海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

今年の8月に初めて出産をします。
出産も不安ですが、それ以上に自分が子育てをできるのか・・と
とっても不安でしょうがないんです。
みなさんは、どうでしたか?

A 回答 (10件)

良かったですね。

おめでとうございます。
私も、2001・7月に出産してまだ子育ては、完璧には行きませんがそれでも
母親なんですよ。不思議なもので、子育ての為になら寝る事もせずに、顔を見つめていたのを思い出します。
出産して2時間後には、母子同室でおしめを替えていました。
不思議です。
でも、それが親になると言うことですよね。
子供といっしょに成長しています。笑い・・・大丈夫ですよ!
私でも母になっていますから、心配はいりませんよ!
今では、離乳食を勉強中ですから、その日暮らしですけど、自分が出来る範囲で
がんばって、あとは、旦那さんと二人で協力するしかないのです。
二人の子供ですから。何もかもは、一人では無理です。
ストレスが溜まってくるので、手をぬくことが必要です
早くかわいい赤ちゃんの顔が見たいでしょう!!
楽しみですね。思い出すのが、出産しはじめて自分の子供を抱くとき涙があふれてくるんです。
本当にうれしいですよ***
待ちどうしいですね。その日まで栄養をしっかりとって、無事に出産出きる様
応援しますね!がんばってください***私もがんばっています。
    • good
    • 0

どうしても、不安ってありますよね。

私自身は一人っ子で、まわりに小さな子もいなかったし、赤ちゃんをどう扱っていいかもわかりませんでした。(最初は着物も着せられなかったんですよ)
でも、不思議なもので、子供と一緒に親も育っていくんですよ。たとえ不器用でも、「私はあなたを心から可愛いと思っているのよ!」という気持ちは、子供にも自然に伝わります。結構母親って楽しめるものですよ。
今は、体を大切にして、元気な赤ちゃんを産んでください。
    • good
    • 0

大丈夫です。


赤ちゃんはとっても可愛いです。
守ってあげようっていう気持ちになります。
この子のために・・って、その気持ちだけで十分です。
    • good
    • 0

妊娠おめでとうございます。


出産や子育てが不安な気持ちはきっとみんなありますよ・・・
それが初めての妊娠でも2人目でも同じだと思います。

私が妊娠した時は正直「うれしい」と言う気持ちより「どうしよう」でいっぱいでした。kuccyaさんと同じように不安でしょうがなかったんです。
でもつわりがきて胎動を感じて検診のたびに力強く聞こえる心臓の音を聞くと(おなかの子もがんばって生きようとしてる・・)って思いおなかの子に元気と勇気をもらいました。8ヶ月を過ぎた頃から早く会いたいって思ってました。
出産はお母さんだけががんばって産むのではなくおなかの子も一緒にがんばるんですよ!

育児は6年経った今でもやっぱり不安です。
でも親はすぐに親になるのではなく子供と一緒に成長していくのだと日々実感しています。子供に教えてもらう事ってたくさんあります。
自分も子供だったのに忘れていた事をたくさん思い出させてくれます。
不安な気持ちと同じくらい楽しい事もいっぱいですよ!

自信が無くてもいいじゃないですか・・・
上手くできなくてもいいじゃないですか・・・
子供が少しずつ大人になるようにkuccyaさんも少しずつ親になればいいんですよ!
    • good
    • 0

不安な気持ちわかります。


出産は経験してみないとわかりませんもの。経験者がアドバイスしても不安は多分消えないと思います。
でも大丈夫、みんな産んでるんですから。
子育ても同じです。
最初は大変です。
言葉通じないし、すぐに泣くし、夜中だろうが、買い物中だろうが、おかまい無しです。
毎日おっぱいあげて、オムツ交換して、あやして・・
夜泣きが毎晩続いた時は私も一緒に泣きました。どうして泣くの?・・・と。
マタニィティーブルーにもなりました。
こんなことが永遠に続くような気がして。寝ているときはとってもかわいいのに・・。
でもですね、その永遠に続くかと思っていた夜泣きも一時なんです。おっぱい飲んでくれるのも一時です。当時はとっても大変でしたけど、今となってはもう一度あの頃に戻りたいな なんて思います。
誰でも、はじめてのことは不安です。
赤ん坊目の前にして、完璧に出来る母親なんていないと思います。完璧にやろうなんて思わない方がいいです。
気楽に子育て楽しもう くらいの気持ちで出産を迎えてください。
アドバイスとしては、必ずかかりつけの小児科を見つけておくことです。一番の不安は赤ちゃんの身体のことですから。体重が増えないとか、湿疹ができたとか、ちょっとのことで不安になってしまいますから、信頼できる小児科医を探しておいたら安心です。

出産すると自信持てますよ。がんばってください。
    • good
    • 0

大丈夫!!!


