プロが教えるわが家の防犯対策術!

プライベートコンペ(ストロークプレイ)でグリーン上のワングリップ以内はOKしてもいい。とのプライベートルールを決めました。あるホールでAさんに次のストロークをOKしましたが、Aさんはそのまま打ちホールインできず2度打ちしてしいました。他の方はまだホールインしていませんでした。この場合どのように解釈したら良いのか教えてください.
OKであれば「5」です。
1)OKを出したら後のストロークは無かったと見なし[5]でいいのか
2)OK後の2度打は練習と見なして罰がつくのか
3)OK後の2度打ちは本人がOKを拒否したと見なし2打付加し「7」
この場合、プライベートルールですがどうゆう判断をしたらよいのでしょうか.教えてください.

A 回答 (9件)

こんにちは。


ゴルフに詳しくはないですけど、「OKする」って事は、その後、打つって前提はないと思います。

なので、理論上は打った以上、「OK拒否」になるのではないかな?

まあ本人は練習のつもりだったのでしょうけど、今回は「OK」扱いで、「混乱するから次からやらないでね」って事でどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔なアドバイズありがとうございます。仲間内のコンペでしたのでその場はストローク数「5」として気持ちよく終わりました。プレイの進行を遅らせないためのプライベートルールですがAさんは他の人の[OK]を無視してストロークを最後まで続けていました。悪い癖ですね。
私はあきらめてその後は「OK]と声にしませんでした。私に「何で[OK]してくれないんだ」と言われましたが、「[OK]してもしなくてもカップインするまでストロークするからだよ」といやみだけは言っておきました.メンタルなスポーツなので言ってはまずかったのかなと少し反省しています.「混乱するから次からやらないでね」って言えば良かったと思います。

お礼日時:2006/05/18 15:21

当然、ルールでOKとしているので5です。


カップイン後に練習しているだけという解釈になります。
カップイン後に練習するのがマナー的にどうかというのは別にして。
もちろんプライベートルールに「OKを拒否していい」とかあれば別ですが、そんなルール設定しないですよね普通。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔なアドバイズありがとうございます。仲間内のコンペでしたのでその場はストローク数「5」として気持ちよく終わりました。プレイの進行を遅らせないためのプライベートルールですがAさんは他の人の[OK]を無視してストロークを最後まで続けていました。悪い癖ですね。
私はあきらめてその後は「OK]と声にしませんでした。私に「何で[OK]してくれないんだ」と言われましたが、「[OK]してもしなくてもカップインするまでストロークするからだよ」といやみだけは言っておきました.メンタルなスポーツなので言ってはまずかったのかなと少し反省しています.

お礼日時:2006/05/18 15:16

2)OK後の2度打は練習と見なして罰がつくのか



これはありません。
ストロークプレーですから、規則7に依れば、「1ホールのプレー中に練習ストロークをしてはならない」と書いてあり、OKパットが認められれば、ホールアウト後の練習になりますから、罰はありません。
エチケット違反ですけど。

私としては

3)OK後の2度打ちは本人がOKを拒否したと見なし2打付加し「7」
(4打で圏内に付けて2回で入れたので、6打では?。OK有りなら4打で圏内なら、1打で入れたと見なして5打ですよね。)

本人がOKを受け入れたと、明らかに返事をしたり、拾い上げれば

1)OKを出したら後のストロークは無かったと見なし[5]でいいのか

かと思います。

ゴルフは自己申告のスポーツですから、どちらになるかは本人しだいですが、ご質問から見ると、OKを拒否したと見られても仕方ないですね。
    • good
    • 0

スイマセン、規則集に書いてありました。



「2-4.次のストロークやホールやマッチのコンシード」

>プレーヤーは、相手の球が止まっていれば、いつでも相手の次のストロークをコンシードすることができる。その場合、相手の球は次のストロークでホールに入ったものとして扱われ、その球はどちらのサイドが取り除いても構わない。 プレーヤーは、1ホールのプレーを始める前であろうと終える前であろうと、いつでもそのホールをコンシードすることができる。 コンシードは、辞退することも、取り下げることもできない。

