アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5年ほど病院に通っております。(総合病院の婦人科)
その期間、引越しなどもあり、病院を何度か変わってきたのですが、初めにお世話になった病院(A)に戻ることとなりました。
戻ってきたことを伝えると、(A)の婦人科の担当医師はあまり良い顔をしませんでした。
無知であったため、(A)には転院する際に挨拶などせず、紹介状も書いてもらわずに転院したからかな、と考えています。

最近体調不良のために(A)の内科にかかっていたのですが、このことは婦人科の担当医師も知っています。その内科での検査結果は異常無しだったのですが、体調が悪いままなので転院を考えています。

この場合、内科で転院しますということを伝え、紹介状を書いてもらった方が良いのでしょうか。
私としては、結果は異常無しであるし、検査項目(血液検査の項目)も分かっているので転院先に紹介状は必要ないと思うのですが、気になるのは婦人科担当医の以前の態度です。
また、何も言わずに転院したと思われると、その後もお世話になるので
きちんとしたというか、手順を踏むべきなのか迷っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

こんにちは。


出来れば紹介状を書いてもらった方がいいと思います。
転院先でも、紹介状があれば、しなくていい検査が出てくるかもしれません。
>結果は異常無しであるし、検査項目(血液検査の項目)も分かっている
  患者さんが「異常なしでした」といっても検査することはあります

紹介状があると、ほとんどの場合、(A)の医師にも返書という形で今後の治療方針や投薬方針などの情報が伝わります。医師の態度が気になったということですし、今後(A)にも通うことがあるなら、お互い気持ちいいし、情報もきちんと伝わると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

紹介元の病院にも、その後の情報が伝わるのですか?!
初めて聞きました。(^^;
やはりきちんと手順を踏んだ方がいいのかもしれませんね。

2~3時間の待ち時間の後、10分程度の診察で5000円以上の診療費がかかるのがどうも納得がいかないんですよね。詳しくは分かりませんが、数ヶ月経過すると初診料としてそれぐらいかかります。既に検査をしてから数ヶ月が経過しているのです。
なので、面倒くさがりで頑固な私は、行く必要があるのかしら・・・?
と思ってしまいます。
医者同士でその様なやり取りがあるのであれば、転院する際の紹介状はやはり必要なのでしょうね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/12 16:17

また思い出したので…しつこくてスミマセン…。


紹介状を依頼するとき、内科の窓口で、受付時でもいつでもいいのですが、看護師にまず伝えておくと診察の時にスムーズです。
理由を説明するのも楽になるし、医師や看護師も、ある程度準備してから診察することができますので…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もお手数をおかけして申し訳ありません。

なるほど、いい方法ですね!
あらかじめ看護師に伝えておけば、改めて医師から理由を求められることも無いかもしれません。
是非、そうしてみます。
病院側としてのご回答を色々と頂き、大変参考になりました。
相手側の状況が分かれば、こちらも色々と最善の方法を考えることが出来るので、気分的にも楽になりました。
また、手順を踏むべきところに必要な勇気もいただいた気がします。

何度も有益なアドバイス、感謝致します。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/13 09:13

#3です。

こちらこそ丁寧な返信ありがとうございます。

A婦人科ドクターに通院を続ける(信頼関係が薄いのでは?という発言の)件、私の早とちりでした。申し訳ありません。質問者さんにとっては一番の医師とのこと、安心しました。私も婦人科選びでは苦労した経験がありまして気をもみすぎました。
それにしても地域性で医療水準が違ってしまう今の現状、患者にとっても医師にとっても深刻ですよね。

内科のみ転院で婦人科はA病院のままですか。複雑ですね。現代は医者や病院を患者本人が主体的に選ぶ時代だとよく耳にしますが、言うは易く行うは難しで悩みますね。転居ならともかく質問者さんのような理由の場合、転院希望を主治医にどう伝えたら良いのかわからないですよね。ちなみに、私は救急で運ばれた病院の医師が納得いく説明をしてくれなかったので、黙って転院してしまいましたが(^_^;)。その時は検査等再度やり直しになることを覚悟の上でしたけれど。

ちょっと思ったのですが、例えば質問者さんやご家族が加入している何らかの団体(健保組合や保険会社、クレジット会社など)が「無料健康相談サービス窓口」を設けてはいませんでしょうか?一度調べてみてはいかがでしょう。
また、最近発見したのですが、

http://www.anzen-sien.jcqhc.or.jp/

こういう機関を利用して専門家の意見を聞いてみてはいかがでしょう。勿論、このサイトにも専門知識をお持ちの方や同じような経験をされた方もいらっしゃると思うので沢山回答が集まると良いですね。細かいこと尋ねておいて、大した回答でなくてすみません。
どうぞおだいじに。

参考URL:http://www.anzen-sien.jcqhc.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。

内科にも色々な細かな専門があるようなので、一言で内科といっても分からない事もあるのだな、と今回思いました。
あちらこちらと病院を分けるのは、私としても面倒ですが、全体的に診るよりも専門的に診てくれるところに行くのも一つの選択肢だと最近思います。
特に、異常無しであっても、実際に体調不良はあるわけで、(A)では対処できないのであれば、そのままにしておくよりも・・・と思いますよね。

色々と私も調べてはみたのですが、結局体調が悪ければ「病院で検査して下さい」に行き着きます。なので病院に検査に行くのですが、どこでも原因不明で精神的にも今、とても辛いです。
・・・あ、ごめんなさい、愚痴を言ってしまいました。。