産まれてきたかっわいいBabyを抱いたとたん
そんな不安は一気に吹き飛ぶハズ!
・・・全然、説得力ないですね。

私は18歳で結婚・出産しました。
私は周りに育児をしている友達がいなかったのが一番つらかったのですが、
子どもがたくさんいる団地に引越しして育児に対して共感できるママ友達ができてからは
イライラすることも減り、すごく楽しい時間を過ごしています。
kuccyaさんは良き理解者やアドバイスしてくれる先輩、同じくらいに出産する友達などはいますか?
今は育児関係のサイトもたくさんあるし、
育児の不安などを気軽に話せるのなら
全く大丈夫だと思いますよ。

ちなみにうちの子は今度2年生になります。
親、夫、ご近所、地域のみなに支えられてここまで育ててこれました。多少、問題ありの子なんですけどね;;
お互いがんばりましょうねっ!
    • good
    • 0

今5~6ヶ月目といったところでしょうか?一人目の出産というのは不安と希望が大きくなっているときでしょう。

一人でいる時間も有り余るほどあるわけですから、余計な心配もたくさんしてしまいます。私は20で結婚・22で一人目出産・最近二人目出産しましたが、二人目ともなると、忙しいばかりで暇だった時が懐かしい~
自分に子育てができるのか・・というのは自分が親になることに対する不安ですよね。私も悩みました。図書館で本を読みあさったりして不安に思った事は解決するようにしたり、育児書を購入して参考にしました。
毎日子供と生活していくなかで大事なのは、育児書どうりにはいかない。してはいけない。ですね~
お母さんが疲れてしまうような子育ては赤ちゃんにも決し
ていいことはありません。一人目は十分におっぱいも出ないものです。今はのんびりやっているので下の子はほおってはおかないまでも、スクスクそだっています。今思うと一人目は心配しすぎたし、手をかけ過ぎてたな~ってとこでしょうか。
不安は沢山あるでしょうけど、それも今だけ。みんな同じ気持ちでいっぱいです。そこから抜け出すためにも出産に対する知識をつけ、自分のやりたい事をしましょう。産まれてきたら自分の時間なんて、なかなかありません。悩むより、これから産まれてくる赤ちゃんに服の一枚でもぬってあげてはどうですか?
これからの出産ライフを有意義に使ってください。ガンバ
子育ちWAOっていうHP役にたちますよ。
    • good
    • 0

私も不安でしたよ。

何の知識も経験もないんですものね。出産して「退院したら大丈夫かな」「実家から自宅へ帰ってから一人で大丈夫かな」といつもいつも「?」と思っていたら、いつのまにか5年経っていました。
 こうして不安に思う人は、まず大丈夫です。現にkuccyaさんは、不安に思い、それを解消しようとアクションを起こしています。何事にも前向きな方だとおもいます。
これから出産されて分からないことがあり、不安になることがあっても(みんなありますが)そのときそのときに解決できますよ。
それをまた、悩めるプレママにアドバイスできる日がすぐ来ますよ!応援してます。
 
    • good
    • 0

不安でした。

でも、私の場合、姉の子供を生後2ヶ月のときとか見ていたので言うほど不安は無かったんですが、やっぱり自分の子供だと大変でしたよ。

でも初めのうちは2,3時間おきにおっぱいとかでしたが、半年すぎると成長が楽しみになってきましたね。笑った顔とか・・・。
    • good
    • 0

はっきり申し上げて、この世の中に自信満々で生む方も自信満々に育てる方も、いないと思います。



月並みな言葉ですが、
案ずるより生むが安し…
親は無くとも子は育つ。

というお言葉をプレゼントいたしましょう。

しかしながら、親は、子供いないと成長しないんですね……
つまりは子供と一緒に成長していく自分自身というものも楽しみにしてこれからもがんばってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!