とありますから、#2さんの回答どおり、Aさんはホールアウトしたものとされ、その後のパットは練習パットになります。
そして#3で書いたように、ホールアウト後の練習は罰は無いので、5打ですね。

ただ紛らわしい行為ですから、はっきりホールアウトを宣言するべきだったと考えます。

参考URL:http://www.jga.or.jp/rule/rulebook/rule03/rule03 …

この回答への補足

詳しいご説明本当にありがとうございました。早速JGAゴルフ規定を読みました.規定を読んでも私にはちょっと難解でした.ほとんど勉強していなかったことと他のゴルファーの方々にも迷惑をかけたんじゃ無いかと反省しています.ゴルフをする資格が無いですね.でも知識を吸収してめげずにプレイしたいと思っています。
プライベートルールですしストロークプレイなので、<JGAゴルフ規則)には想定されていないのは当然ですね。
仲間内のコンペでしたのでその場はストローク数「5」として気持ちよく終わりました。

補足日時:2006/05/18 14:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明本当にありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2006/05/18 15:46

他の方が書かれたように「OK」ボールはJGAの規則(2-4)にあります。


マッチプレーの場合ですが「コンシード」ということで、相手プレーヤーが「OK」を
宣言したした場合は、その時点で1打付加しプレイを終了すると有ります。

これから類推すると「OK」後の2打は練習となりますが、規則(7-2)では
プレーヤーは、1ホールのプレー中に練習ストロークをしてはならないとあり、
例外としてプレーヤーは次の場所やその近くではパッティングやチッピング
の練習をすることができる。
 (a)プレーを終えたばかりのホールのグリーン
 (b)練習パッティンググリーン
 (c)そのラウンドの次のホールのティーインググラウンド

そうなると例外の練習と解釈するかどうかです。
他のプレーヤーがまだプレイ中で有りルール違反と解釈することになれば
(ストロー久プレイは)2打付加?
全員が終了していれば単なる練習で罰無し?
いずれにしてもマナーとして好ましくありませんが、お仲間同士なら例外に
該当する練習として 1)の「5」では如何でしょう?

(JGAゴルフ規則)
http://www.jga.or.jp/rule/rulebook2005/index.html

(コンシード)
http://www.jga.or.jp/rule/rulebook2005/rule03/ru …

(ラウンド中の練習)
http://www.jga.or.jp/rule/rulebook/rule03/rule03 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明本当にありがとうございました。早速JGAゴルフ規定を読みました.規定を読んでも私にはちょっと難解でした.ほとんど勉強していなかったことと他のゴルファーの方々にも迷惑をかけたんじゃ無いかと反省しています.ゴルフをする資格が無いですね.でも知識を吸収してめげずにプレイしたいと思っています。
プライベートルールですしストロークプレイなので、<JGAゴルフ規則)には想定されていないのは当然ですね。
仲間内のコンペでしたのでその場はストローク数「5」として気持ちよく終わりました。

お礼日時:2006/05/18 14:44

答えは、微妙です。



これにはふたつの問題があります。

1、コンシードの拒否

2、プレーを終えたばかりのホールのグリーンが
全員が終えた後なのか、本人が終えた後なのか

一つ目はコンシードの拒否というのはありえないというマッチプレーの前提のため、拒否に関しては規定がありません。普通で考えると、コンシードを宣言した時点でホールアウトと考えるのが普通ですし、もしプロのマッチプレーでそんなことがあったら、恐らくホールアウト扱いになると思います。


二つ目は、練習に関してです。

プレーを終えたばかりのホールのグリーンは練習してもよいと規定がありますが
プレーを終えたばかりというのが、本人がプレーを終えたばかりという意味なのか、全員がプレーを終えた後という意味なのかが、やはり規定では示されていません。恐らくこれは、全員が、終えた後という意味が大きいと思います。ホールアウトという言葉があるわけですから、プレーを終えたばかりのグリーンというのは全員にかかってくるような気がします。

