【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

結婚して4年目になります。
公共の場で我々がおしゃべりをしていると、よく隣等にいるオバサンや
オジサンに話しかけられます。

今日、電車の中で妻がいすに座り、その前に私が立っている状態で
おしゃべりをしていたところ、妻から「声が大きい」と注意されました。
いつも通りの声で喋っているつもりでしたが、電車の音等が邪魔で
ついつい声が大きくなったのかな?と思い、出来るだけ声を小さくし
話をしようとしてました。

ですが、小さい声では結局妻の声も聞き取れず、「小さい声だと話が
できない」と言いましたところ、「いいから大きな声で話さないで」と
言われてしまいました。

電車を降りてから、「電車のような場所だと小さな声では会話ができない。
何で今までは何も言わなかったのに、急にそんなことを言うの?」と聞いてみました。
すると、隣のオバサンが話しかけたそうにしていたこと、一緒にいると話しかけられるのは
私の声の大きさが原因であると言われてしまいました。
そして、今後は公の場では小さな声で喋れと言われています。

人に迷惑をかけないことは大事ですが、そんなに大声で喋っている訳でもなく
何故、そんなに他人に遠慮しながら生活しなくてはならないのか分かりません。
私には妻のワガママにしか見えないのですが、私が悪いのでしょうか。
妻は帰ってきてから口も聞かず、ずっと寝室にこもっています。
私が悪いなら謝罪をしなくてはなりませんが、大人は極力小さな声で
おしゃべりするものですか?ちなみに公共の場とは家を出たら、すべての
場所が該当します。喫茶店やスーパー、庭を含みます。

A 回答 (12件中1~10件)

とりあえず乗り物での会話は、


お互いに聞こえている程度で、周囲にもすっかり聞こえています。
隣のおばさんが口を挟みたくなったのも、すっかり内容が分かってしまったからだと思います。
そしてたとえ内容がたわいないことであったとしても、
知らない人の会話ってある人にとっては意外と印象的です。
私も盗み聞きするつもりは無くてもついつい聞き入ってしまうこともしばしばです。
(車内でほかにすることも無い場合暇ですからね)

先日私はバスで
「お弁当に入ってるきゅうりって最高においしいよね~。」と女子高生がきゅうり大絶賛の会話しているのを聞き、
おもわず帰りにきゅうりを買って帰りました。

それだとそんなに問題ないかもしれませんが、
世間って案外狭いので、会話の内容から「この人は、どうやら知り合いの遠い知り合いらしい!」ということもあります。

悪口じゃなくても聞かれるのはますますいやでしょ。

私も興味がある反面、しゃべるときは「みんなが聞いている」と考えて緊張します。
(そりゃ実際にはみんなじゃないと思いますが)

そんなわけで私も結構奥様の気持ちが分かる気がします。
厳密に言えば個人情報が漏れていってしまうような不快な気分になったのかもしれません。

気にするなといえばそれまでなんですが、
ただそんなことが気になる性質の人間もいるということを分かってあげてほしいです。

そしてあなたが非常識だということではないと思います。あなたの堂々とした屈託の無い性質はむしろ素敵だと思います。
どちらも悪くない、支えあってちょうどいいバランスのカップルだと思います。
是非仲直りしてくださいね。
    • good
    • 0

おそらく、質問者様ご本人は、


そんなに大声で喋っているつもりはないのだと思います。
単に、「声の通りがいい」とか「大きい」声質なのでしょう。

お気の毒ですが、いつも一緒におられる奥様がイヤがっておられる以上、
合わせて差し上げるのがよいと思います。

「悪気はないし自覚はないんだけど、声が大きいみたいだから、
 気をつけるけど気が付いたら言ってね」
で問題は解決しそうですが…。

私も子供のころ、弟と夜に普通に話していて、
隣の部屋にいた親から、
「うるさい!夜中に大声で喋るな!」と私だけ叱られたことがあり、
弟も同じように喋っていて、
しかも私の感覚では弟の方がうるさくしていたので、
あまりの理不尽さに泣きそうになりました。

が、その後いろいろな場所で、どうやら普通に喋っていても、
自分の声だけがやたら通るらしい、ということが分かりました。
仕方がないので、必要な時には注意して話すようにしています。
残念ですが、個性なのでどうしようもありません。

