dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVDの読み込みが悪くなったのでホームページ等を参考にしてPS2を分解し、ピックアップの出力等の調整を行いました。組みなおして電源をいれてみましたが、トレイが動かずドライブも回りません。ドライブ自体に電源がいってないように思われるのですが、何かいいアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

既に分解して出力調整したんですよね?


調整する際にドライブのフラットケーブル外したと思うんですけど、組みなおす時ちゃんと接続しましたか?もう一度確認してみてください。

もしくは電源スイッチの配線がどこか外れたとか?本体の蓋開ける時にスイッチ裏側から細い線が何本か出てるの見えたと思うんですが、それも確認してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

接続のほうは確認しましたがちゃんとついています。もしかするとフラットケーブルが断線してしまったのかもしれません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/25 23:50

そもそもオシロスコープを使って調整したのですか?


調整はオシロスコープを使ってもシビアなのに
使わないで適当に調整したのであればDVD用のレーザーは壊れいます


ドライブが動かないのは実際に現物を見ないと
誰も答えられないと思うけど断線させたかなんかでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適当に調整してしまいました。多分壊れたのだと思います。

ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/06/25 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!