#6さまも、色々と病院探しでご苦労されたのですね。
私も頑張ろうと思います。ご心配頂き、とても嬉しいです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/13 08:59

再々です、スミマセン。


理由については、
・内科に関してはずっとかかりつけの医師がいたので…と正直に言う
・距離や頻度で考えると便利だから
という方が多かったです。こういう理由なら、紹介状を嫌がる医師は少ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再々のご回答ありがとうございます。

理由が一番悩みの種ですが、便利性については私の場合でも使えると思います!
実際、転院理由によってはよい顔をしない医師もいるのでしょうね。
医師も人間ですから、やはり悪い気にさせたくはないので、穏便に事を進めたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/13 08:43

No.2です。

再びです。
紹介状は
・初診時年月日とその症状
・検査結果と診断
・治療経過
・現在の症状と投薬内容 がわかるようになっています。必要な場合、検査結果やレントゲンなんかもコピーして添付したり、貸し出ししたりします。
返書は
・転院先での初診時症状
・検査結果と診断
・治療方針
郵送が多いですが、貸し出してくれた物がある場合は患者さんに返却してもらうので、一緒に持って行ってもらいます。

紹介状ときくと「○○病です、お願いします」程度のことしか書いてないように感じるかもしれませんが、かなりの情報がつまっています。1から検査するより、どちらも負担が減ります。紹介状を書いてもらえるなら書いてもらったほうが、というのはそこにあります。
以前、医療機関に勤務していましたので、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。

そうですか、医療機関にお勤めだったのですね。
前回の結果が異常無しであっても、次の検査結果と経過から、何か分かるかもしれないし、紹介状を書いてもらった方がいいかもしれませんね。
頑張って、2~3時間の待ち時間に耐えるだけの価値はありそうです。

色々と参考になるお話、ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/12 16:56

上手な転院の仕方は、私達患者にとって頭の痛い難問ですね。



何点か疑問に感じた箇所があるので(私の読解力不足です、すみません)もしよろしければ教えてください。支障があるようなら答えられませんとおっしゃっていただいて構いません。デリケートな問題だという事は同じ患者としてよく理解できますので。


>その後もお世話になるので

・内科については転院するけれど、転院先の内科に通院する間も、婦人科についてはA病院へ通院するのでしょうか?
それとも、転院先の内科に通院する間は婦人科についても転院先に通院し、内科的治療が終了したら、またA婦人科に再通院する、ということでしょうか?
……文面から定期的継続的に婦人科に通院されている印象を受けましたので。

>(A)の婦人科の担当医師はあまり良い顔をしませんでした。

・転院の際は紹介状を用意することが望ましいとは思いますが、患者にもそれぞれ都合や事情がありますし、患者は医療について素人なんですから色々知識不足な点があって当然です。それなのに挨拶なしで転院していったという理由だけで露骨に不機嫌な態度に出るA婦人科に、今後も通院なさる理由は何でしょう?
意志の疎通はしにくいけれど医療技術は確かなドクターだからでしょうか?それとも質問者さんが通院可能な婦人科がA病院にしかないという理由で仕方なく?
または、近隣医療機関の中でA婦人科の医療水準・体制が最も整っているからでしょうか?
……私の印象なので違ってたらお詫びします。質問者さんとA婦人科ドクターとの間に、何でも話し合える雰囲気(信頼関係)の薄さを感じてしまいましたので、この先も大丈夫なのかな?と思ったので。

・内科のドクターにはどういう理由で転院すると伝える予定でしょうか?
……とお聞きするのは、心配しすぎかもしれませんが、理由によってはA婦人科ドクターの内科転院に対する心証を左右して、今後のA婦人科ドクターとの間で、また質問者さんが心理的に嫌な思いをされるのではないかなぁとふと感じたので。

細かいこと聞いてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

私の説明不足でお手数をおかけします。
補足要求にお答えします。

・定期的に婦人科は通院する必要があるので、婦人科については(A)病院のままです。内科だけを転院しようと考えています。

・(A)病院の婦人科に今後も通院する理由についてですが、
その医師は、口と態度は悪いですが(苦笑)、引越しなどで転院するまでは非常に信頼しておりました。何でもはっきりと言ってくれているので、今まで病院を転々としてきた私には一番だと思えます。
ただ、この地域の医療水準はとても低いので、他に良い医者が選べないということもあります。

・(A)病院の内科の医師に伝える転院理由についてですが、
正直、まだ考えていません。(^^;
ご心配頂いているように、私もどうしたものか…と思っております。
今の体調不良は、内科と婦人科の両面から検査をしたので、婦人科の医師の知るところとなったのですが、転院するとやはり気まずい感じが残ると思います。

今まで、医療はサービス業だと捉えていたので、患者自身が自由に選択できると思っていたのですが、命を扱う場であるので信頼関係は大切ですよね。
転院って、凄く難しいと感じます。

お礼日時:2006/07/12 16:35

医者とはいえ、相手は人間ですからね、一応転居時に挨拶程度はしておくとよかったのかもしれませんね。

でももう済んじゃったことだし、気を取り直して、いやぁ以前お世話になりました。程度に切り出したらいかがです。医者はプライドの高い方も多いので、適当に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

前回のことは済んでしまったことなので、私もこれからが大切だと思っています。
そのことは気持ちも切り替えているのですが、今回の転院について、やはり悩みます。。。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/07/12 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!