舞台役者とかなら価値があったんですけどね(笑)。

大きな声は、人の注意をひきます。
奥様はそれが嫌なのでしょう。
質問者様は悪くはないと思います。
謝る必要はないと思いますが、配慮は必要です。
カラダの大きい人が、自分は大きいからといって、
人に平然とぶつかりかけながらズカズカ歩いていたらイヤがられると思います。
残念ですが、そういうことに近いのかもしれません。

おうちの中でも静かに、と言われないだけマシかもしれません。
私は家の中で叱られたわけですから(笑)。
    • good
    • 0

TPOというものがあります。


電車の中やスーパーは、たくさんの人がいやおうなく集まる場所で、当然他人のおしゃべりなんか聞きたくない人もいます。大声でしゃべりまくる場所ではありません。
庭にしろ、そんなところで大声を出したら近所の人にまるぎこえになります。
喫茶店には、静かにすごしたい人もいます。

電車の中で大声で話すタイプは、家の中と外の区別がきちんとついていない未成年と、家も近所も見境のない地続きの田舎者の、典型といわれています。

次に、見ず知らずのオバサンに話しかけられるような話の内容というのが気になります。
旅行先で観光名所の話でもしているのでないかぎり、人の家のプライバシーにずかずか踏み込んでくるオバサンの餌食になりそうな話でも、あたりかまわず大声でしているのではありませんか?

とにかく公の場所というのは、あなただけの場所ではないから、騒音をまきちらすべきではありません。
また、見知らぬおばさんが口をつっこんでくるような、プライベートな話を、そういう場所でするものでもありません。

奥さん、怒るの当然です。
    • good
    • 0

僕の妻は、公共はなおさら、自宅でさえも、うるさくすると怒ったりします。


TVやラジオの音声でも、うるさいと怒鳴られることがあります。
僕も家内にたいして、反論する時もありますが、かなわないので静かにしています。
せめて、TVの音を出して、聞きたいですよね。
 私ごとの前置きが長くなりましたが、周りが騒音に伴って、自分の声が
大きくなるのは、当然です。 しかも、男の場合は特にです。
僕が気になる所と言うと、ファミリーレストランでの、会話が一番、耳障りです。 意外と、たわいのないことをしゃべっていることが多く、静かに、食事したいと思います。
きっと、奥様が、旦那様のお話の内容を聞いて、どう思われているのか
推測がつきます。 
電車に乗っている人たちは、それぞれの空間で、それぞれのことをしているのですから、人を巻き込むような声は出さない方が良いと思います。
大声で喋っているのかどうか、第三者からの判定を依頼するといいですよ。 
お互い、相思相愛の仲でしたならば、奥様がイヤだと思うことは、できるだけしない優しい心を持つことです。
奥様だって、声の問題以外だったら、協力するでしょう。
そんなことは別として、旦那様が他の女性(オバサン?)と話しても、焼き餅を焼くものなのです。
僕が知っている男性で、大きな声で喋る職業としては、市場関係、漁業関係、騒音の出る工場勤務です。 それと、イヤホンで音楽を聴いている方で、聴力も低下している男性もいます。
どちらも、我を通していたら、「てぽどん」になりまっせ。
    • good
    • 0

これはどちらが悪いという事ではないですね。


双方どちらの言い分も理解出来ますが、ここは奥さんの気持ちを酌んであげるべきでしょう。

>公共の場で我々がおしゃべりをしていると、よく隣等にいるオバサンやオジサンに話しかけられます。

これはどういう事でしょう。 あなたが周りを気にせず奥さんと会話をしているその仲むつまじい光景を見て、それを微笑ましく思った方が『夫婦仲がよろしくて結構ですねー^^。』みたく話しかけてくるという事でしょうか。 いやー、その状況が目に浮かびますねー。

あなたはそんなに大声を出しているつもりはなくとも、人によってはその音量・会話の内容を不快に感じる人もいるでしょうから、奥さんの言葉に従うのが賢いでしょう。

奥さんと色々話がしたい気持ちは分かりますが(笑)、これからは奥さんだけに留まらず、TPOをわきまえ相手の立場で物事を考えるようにした方がいいんじゃないでしょうか。 そうすれば、私の気持ちを分かってくれた…と、あなたの事を今よりもっと奥さんは好きになってくれますよ(笑)。
    • good
    • 0

