アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Celeron(D以降)、sempronを使っていて動作が遅くて
困ることありますか?
デュアルコアが欲しいというのはあると思いますが。

性能が高い(CPU)マシンは一部の人以外(ゲーマーやエンコ職人、スペックマニア)にはもはや求められていないんでしょうか?

これから(VISTA以降)はCPUよりGPUの性能が重要なんでしょうか?

両者が統合するという案もあるみたいですが。

廉価版にデュアルコアが降りてくると
廉価版しか売れなくなりそうですが。
いまにも廉価版にもデュアルコアが降りてきそうな
勢いですが。

A 回答 (4件)

一般消費者向けでは、ハイエンドのデジカメやビデオが普及して


きているので、需要はまだあるのではないでしょうか。
Webブラウジングとメールしかしないという人は廉価版で十分だと
思いますが。

企業や大学のサーバでは、XeonやSparcなどのハイエンドのCPUを
搭載したものの方がよく見受けらます。
廉価なCPUはmultiwayにできなかったり、目的の用途にそぐわなかったり
するので、用途の限定されたデスクトップやthin client、
チーム内のファイルサーバなどに用途が限定されていると思います。
#ワークステーションにCeleronを乗せようという人はいないでしょう

またノートなどで同一の機種でも、廉価版のCPUよりも
Pentiumなどを搭載したものの方が、性能的に長持ちする
感があります(キャッシュが効いてるかな?)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
デュアルコアが廉価版に降りてきたら
わざわざ高いものを買う必要がなくなります。
クロックが高いといってもデュアルコアには劣りますからね。
マルチスレッドでないとデュアルコアは早くなりませんが。

お礼日時:2006/08/28 23:03

>Pentiumはなぜ消えたと思いますか?


Core2Duo生産に全力をそそぐためだと、どこかで見た気がします。
>Athlonも消える運命にあるんでしょうか?
新AMD製CPUの名前しだいでしょう。でも、AM2がCore2Duo対策だと書かれていましたし、AM3が出るともいわれているようですし。なんともいえないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

AM3(Hound)辺りで大きく変わりそうですね。
モデルナンバーも変わりますかね?
性能指標にはなっていますが、今のモデルナンバー意味分かりませんよね。

お礼日時:2006/08/29 21:18

>ブランド名が消えることはないと思いますが。


ペンディアムは消えましたが…
>Celeron、sempronが消えるということですか?
時間の問題のように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
Pentiumはなぜ消えたと思いますか?
Athlonも消える運命にあるんでしょうか?
いまやsempronとAthlonで値段が変わらないものがありますが。

一般人にとってCPU性能はそこまで重視する人がすくないのでブランドは消えているのも同然かもしれないですね。

お礼日時:2006/08/28 23:05

>困ることありますか?


重い事しない限り大丈夫。
>求められていないんでしょうか?
以前と変わらず一部から需要があります。
>CPUよりGPUの性能が重要なんでしょうか?
GPUとかも重要だけど、VISTAはメモリをいかに多く搭載するかも重要。
>廉価版にデュアルコアが降りてくると
でないんじゃないかなと思いますよ。現状で出ていないですし。
>いまにも廉価版にもデュアルコアが降りてきそうな
廉価版自体が消える方が可能性的には高いように思われます。

この回答への補足

全てがAthlon64X2、C2Dになり、
Celeron、sempronが消えるということですか?

その位置の製品に今の最高性能のものが降りることはあると思いますが、ブランド名が消えることはないと思いますが。

補足日時:2006/08/27 17:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。廉価版が消えるんですか?
ということは安く買えなくなるのですか?

お礼日時:2006/08/28 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!