プロが教えるわが家の防犯対策術!

I saw fireworks at the waterfront.
I chatted and watched the fireworks.
see と watch と同じ「見る」でしょうか?

A 回答 (5件)

Gです。

 こんにちは。

これにはフィーリングの違いがあるから表現にも違う単語を使うのです。 fireworksに関して両方使います。 ひとつが良くてひとつが悪いと言うことではありません。 ひとつがひとつのフィーリングを出すのに適してもうひとつは適していないと言う説明の仕方もありますね。 <g>

ではどう違うのか。 どこからだと良く見える? お前のうちの屋根から見える? 俺のうちのお風呂からも見えるぜ。 テレビで見たよ。

と言う表現と、仕掛け花火をじっくり見たよ。 花火を見るんだったらやっぱり箸の上からだろうね。 ゆっくるすわって見る所といったら川ぷちの公園からだね、でも俺たち二人は車の中だったからお互いの顔が邪魔で花火は見るだけだったけどね。(we just saw them)と言った感じで違う単語を使うわけです。

はじめがseeで二番目がWatchですね。 

しかし、花火を見に行こうよ、と言う感じでは断然にwanna go see the fireworks?が多いですね。 やっぱり、この表現がwatchと言う動作を示す表現よりもsee the movieと同じようにwatch the movieよりも「見て楽しむ」と言うフィーリングがでてきているからだと思います。

子供にお誘いをかけるのであれば、やはりWanna go watch the fireworks?となるでしょう。

ただはっきり言って、上ほど区別して使っているとは感じないで使っている人も大変多いということも書かせておいてください。 ですから、Let's go watch the fireworksと誘われて子ども扱いするなよ、なんていう感情は持ちませんし、Watch the movieの持つ何か劇場ではなくビデオやテレビで見るようなフィーリングを感じさせるものでもないです。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答をありがとうございます。これは「July 4thどうだった?」とチャットであれこれ聞いた時の返事です。話し言葉で返ってきます。その人は使い分けをしていて、Gさんがおっしゃった通りのフィーリングの違いを感じました。で、その違いを確かめるために質問しました。

> しかし、花火を見に行こうよ、と言う感じでは断然にwanna go see the fireworks?が多いですね。 やっぱり、この表現がwatchと言う動作を示す表現よりもsee the movieと同じようにwatch the movieよりも「見て楽しむ」と言うフィーリングがでてきているからだと思います。

ここまでのフィーリングが理解できていたのがわかって自分でも嬉しいです。
小文字だらけの人なので私も小文字だらけで書きます。
「did you enjoy watching fireworks?」の返事が
「indeed
 saw fireworks at the waterfront」
で、
あれこれ話していて「what did you do?」の返事が
「just sat on a towel with friends
 chatted and watched the fireworks
 went to forecourt fountain and got our feet wet
 went to the mall, hung out and ate lunch」(この後映画を見に行ったそうです)

> ただはっきり言って、上ほど区別して使っているとは感じないで使っている人も大変多いということも書かせておいてください。 ですから、Let's go watch the fireworksと誘われて子ども扱いするなよ、なんていう感情は持ちませんし、Watch the movieの持つ何か劇場ではなくビデオやテレビで見るようなフィーリングを感じさせるものでもないです。

わかりました。

お礼日時:2006/07/08 16:54

No.2 です。

慣用表現でしたら、「go and see」は、よく使われるので、見に行こうと言ったら、普通は「see」ですね。この場面で「watch」だと、堅苦しい感じになりますね。
しかしまあ、よく見る、見守る、みつめるという積極性を表現したい場合は「watch」ですから、その場の流れで、「見た」「じっと見てた」「眺めた」「見えた」の使い分けもあることでしょう。

フィーリングについては、人それぞれ、地域性もあるし、何とも言えませんが、花火は、映画などのように、あまり考えて見るようなものでもないですよね。
(ショウアップされたものも、ありますが。^^;))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び回答をありがとうございます。なるほど、「see」と「watch」の違い、感覚としてわかりました。

お礼日時:2006/07/10 12:38

感覚的なことで申し訳ないのですが、対象物が同じものでも、使い分けてるような気がします。


I'm watching it.といってもI'm seeing it.とは余り言わないような気が。
またI watched it.よりもI saw it.の方が好まれるような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

> I'm watching it.といってもI'm seeing it.とは余り言わないような気が。

そういえばかなり以前に「seeing ○○」と言って watching に直されました。

> またI watched it.よりもI saw it.の方が好まれるような気がします。

たしかに「I saw it.」の出番は多いですね。ただ、対象の物が何であるかで使い分けているのではないでしょうか?

お礼日時:2006/07/08 23:05

No.1 さんのおっしゃるように、「see」を使うと、たまたま見上げたら、花火が見えた、って感じですね。



「I chatted and watched the fireworks.」という文は、なんとなく変です。
「Watching the fireworks, I chatted with(to) him.」とか、その逆の方が、小学生の作文ではなくなるような。
その場合、「we」にした方が、一体感が出るかな。
Chatting with each other, we watched the fireworks.
ま、お節介ですが。^^;;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。「see」はなんとなく見えたという事ですね。

> 「I chatted and watched the fireworks.」という文は、なんとなく変です。

すみません、元の文(主語がI)が長くて切り出してタイプする時に主語を間違えました。送信してしまった後なので訂正できなかったんです。

お礼日時:2006/07/08 16:25

web 上では、


"watch the fireworks " の方が断然多いようですよ。
see も可能でしょうが、
花火を一定の席から意識的に眺めるのではなく、
通りすがりに空に上がってるのを見た、というような
感じになりそうです。
中学校の教科書には、
"watched Daimonji" 「(京都の)大文字(火祭り)を見る」などというのが出てきます。

参考までね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。「see」は「目に入ってきた」で「watch」は「(動いている物を)意識的に見る」と教わったような・・・。"watch the fireworks " の方が多く使われているのですね。

お礼日時:2006/07/08 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!