話すとき自分の世界ができあがってしまい


周りに気をくばれなくなっていると
知らず知らずのうちに「迷惑」の範疇にはいっているかもしれません。

その場にいないので、わかりませんが、
しゃべりつつも、周りに意識を払うことができれば
度を越えた「迷惑」のレベルに突入せずにすみます。
まわりがあなたの声を「でかすぎる」「うるさい」と感じるならば
咳払いをしたり、目であなたを追ったり、
その隣のおばさんのように、なにか言おうとしている人の態度が
わかるはずです。

そのオバサンがバロメーターです。
    • good
    • 0

私も、公共の場所で大きい声で話された時は、


「もうちょっと小さい声で」とお願いします。
周りに話の内容が丸聞こえなのも嫌だし、
知らない人に話しかけられるのも嫌だから。
奥さんもそういう気持ちで言ったのだと思います。

場所に合った声の大きさなら問題ないと思いますよ。
奥さんに家でどれ位の声だったらいい?って
聞いてみたらどうでしょう?
それを覚えておいて、同じくらいの大きさの声で
外にいる時話せばいいのでは?

電車の中など、小さい声では会話が難しい時は、
無理に話さなくてもいいと思います。
少しだけ話したい時は、ちょっと屈めば聞こえますよ。

どちらがわがままかという問題ではないような
気がします。
    • good
    • 0

私も凄く気になります。


彼の声が大きいんですよ。恥ずかしいです。

電車とかで話してると、休日ならまだしも平日だと通勤なんかで一人でいる人が多くて、会話しているのなんて私達だけっていうことがよくあります。
話の内容が全部筒抜けになるのがすっごく嫌です。

あと隣の人に話しかけられるのとか、もう耐えられないです…すぐにもその場を逃げたくなるくらい苦痛です。
奥さんが私と同じとしたら、回りの空気にやたら敏感なんでしょうね。

他人に迷惑云々より、奥さん自身が嫌だっていう部分が大きいと思いますよ。遠慮とかじゃなくて。
私自身彼が言うには「周りはそんなに自分達を見ていない」って言うのですが…私にはそんな風には思えません。
結局奥さんも自意識過剰なんでしょうが、まぁある程度譲り合ったらいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

「普通の声量」というのがあったとします。


野球場やサッカー場での応援中は、それは周囲の声援にかき消されてしまうでしょう。
クラシックコンサートの会場では、つまみ出されてしまうかも知れません。

音、態度、その他何でも、その場にあった振る舞いというものがあるはずです。
それを考えることなく、どこでも同じ調子で行動していては、怒られるのもやむを得ないかと。
実際にあなたの声(の大きさ)を聞いたわけではないし、おじさん・おばさんが
話しかけてくるのとあなたの声との因果関係もわかりませんが、少なくとも
「声が大きい」と指摘されているのだから、声量を絞るくらいはしても良いと思いますよ。
また、会話が聞き取りにくい場所では無理に会話せず、電車を降りるまで待っても
良いのではないでしょうか。腰をかがめて顔を寄せるという手段もあったでしょう。

夫婦の仲は良いにこしたことはありません。ささいなことでもありますし、
ここはあなたが折れて元のさやに収まるのが一番ではないでしょうか。
    • good
    • 0

>大人は極力小さな声でおしゃべりするものですか?



当然周りに迷惑が掛からないような声で、お互いの声が聞き取れるくらいの大きさが良いと思いますよ。

普通なら、場所を見極めて声の大きさは変えるものだと思うのですが?違いますか?

もしかしたら、貴方の配慮が足りないのかもしれません。
例えは違いますが、電話でも相手の声が大きすぎて受話器を離さないと耳が痛いくらいの声で話す人がいますよね?
きっとそういう人は、自分の声が大きすぎるのが分かっていないと思います。

要は、周りの音の大きさによって、話す声の大きさを変えれば良いだけだと思いますよ。
ただ、貴方の声の大きさがどのくらいかは文字では伝わってきませんので、どんな大きさが適量なのかは見当がつきませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報