プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

too~to...(あまりに~すぎて…できない)の構文を使って英作文をする際に、to以下に使うのはsomething, anythingどちらになりますか?

例えば、「私はあまりにびっくりして何も言えなかった」で、
I was too surprised to say anything/something.
のような場合です。

(もちろん、…too surprised to speak. などとする方法もあると思うのですが、仮に-thingを使う場合にどうなるか疑問に思い、質問させていただきました。)

A 回答 (6件)

アメリカに38年半住んでいる者です。

 私なりに書かせてくださいね。

言葉はフィーリングの表現だとこのカテで言って5年になります。

anythingって普通どのように訳されていますか? どんなことも、ですね。 anyの持つ「どんな」のフィーリングが大きな理由としてこの文章には使われることが多い、つまり非常に感情的な表現でもある、と言う事なのです。

ですから、「どんなことも言えないほど」と言うフィーリングを「表したい」から、もう一度書きますね、言いたいフィーリングがあるから誰でもわかってくれるのこのフィーリング単語を使うわけです。 誰もわかってくれなければ誰も使わない、と言う事なのです。 Anybody understand this feeling.だからなのです。 

でも、何か、と言うちょっとあいまいな単語を使うことで、何か言いたかったけど驚きすぎていた、と言うフィーリングであればsomthingと言う表現が使われるわけです。 ですから、今回のように「驚いた」と言うフィーリングを形容するにはanythingと言った方が信憑性が高いと感じることが多いので感情と言うものを持つ人間ならではの言葉により表現からanythingと言う表現の方がよく使われることになるわけです。

ですから、日本語では表現として、非常に驚いて何も言えなかった、と言う訳も使えますが、この文章はあくまでも「言えないほど驚いた」と言う「驚き」の方を言いたいわけです。 He could not say anything because he was so surprised,とはフィーリングの過程が違うわけですね。

と言う事で、どちらを使っても文法的には全く問題ない表現になるわけです。 辞書的な意味が違うのではなくその人の持っているフィーリングとそれを表現したいと言うフィーリングが合体してどちらかを使うことになるわけです。 

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まとめてのお礼となり申し訳ありません。
皆様多くのご回答・アドバイスをいただきありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2007/02/21 13:56

基本は~しすぎてxxできない(否定)なので、anythingですが、そのあとの言葉によってはsomethingでも使えます。


I was too surprised to say anything.
I was too surprised to say somthing smash.
最初のはなにも言えない、しニ番目のは気の利いた事は言えない、という両方の言い方が可能……だと思います。用例としてすぐに思い付くのはこれくらい。
    • good
    • 0

どちらもあります。


意味によって使い方がちがいます。
    • good
    • 0

anything です。

念のために "too surprised to say anything" と "too surprised to say something" を引用符つきでぐぐりましたが、前者が圧倒的に多いです。
    • good
    • 0

ごめんなさい><勘違いしていました・・・nothingだと意味変わっちゃいますね。


この場合はanythingだと思います^^すいません><
    • good
    • 0

どちらでもなく、nothingを使うんじゃないかなぁと思います。


ちょっと自信ないですが^^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!