プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、ISDNルータで、
0XX-XXX-1111(プライベート通話用)
0XX-XXX-2222(特定の相手とのビジネス通話用)
0XX-XXX-3333(FAX専用)
という振り分け方をしてiナンバーを使っており、近々これらをひかり電話に乗せ変えようと思っています。
まあ、電話機を接続するためのポートがルータに2つしかついていないとのことですし、FAXの受信に障害が出るかもしれないとのことなのでFAXはひかり電話にしないかもしれませんが、問題は通常の通話に使っている回線です。
現在、留守にする時だけ0XX-XXX-2222(特定の相手とのビジネス通話用)をISDNルータで「発信専用」に設定を切り替え、この番号に電話が入ると話し中扱いになるように設定し、帰ってくると「発信・着信の両方に使用」に戻すという使い方をしています。

もしひかり電話でダブルチャンネルを契約した場合、ひかり電話対応ルータのWBC V110Mで、このような、「この番号だけ今だけ発信専用の電話にする」といった設定をできるものでしょうか?
NTTに問い合わせたのですが、返答が今一つあやふやで、よくわかりません。
実際にWBC V110Mをお使いの方、またはこの機種についてご存知の方、教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

 V110Mは、1端子用ルータです。

ダブルチャネル向けの
2端子用は、RT-200KIもしくはRT-200NEに
なります。
 NTT東日本の場合ですが、KIかNEかは地域により
NTT側の指定になります。
 ちなみに私の住んでいる千葉県はRT-200KIしか
レンタル出来ないとの事です。

 ひかり電話は、専用ルータが、電話接続端子数1端子の
V110Mか2端子のRT-200しかありません。
 3台目の機器を繋ぐには、専用コードレスHC-100か
VP-1500をLAN端子に接続するしか無いです。
 FAX用にアナログ電話を残せば、接続台数は2台ですので
問題は無いですね。

 RT-200は、電話番号毎の着信可否の設定をできるのですが
全て着信拒否にしてしまうと、話中音では無くメッセージが
「機器の故障と思われます」となるかも知れません。
 下記URLで、ファームウェアのバージョンアップの中で
マニュアルがダウンロード出来るでしょうから、確認して下さい。

参考URL:http://www.ntt-east.co.jp/ced/support/version/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

機種名、ホームページで確認した時に完全に見間違っていました。
ご指摘と詳しいご説明、どうもありがとうございました!!
助かります。とても参考になりました!

お礼日時:2006/07/27 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!