあの楽器より難しい、というのは理解できますが、ある楽器が他の楽器より圧倒的に難しいということはないでしょう。
    • good
    • 4

ホルンが吹けると他の金管楽器は何でも吹けるというので、金管楽器の中ではホルンが難しいと思います。

理由はマウスピースが一番小さいところから来ているわけですが。
木管では、リードの扱いが難しい(自分は木管はやってないのでよく分からないですが)オーボエではないでしょうか?

ただ、小学生の頃、腕が届かなくて物理的に出せない音があるトロンボーン奏者はいましたけどね。人によってはトロンボーンが一番難しいということで。
    • good
    • 3

複数の金管の経験者です。


指揮棒振ったこともあります。

音程(唇、リード含めて)のコントロールが最も難しいのは、ホルンとピッコロトランペットだと思います。


しかし、
綺麗な音を出すのが最も難しいのは、実は、クラリネットだと思います。
他の楽器は、音さえ出せるようになれば、ある程度、それらしく聞こえるもんなんですが、クラリネットは、そうではありませんので。

そういう意味では、ブラバンやオケの楽器じゃないですが、リコーダーも、結構難しいですよ。
    • good
    • 4

くら吹きです。



オーボエは、ギネスブックにも「世界一難しい楽器」として紹介されています。

ホルンも難しそうですね!でもぶっちゃけ、リードの悩みが無いのは羨ましい気がします…。
    • good
    • 7

「ダブルリードは難しい」と顧問の先生が仰有っていました。


と、なるとオーボエやファゴットと思われます。

トランペット、ユーホニュウム、トロンボーンの経験者の先輩によると
「トランペットが一番難しかった」との事です。

ホルンについてはあまり知りません。ごめんなさい。
    • good
    • 2

#1さんと#2さんの意見、どちらも説得力があるように思います。

とはいえ、ベテランプレイヤーになれば、運指なんて覚えていて当たり前。私は主にクラ吹きでしたけど、通常の運指の他に変え指もいくつかは覚えてました。実際に吹いてみてどの程度使えるかも判断しながら使えるのはどんどん覚えたわけで。そういう点から言えば最終的にはやはりホルンかな、と思います。N響あたりのプロですらよく音をひっくりかえしてオナラみたいな音を出してますね。
    • good
    • 3

ホルン


プロでも音外ししやすい楽器だと聞いたことがあります。

協奏曲などでソロがあるときは、指揮者も他楽器の奏者も皆で一心に神に祈るということで、教会の牧師より神に近い職業だとか(笑
    • good
    • 4

こんにちは。


フルート、サックス、ファゴットの経験があります。

私は金管楽器は全く吹けないので、私の目から見ると、金管楽器全てが至難の楽器です。(爆)

さて、音の出し方っていう点ではやっぱり金管楽器の唇を振るわせるやつじゃないかな・・・?って気がするのですが、聞く話では、フルートで音を出すほうがよっぽど難しいって、よく言われます。
・・・私は音を出すのに苦労しなかったせいか、フルートが難しいとはとても思えないんですが・・・?

指の方は、金管はトロンボーン以外は3~5本の指、それも片手だけなので、そんな難しいとは思えません。
トロンボーンはあの位置を覚えるのが大変でしょうね。

木管では、一番面倒なのはファゴットだと思います。
もう運指は滅茶苦茶です。
おそらく史上最凶の運指です。

このキーシステムを作った人はきっと世界中のファゴット奏者からのろわれてるでしょう。(笑)
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!