アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たびたびこちらで母乳育児についてご質問させている者です。
皆様のアドバイスをもとに、今朝から「おっぱいに顔」を描いて断乳をはじめました。
子供(1歳ちょうど)の様子は、顔になったおっぱいを見て、一度目は不思議そうには口には含みましたが自然と他へ遊びに行きました。
でも、口さびしいのかまた求めてやってきました。
今度はおっぱいを見て泣いてしまい、きっと眠たいのうでしょう、床に頭を抱え込んで泣き続けました。
いつもは抱っこでおっぱいを吸いながらお昼寝をします。(その後そっと布団に寝かせていました。)
でも、その寝付けのアイテムだったおっぱいが無いので本人はもちろん、私も困っています。
結局、車に乗せたらすぐに寝て、今は布団に連れてきたところです・・・

★おっぱいで寝かせていた皆様、どのように断乳後の寝かせ付けをされていますか?
ちなみに、うちの子は夜寝るときだけは私が隣で添い寝していれば寝ていきます。
どんなことでも構いませんので、アドバイスを頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。

私も2人とも1歳3ヶ月まで完母だったので断乳には苦労しました(^^;)。最終手段で乳首にからしを塗ったものの、あれって親もしみるんです(汗)。しかも日中はともかく夜はおっぱいが「ねんねの友」だったので、なかなか寝てくれなくて・・・。何日も真っ暗な部屋の中でおんぶして1時間ほど歩きました。

さて、断乳語の寝かせつけですが、うちの場合は「ねんねの絵本」が活躍しました。
一緒に添い寝して、ゆーっくり絵本の読み聞かせです。
気に入ったページがあれば、そこを何度もリピしてそのまま止まってしまうこともありましたが、それでもOKです。
コツはゆーっくり読むこと。・・そうすると自然に「眠たいぞー」という雰囲気を作り出せます。
ちなみに、うちで読んでいたのは
松谷 みよこ作 「もうねんね」
せな けいこ作 「ねないこだれだ」

これを読んでから「さ、ねようね」と電気を消して真っ暗にしてました。(枕元にスタンドがあればそれでもいいと思います)

1ヶ月くらいはかかりましたが、ねんねの儀式として定着してそれからは楽になりましたよ。
2人とも本の大好きな子供になりました。

今はしんどいと思いますが、ねんねの儀式が定着するまでの辛抱ですからもうちょっと頑張ってくださいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
普段から絵本は積極的に読んでいて、子供も真剣に聞いているのですが、寝かせ付けには使っていませんでした。
早速今、試してみたのですが眠たいのが先行して、目の前の絵本が目に入らないようでした。。。
これも根気ですかね(汗
頑張ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/19 13:21

その苦労わかります!!



夜はおっぱいがないと寝なかったので、散歩やドライブなど
してましたが、結局そういうものがないと寝られなくなるのが
困るので、おっぱいおっぱいと泣き叫ぶ子供をだっこして、
寝かしつけていました。お兄ちゃんはあっさりおっぱいを
卒業しましたが、妹のほうは、やっぱり2週間はかかったかな。
寝ても眠りが浅く、寝ぼけ眼でおっぱいを求めてくることも
多々ありました。こっちも眠いので、いっそのことおっぱいで
寝かしちゃおうかなと悪魔のささやき(笑)が聞こえてくるのですが、
心を鬼にして、だっこして背中をなでて寝かしつけていました。

昼間はとにかく思いっきり遊ばせて疲れさせ、寝かせるのが
一番かなとおもうのですが・・No1さんのように、何かおねんねグッズ
があるといいですよね。お人形とかおもちゃとかタオルとか・・
(うちのこどもたちにはなかったので、昼間もだっこしたり、
添い寝して背中をとんとんしたりしてました)

質問者さまのお子さんは夜は添い寝で寝るのでしたら、
きっと昼間のお昼寝も添い寝で寝ちゃう日も近いと思います。
泣く子供のすがたをみるのはツライですが、ガンバってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
泣き叫ぶ我が子を見るのは本当につらいですね。。。
断乳一日目、ようやく終わりました。長かったです。
お風呂も子供と別に入り、夜の寝かせ付けにはいつもなら10分で寝るのに今夜は30分以上かかりました。
やはり、おっぱいに接することができないということは、とても大きいようです。
2週間もかかることもあるのですか・・・先は長そうです。
また明日からがんばります。

お礼日時:2006/06/19 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!