しかし、中には逆のことをいう人もいるでしょうし
なかなか、微妙だと思います。

この回答への補足

説明不足があり誤解をおかけしましたゴメンナサイ。
Aさんは3オン、ホールから一番遠かったので1stパットをしたが、カップに入らずワングリップ以内に止まりました。そこでOKを出しました。したがって結果は-(1)カウント数は「5」。(3)2度打ちの表現が悪かったと思います(正式にはOK後のパッテイングがカップに蹴られ、その上動いている球を再度パターでカップインしました=OK後は2ストロークです)

補足日時:2006/05/18 13:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「コンシード」って言うんですか、初めて知りました”とても恥ずかしい、反省しました”。
ストロークプレイでしたしプライベートルールですから、おっしゃるとおり本当に微妙なんですね。
<<中には逆のことをいう人もいるでしょうし>>とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/18 14:15

「OK」前の打数は「4」です


「OK]でボールをピックアップしませんでした
「OK」を拒否した事になります
その後2ストロークでホールアウトしました
4+2=6打のスコアになります

アドバイスまで

この回答への補足

説明不足があり誤解をおかけしましたゴメンナサイ。
Aさんは3オン、ホールから一番遠かったので1stパットをしたが、カップに入らずワングリップ以内に止まりました。そこでOKを出しました。したがって結果は-(1)カウント数は「5」。(3)2度打ちの表現が悪かったと思います(正式にはOK後のパッテイングがカップに蹴られ、その上動いている球を再度パターでカップインしました=OK後は2ストロークです)

補足日時:2006/05/18 13:40
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仲間内でしたのでカウントは「5」としてクレームも付けずプレーを続けました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/18 13:44

私なら6と申告します



もしOK後『練習だよ』みたいに他のプレイヤーに宣言していれば5です

他のプレイヤーがまだホールアウトしていないのなら
打順は遠い人からなので『お先』と声をかけないと
エチケット違反の状況かと推測します

OK時点で4打なので
OK後の1打目が5打目ですよね
つうことはその次がカップインなのだから6

この回答への補足

教えていただきありがとうございます。説明不足があり誤解をおかけしましたゴメンナサイ。
Aさんは3オン、ホールから一番遠かったので1stパットをしたが、カップに入らずワングリップ以内に止まりました。そこでOKを出しました。したがって結果は-(1)カウント数は「5」。(3)2度打ちの表現が悪かったと思います(正式にはOK後のパッテイングがカップに蹴られ、その上動いている球を再度パターでカップインしました)
プライベートルールは進行を早くするためのルールですからエチケット違反ですね。その後もOKを出してもそのままカップインさせていました。本人の悪い癖ですね。

補足日時:2006/05/18 13:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。仲間内でしたのでカウントは「5」としてクレームも付けずプレーを続けました。

お礼日時:2006/05/18 13:25

答えは出ているようですが、本人しだいですね。


ルール上は3オン2パット(OKパット含む)で、5打になり、コンシード拒否は出来ませんから、他のプレーヤーも了解を出しているので、ホールアウトしたと見なされます。
チームプレーで、同伴者がホールアウト前にグリー上で練習をすれば、味方に芝目を教えたとして罰打が付きますが、通常のストロークプレーですから、これも関係なし。
必要のないパットをやって、プレーが遅延すればペナルティですが、どうもそれほどのことは無かったようですね。
ルールに従えば「5」になりますが、本人が「6」にしても、過大申告はお咎め無しですから、これはご勝手にです。
本人が「5」といえば、ルール上問題ない以上「5」になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つたない質問に何回も詳しいアドバイズをいただき感謝いたします。
改めて御礼申し上げます。

お礼日時:2006/05/18 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!