プロが教えるわが家の防犯対策術!

新築で、LAN配線を自力でやろうとしています。

ある程度準備ができたので、後は現場監督がいつ配管をしていいかという連絡を待っています。(上棟がまだなんで、まだまだ先ですが)

それでふと疑問に思ったことがあります。

PF配管を行って、埋め込みボックスを設置するところまではできると思うのですが、その後に業者が壁を設置して、クロスを貼ったあと、どのようにボックスの穴を壁に開けるのだろうと・・・

正確な位置さえわかれば、穴開けて、糸のこでギコギコするだけだと思うのですが、その正確な位置は壁を取り付けたあとにどうすれば判るのでしょうか?

埋め込みボックスは未来工業製の、金属?テープが貼ってあって探知機で探せるらしいんですが、探知機はもってません。

やはり、1個1個の正確な位置を記録しておくしかないんでしょうか?

それと穴開けはクロスを貼る前に穴を開けるんでしょうか?それともクロス貼り後ですか?(この辺は最終的には現場監督の人に確認が必要だと思うんですが、一般的にどうなのかと思いまして・・・)


すみませんがよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>その正確な位置は壁を取り付けたあとにどうすれば判るのでしょうか?



BOXを取り付けた後床にマジックで線を引き高さを記入しておきます

H1800→ I壁

床の仕上げは最後になりますのでその前に壁の開口を行います

>埋め込みボックスは未来工業製の、金属?テープが貼ってあって探知機で探せるらしいんですが、探知機はもってません。
ボックスアッターですね^^
電気屋でも床に墨をしてOKな場合は、殆ど使いませんね^^
見失った時か、不安な時には使いますが


>それと穴開けはクロスを貼る前に穴を開けるんでしょうか?それともクロス貼り後ですか?(この辺は最終的には現場監督の人に確認が必要だと思うんですが、一般的にどうなのかと思いまして・・・)

通常クロスの前に行います
ですのでクロス屋さんが困らないように切り口のバリなど残さないように綺麗に仕上げてあげたほうが良いです。

工程とか監督さんに話してどこで入っていいか聞いたほうがいいですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。

お礼日時:2006/05/10 10:01

現場の電気工事屋さんにLAN用空配管を、


お願いするのが、一番的確と思います。
配管には、予備線を入れておいて下さいと、
付け加えること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/10 10:02

電気的な配管は固定されていない限り、大抵長さに余裕をもって配管されてます。

なので1m圏内であれば誤差があってもなにも問題なく接続出来ます。
ましてやこの手のボックスは床から何センチの高さに設置予定とか予め決まっているモノです。穴を開けてその周辺を探ってみれば配管がスグ見つかるはずです。

大抵のボックスは後付の為に、ボックスの大きさ(穴の大きさ)よりカバーが大きめになっているはずです。なので、穴を塞ぐ様にカバーがはまるので、バリとかは見えなくなるのです。
どうしても心配な場合は×型にクロスに切れ目を入れてチョットだけ剥がし、クロスに欠損が出ない様に穴あけします。クロスに欠損が無い訳だから失敗しても巧く張り合わせれば殆ど目立たない様に修復出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。

お礼日時:2006/05/10 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!