dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この間事故をしてしまいちょっと困っているのでお聞きしたいのですが。

過失は100:0でこちらが悪いです。

当てた車が商品車(中古)で商品価値が下がってしまいその差額を支払ってくれとの事なのですが、いったいいくらぐらい払うのでしょうか?
相手が要求する金額は

下取り金額と販売額の差額+陸送代(オークションで販売の為)

を要求してきています。
これを保険屋に相談したところ要求金額が大きすぎるので払えないと言われ、弁護士を雇って相談と言う事になりました。
最近就職したばかりで会社を休む訳には行きませんので早急に解決したいと考えているのですがややこしくなる一方で・・・

インターネットで調べてみると格落ち?になるとか・・・
他にも修理費の30%ぐらい・・・や過失の割合(こちらが100%悪いので全額?)によって等いまいちわかりません。

自身初めての事故なので要領を得ていませんし少し複雑なのでわからないことばかりで困っています。
拙い文章で申し訳ありませんがよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

本当に商品車ということになれば、通常よく言われる「格落ち損害」と同列に考えることはできません。

ただし、「売却するつもりだった」「オークションにかけるつもりだった」では「格落ち損害」と同義です。

>下取り金額と販売額の差額+陸送代(オークションで販売の為)
 まずはこの金額を確定してもらう必要があります。その内「陸送費」については、実際に損害が発生しているのでしょうか?キャンセル料等が発生していれば補償の対象なのかもしれませんが、特に「新たに発生した損害」とは考えにくいですね。

既に保険会社から弁護士の話が出ているようなので、心配はないでしょう。いずれにしても法的賠償義務の範疇であれば賠償の義務がありますし、範囲外であれば賠償の必要はありません。また参考までですが、損害については賠償請求する側に立証等の責任があります。つまり「下取り金額と販売額の差額+陸送代(オークションで販売の為)」をはっきりさせるのは相手の仕事になります。

何も心配はありません。保険会社や弁護士に全てお任せしましょう。特別に費用が発生することもないと思われますので、大船に乗ったつもりで…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m
金額はもう確定しております。その上で保険屋が請求額が法外と言っておられました。

皆さんのおかげで少しですが安心することができましたm(_ _)m
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2006/08/28 14:19

> これを保険屋に相談したところ要求金額が大きすぎるので払えないと言われ、弁護士を雇って相談と言う事になりました。


保険屋が払わないといったものを貴方が払う必要はありません。
弁護士も保険屋経由での依頼ですよね?
あなたは保険屋と弁護士の言う事だけを聞いていれば良いはずですが何を心配されているのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m
ただ自身が心配性なのと保険屋と相手方の言っている事に相違がある為ご相談させてもらったしだいですm(_ _)m

お礼日時:2006/08/28 14:15

金額については装備などでまちまちかもしれませんが、


基本的に標準の査定額と、実際の査定額の差が妥当な金額といえます。

そもそもオークションで販売したとはいえ、修理の為に陸送するのは
どうかと思うのです。近くの工場で修理できないのか、と思うと、
不当な請求と考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございますm(_ _)m
陸送代金ですがこれはオークションでの販売の為
お店から購入者へ車を郵送する時の金額と言うことですm(_ _)m

お礼日時:2006/08/28 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!