プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になっています。7ヶ月の娘のことで相談します。離乳食を始めて3ヶ月、今まで順調に進んでいたのですが、最近、ご飯のおかゆを嫌がるようになりました。固さや味付け、温度など色々試してみるのですが、お米をとても嫌がります。同じ味付けでパンやうどんなら食べるのにご飯だと、口に入るやいなや泣きわめきます。日本人ですので主食は米飯にして欲しいのですが、このままご飯を食べてくれないのではと心配です。とりあえず、今は、うどんやパンを食べさせていますが、このままパンやうどんを食べさせ続けてよいのでしょうか。アドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

上の子(6歳)がお粥苦手でした。

食べさせると「おえっ」と吐き出すことまで…
パンやうどんは食べてました。食べないよりはいいかな、と思って主に麺類を食べさせてました。

離乳食後期にはいってからだと思いますが、外出時に食べさせるものがなく、しかたなく親のごはんと味噌汁で「汁かけゴハン」をあげてみました。
すると、食べました…。ちゃんとモグモグしてましたし。
なので、家でもそれくらいの固さで汁かけゴハンやリゾット風のものを作るようにしてみました。

今では白いゴハンでもパクパク食べるほど(おかずなしでも平気)ゴハン好きです。一時期、食べなくても心配ないですよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事、ありがとうございます。このまま、ご飯を食べなくなるんじゃないかと心配で・・・。そういうお子さんもいらっしゃるのですね。焦らず、頑張っていきます。

お礼日時:2006/05/20 11:16

パンやうどんのときに、すこーしご飯を混ぜてみてはどうでしょうか?


まずは10つぶくらいから。。
(うちは、赤ちゃんせんべいは食べるのに、他のものは何も食べてくれないときがあって、せんべいの上にのせたら食べてくれました。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。試してみたいと思います。

お礼日時:2006/05/21 17:24

うちの子もそうでした。

(2歳です)
オエッてやってましたね~(^_^;)
今でもそんなに好きって感じではありませんが、常に出しておくことが大事です。
たまに、ご飯をおかわりするくらい食べることもあるので、子供としてもその日の気分というものがあるのでしょう。
ちなみに、一時期はおにぎりならパクパクいくって感じでしたが今はさほど効果はありません。
きっと、成長期になれば「ちょっと遠慮してよ!」って言うくらい食べるだろうから「ま、いっか」と言う感じでやってます。
食事は毎日のことなので気楽に乗り切ってください☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、ご飯苦手な子がいるんですね。なんだか、みなさんの話を聞いていると気が楽になりました。私も気楽にいきたいと思います。本当にありがとうございます。

お礼日時:2006/05/20 23:37

お米そのものではなく、お粥という調理法が嫌いな赤ちゃん、少なくないようです。


#1さんのお子さんのように、お粥は完全拒否だったのに、普通に炊いたご飯(とは言っても、煮直したり、味噌汁などでふやかす等して、微妙に軟飯だけど)はパクパク食べる、態度急変!という話、よく聞きます。

「お粥」と「雑炊などの軟飯」は、硬さはほとんど変わりませんけど、根本的な調理法が違うので、内容がちょっと違うらしいです。
アルファ化?とかも違うので、ヌルヌル・ネバネバ感の有無も違いますよね。

嫌がるお粥を、「日本人だから主食は米飯にしてほしい」という大人の希望だけで(本人の意思ではないという意味です。この考え方が悪いわけじゃありません)、無理に食べさせると、お米=嫌な思い出、食事=無理に食べさせられる物、という先入観が残ってしまいます。
今だけという意味では、パンやうどんがメインでも大丈夫だと思います。
お粥ではなく、普通に炊いたご飯を、ふやかすなり煮直すなりの方法で柔かくして(多少はつぶしてもOK)食べさせるのは、どうでしょうか。ヌルヌル・ネバネバが無いので、食べるかもしれないし。

お米もアレルギーってあるので、お米アレルギーの子は、米飯を主食にしたい日本人でも、お米を食べられずに大きくなります。
また、私は小さい頃(年齢が一桁のころ)少食で、「ご飯を食べることでお腹一杯になって、おかずを食べられなくなるのは困る。おかずを先に食べなさい。おかずを食べるためなら、ご飯は食べなくていい」などと母に言われて、お米はほとんど食べずに(少ししか食べさせてもらえずに)過ごしました。
本当は、満腹だから食べられないのではなく、食事に集中できる時間が短かったので、食べたくなかっただけなのですが(汗)今は、米飯は大好きです。こんな子もいます。

今だけ、お粥だけの問題なら、あまり気にしなくていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。普通に炊いたご飯を煮て作る方法もやったのですが結局ダメでした。私も何とかご飯を食べさせようと躍起になっていたのがいけなかったのかもしれません。なにせ親子ですから、同じように強情で…(^_^;)もっと、気楽にかまえて、そのうち食べるようになるくらいの余裕で頑張ります。幸い、他のものはよく食べるので。親はご飯が大好きで食べすぎで困っているというのにままなりませんね。(>_<)

お礼日時:2006/05/20 14:21

 うちも、おかゆみたいなあのぬるぬるが嫌だったのか?中期はご飯が大変でした。

なので、#1の方と同じで、麺中心でした。
パスタ・うどん・マカロニなどでした。
 後、中期はキューピーの瓶の赤ちゃんご飯だったら、食べたのでそれを買ってきてあげてました。
 後期になると、ご飯をやわらかめに炊いて、ぬるぬるがちょっと慣れたのか?ぱくぱく食べてました。
 今は、2歳ですが、好き嫌いは全然なくて、何でも満遍なく食べられているので、大丈夫ですよ。
 成長もほとんど真ん中の標準タイプですし、心配いりません。
 どうしても、ご飯を食べさせたければ、子供がそれを食べるくらいまでお腹をすかせるしかないですね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。気長につきあうしかないですね(^_^;)ご飯以外は、たくさん食べるので、当分、麺類で頑張ってみます。

お礼日時:2006/05/20 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!